研究者検索結果一覧 TUCHAIS SIMON TUCHAIS SIMONテュシェ シモン (Simon Tuchais) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属上智大学 外国語学部フランス語学科 教授学位Licence de Lettres modernes(Universite Paris 4 Sorbonne)文学士(パリ第四大学ソルボンヌ)Maitrise de Lettres modernes(Universite Paris 4 Sorbonne)文学修士(パリ第四大学ソルボンヌ)Licence de japonais(INALCO)日本語学士(国立東洋言語文化学院(フランス))D.E.A de sciences du language(EHESS)高度研究課程証書(社会科学高等研究院(EHESS))修士(文学)(東京大学)Doctor(EHESS)博士(言語学)(社会科学高等研究院(EHESS))J-GLOBAL ID201301044199984380researchmap会員ID7000004335(研究テーマ) 日仏対照言語学 モダリティディスコースマーカー 研究キーワード 6 フランス語 日本語 対照言語学 ディスコースマーカー モダリティ 主観性 研究分野 1 人文・社会 / 言語学 / 論文 15 "To omou" et la mise en scène du discours intérieur Cipango (25) 151-184 2023年12月 査読有り Étude sur corpus de la concurrence entre les marqueurs discursifs "en tout cas" et "du moins" Simon TUCHAIS フランス語学研究 (55) 23-44 2021年5月 査読有り Étude diachronique du choix du mode dans les propositions conditionnelles restrictives en « à condition que » Simon TUCHAIS 上智大学外国語学部紀要 (55) 75-99 2021年3月 現代世界における「国際語」の比較研究 ―言語社会学的観点から 木村護郎クリストフ, Lisa FAIRBROTHER, Simon TUCHAIS, 市之瀬敦, 武田加奈子 Sophia Linguistica (69) 55-72 2020年12月 Les modulateurs d'assertion en français et en japonais du point de vue de la constructionnalisation Simon TUCHAIS Langages (220) 43-64 2020年12月 査読有り もっとみる MISC 20 古典前期フランス語におけるディスコースマーカーau contraireとその拡張形の用法の分析 テュシェ・シモン, 田代雅幸 上智大学国際言語情報研究所年次報告-2023年度 48-49 2024年7月 筆頭著者 Nouvelles approches du français oral 伊藤 達也, 秋廣 尚恵, Elena Vladimirska, Simon Tuchais フランス語学研究 (58) 75-89 2024年5月 フランス語のディスコースマーカーau contraireとその拡張形の通時的研究に向けて テュシェ・シモン, 田代雅幸 上智大学国際言語情報研究所年次報告-2022年度 50-53 2023年7月 大規模コーパスによるディスコースマーカーen tout casとde toute façonの比較分析 Simon TUCHAIS 上智大学国際言語情報研究所年次報告-2021年度 55-58 2022年7月 Dostie. G. & P. Larrivée (dir) (2020), Représentations du sens linguistique. Modalité intra- et extra-phrastique, Presses universitaires de Caen Simon TUCHAIS フランス語学研究 (56) 77-78 2022年6月 査読有り もっとみる 書籍等出版物 5 Language Communities in Japan Simon TUCHAIS (担当:共著, 範囲:Chap. 20 : French: Culture, linguistic landscape, and modernization) Oxford University Press 2022年1月25日 (ISBN: 9780198856610) 新・地域研究のすすめ ― フランス語圏編 TUCHAIS SIMON (担当:共著, 範囲:「フランスの言語史とフランス語学」) 上智大学外国語学部 2011年3月 フランスの言語史とフランス語学 外国研究の現在と未来 TUCHAIS SIMON (担当:共著, 範囲:「太平洋地域におけるフランス語」) 上智大学出版 2010年3月 (ISBN: 9784324088906) 「太平洋地域におけるフランス語」 新・言語研究のすすめ TUCHAIS SIMON (担当:共著, 範囲:「フランス語研究」) 上智大学外国語学部 2008年3月 「フランス語研究」 Cognition et émotion dans le langage Simon TUCHAIS (担当:共著, 範囲:“p je crois / p, à ce que je crois, constructions parenthétiques et modalisation”) Keio University 2006年3月 (ISBN: 4902578034) 講演・口頭発表等 7 英語による高等教育に関する議論-フランスの事例 テュシェ シモン 第31回 情報保障研究会 2023年9月16日 Nouvelles approches du français oral 伊藤 達也, 秋廣 尚恵, Elena Vladimirska 日本フランス語学会2023年度シンポジウム 2023年5月27日 Le mode dans les complétives du verbe "espérer" du français classique au français contemporain Simon TUCHAIS Colloque de la Société Internationale de Diachronie du Français (SIDF) 2023年3月24日 Corpus-based study of the spontaneous forms omowareru and omoeru in Japanese Simon TUCHAIS Fourth Asia Pacific Corpus Linguistics Conference (APCLC 2018) 2018年9月19日 Constructions parenthétiques et modalisation Simon TUCHAIS 慶應義塾大学21世紀COEプロジェクト公開成果報告会『心と感情の言語学』(於慶應義塾大学) 2004年12月12日 TO OMOU, TO OMOTTE IRU, TO IU : l'expression du point de vue et la catégorie de la personne en japonais Simon TUCHAIS Colloque Le langage, ce particulier, ce singulier, Université Tsukuba 2003年11月14日 La situation de l'enseignement du latin et du grec en France aujourd'hui Simon TUCHAIS 日仏ギリシャ・ローマ学会 2002年3月 招待有り 1 所属学協会 8 2022年6月 - 現在 国際フランス語通時言語学会(Société Internationale de Diachronie du Français) 東京大学国語国文学会 日仏ギリシャ・ローマ学会 日本語学会 日本語文法学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 4 新しい異言語間コミュニケーション・パラダイムの構築:「節英」論の国際比較研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2025年3月 木村 護郎クリストフ, 糸魚川 美樹, TUCHAIS SIMON, 藤井 久美子, 角谷 英則 代表的な媒介言語の比較研究 上智大学国際言語情報研究所 2013年 - 2020年 木村護郎クリストフ フランス語のディスコースマーカーのコーパス研究 上智大学国際言語情報研究所 2019年 媒介言語論の展開と深化 上智大学国際言語情報研究所 2009年 - 2011年 木村護郎クリストフ
TUCHAIS SIMONテュシェ シモン (Simon Tuchais) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属上智大学 外国語学部フランス語学科 教授学位Licence de Lettres modernes(Universite Paris 4 Sorbonne)文学士(パリ第四大学ソルボンヌ)Maitrise de Lettres modernes(Universite Paris 4 Sorbonne)文学修士(パリ第四大学ソルボンヌ)Licence de japonais(INALCO)日本語学士(国立東洋言語文化学院(フランス))D.E.A de sciences du language(EHESS)高度研究課程証書(社会科学高等研究院(EHESS))修士(文学)(東京大学)Doctor(EHESS)博士(言語学)(社会科学高等研究院(EHESS))J-GLOBAL ID201301044199984380researchmap会員ID7000004335(研究テーマ) 日仏対照言語学 モダリティディスコースマーカー 研究キーワード 6 フランス語 日本語 対照言語学 ディスコースマーカー モダリティ 主観性 研究分野 1 人文・社会 / 言語学 / 論文 15 "To omou" et la mise en scène du discours intérieur Cipango (25) 151-184 2023年12月 査読有り Étude sur corpus de la concurrence entre les marqueurs discursifs "en tout cas" et "du moins" Simon TUCHAIS フランス語学研究 (55) 23-44 2021年5月 査読有り Étude diachronique du choix du mode dans les propositions conditionnelles restrictives en « à condition que » Simon TUCHAIS 上智大学外国語学部紀要 (55) 75-99 2021年3月 現代世界における「国際語」の比較研究 ―言語社会学的観点から 木村護郎クリストフ, Lisa FAIRBROTHER, Simon TUCHAIS, 市之瀬敦, 武田加奈子 Sophia Linguistica (69) 55-72 2020年12月 Les modulateurs d'assertion en français et en japonais du point de vue de la constructionnalisation Simon TUCHAIS Langages (220) 43-64 2020年12月 査読有り もっとみる MISC 20 古典前期フランス語におけるディスコースマーカーau contraireとその拡張形の用法の分析 テュシェ・シモン, 田代雅幸 上智大学国際言語情報研究所年次報告-2023年度 48-49 2024年7月 筆頭著者 Nouvelles approches du français oral 伊藤 達也, 秋廣 尚恵, Elena Vladimirska, Simon Tuchais フランス語学研究 (58) 75-89 2024年5月 フランス語のディスコースマーカーau contraireとその拡張形の通時的研究に向けて テュシェ・シモン, 田代雅幸 上智大学国際言語情報研究所年次報告-2022年度 50-53 2023年7月 大規模コーパスによるディスコースマーカーen tout casとde toute façonの比較分析 Simon TUCHAIS 上智大学国際言語情報研究所年次報告-2021年度 55-58 2022年7月 Dostie. G. & P. Larrivée (dir) (2020), Représentations du sens linguistique. Modalité intra- et extra-phrastique, Presses universitaires de Caen Simon TUCHAIS フランス語学研究 (56) 77-78 2022年6月 査読有り もっとみる 書籍等出版物 5 Language Communities in Japan Simon TUCHAIS (担当:共著, 範囲:Chap. 20 : French: Culture, linguistic landscape, and modernization) Oxford University Press 2022年1月25日 (ISBN: 9780198856610) 新・地域研究のすすめ ― フランス語圏編 TUCHAIS SIMON (担当:共著, 範囲:「フランスの言語史とフランス語学」) 上智大学外国語学部 2011年3月 フランスの言語史とフランス語学 外国研究の現在と未来 TUCHAIS SIMON (担当:共著, 範囲:「太平洋地域におけるフランス語」) 上智大学出版 2010年3月 (ISBN: 9784324088906) 「太平洋地域におけるフランス語」 新・言語研究のすすめ TUCHAIS SIMON (担当:共著, 範囲:「フランス語研究」) 上智大学外国語学部 2008年3月 「フランス語研究」 Cognition et émotion dans le langage Simon TUCHAIS (担当:共著, 範囲:“p je crois / p, à ce que je crois, constructions parenthétiques et modalisation”) Keio University 2006年3月 (ISBN: 4902578034) 講演・口頭発表等 7 英語による高等教育に関する議論-フランスの事例 テュシェ シモン 第31回 情報保障研究会 2023年9月16日 Nouvelles approches du français oral 伊藤 達也, 秋廣 尚恵, Elena Vladimirska 日本フランス語学会2023年度シンポジウム 2023年5月27日 Le mode dans les complétives du verbe "espérer" du français classique au français contemporain Simon TUCHAIS Colloque de la Société Internationale de Diachronie du Français (SIDF) 2023年3月24日 Corpus-based study of the spontaneous forms omowareru and omoeru in Japanese Simon TUCHAIS Fourth Asia Pacific Corpus Linguistics Conference (APCLC 2018) 2018年9月19日 Constructions parenthétiques et modalisation Simon TUCHAIS 慶應義塾大学21世紀COEプロジェクト公開成果報告会『心と感情の言語学』(於慶應義塾大学) 2004年12月12日 TO OMOU, TO OMOTTE IRU, TO IU : l'expression du point de vue et la catégorie de la personne en japonais Simon TUCHAIS Colloque Le langage, ce particulier, ce singulier, Université Tsukuba 2003年11月14日 La situation de l'enseignement du latin et du grec en France aujourd'hui Simon TUCHAIS 日仏ギリシャ・ローマ学会 2002年3月 招待有り 1 所属学協会 8 2022年6月 - 現在 国際フランス語通時言語学会(Société Internationale de Diachronie du Français) 東京大学国語国文学会 日仏ギリシャ・ローマ学会 日本語学会 日本語文法学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 4 新しい異言語間コミュニケーション・パラダイムの構築:「節英」論の国際比較研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2025年3月 木村 護郎クリストフ, 糸魚川 美樹, TUCHAIS SIMON, 藤井 久美子, 角谷 英則 代表的な媒介言語の比較研究 上智大学国際言語情報研究所 2013年 - 2020年 木村護郎クリストフ フランス語のディスコースマーカーのコーパス研究 上智大学国際言語情報研究所 2019年 媒介言語論の展開と深化 上智大学国際言語情報研究所 2009年 - 2011年 木村護郎クリストフ