研究者業績
					
	
	基本情報
- 所属
 - 上智大学 総合グローバル学部総合グローバル学科 准教授
 
- 学位
 - 学士(法学)(上智大学)国際・行政修士(一橋大学)博士(法学)(一橋大学)
 
- 研究者番号
 - 50845146
 - J-GLOBAL ID
 - 201901012487192493
 - researchmap会員ID
 - 7000029060
 
研究分野
2経歴
7- 
	2023年4月 - 現在
 - 
	2019年4月 - 2023年3月
 - 
	2021年9月 - 2022年3月
 - 
	2020年4月 - 2021年8月
 - 
	2017年8月 - 2019年3月
 
学歴
3- 
	2012年 - 2019年
 - 
	2007年 - 2009年
 - 
	2004年 - 2007年
 
委員歴
7- 
	2022年1月 - 現在
 - 
	2022年10月 - 2025年9月
 - 
	2020年6月 - 2024年6月
 - 
	2024年1月 - 2024年3月
 - 
	2021年4月 - 2023年12月
 
受賞
7論文
5MISC
13- 
	グローバル・ガバナンス 11 107-109 2025年3月 招待有り
 
書籍等出版物
13講演・口頭発表等
36- 
	NAVIGATOR Regional Policy Workshop "Navigating Uncertainty in Global Governance" 2025年10月29日 Norwegian Institute of International Affairs and Delegation of the European Union to Japan 招待有り
 - 
	Workshop on "Women, Peace, and Security in the Quad’s Commitment to a Free and Open Indo-Pacific" 2025年10月23日 Center for Indo-Pacific Affairs, University of Hawaiʻi at Mānoa 招待有り
 
主要な担当経験のある科目(授業)
12- 
	2023年9月 - 現在紛争平和研究 (上智大学)
 - 
	2022年9月 - 現在
 - 
	2021年9月 - 現在
 - 
	2019年4月 - 現在Conflict Resolution (上智大学)
 - 
	2019年4月 - 現在Peace Research (上智大学)
 - 
	2019年4月 - 現在Advanced Studies: International Human Rights (Sophia University)
 - 
	2019年4月 - 現在International Organization: Theory and Practice (Sophia University)
 - 
	2019年4月 - 現在International Politics: Theory and Practice (Sophia University)
 
所属学協会
7共同研究・競争的資金等の研究課題
9- 
	日本学術振興会 科学研究費助成事業 2025年4月 - 2028年3月
 - 
	日本学術振興会 科学研究費助成事業 2024年4月 - 2028年3月
 - 
	上智大学 学術研究特別推進費(自由課題) 2024年9月 - 2026年3月
 - 
	日本学術振興会 科学研究費助成事業 2020年4月 - 2025年3月
 - 
	日本学術振興会 科学研究費助成事業 2020年4月 - 2025年3月
 
社会貢献活動
1メディア報道
1- 
	読売新聞 https://yab.yomiuri.co.jp/adv/sophia/view/view_11.php 2020年12月 新聞・雑誌
 




