研究者業績
基本情報
- 所属
- 上智大学 グリーフケア研究所 特任教授
- 学位
- 博士(文学)(東北大学)
- 連絡先
- ohmura
sophia.ac.jp - J-GLOBAL ID
- 201101016294720022
- researchmap会員ID
- 6000028064
- 外部リンク
臨床心理学と宗教学をベースとした臨床死生学,宗教心理学を研究しています.具体的には自他の死を受容する心理に関心があります.また人間がとる合理的ではない行動の中に、心理的に深い意味が込められているとして宗教・宗教性・スピリチュアリティの研究を進めています。中米Guatemalaのマヤ系先住民の宗教と文化,自然災害・人為災害への対応などの調査も行っています。スピリチュアルケア学会認定スピリチュアルケア師,認定臨床宗教師の養成にも関わっています。
東北大学大学院文学研究科助教・准教授を経て現職.
研究分野
4主要な経歴
4-
2018年4月 - 2023年3月
-
2009年7月 - 2009年7月
-
2005年 - 2005年
-
1995年2月 - 1995年
主要な委員歴
21-
2025年3月 - 現在
-
2024年5月 - 現在
-
2023年6月 - 現在
-
2021年3月 - 現在
-
2020年10月 - 現在
-
2020年10月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2018年11月 - 現在
-
2018年9月 - 現在
-
2016年9月 - 現在
-
2016年2月 - 現在
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2018年 - 2020年10月
-
2014年 - 2020年10月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2011年10月 - 2015年6月
-
2010年 - 2010年
-
2006年 - 2006年9月
主要な論文
17-
東北宗教学 = Tohoku Journal of Religious Studies 15(15) 263-284 2019年12月31日 査読有りtype:紀要類(bulletin)
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY 51 966-966 2016年7月 査読有り
-
Pastoral Psychology 65(2) 239-253 2016年4月1日 査読有り
主要なMISC
42-
日本心理学会大会発表論文集 79 SS-070-SS-070 2015年
主要な書籍等出版物
14-
2020年 (ISBN: 9781943492800)
-
-
-
-
-
-
-
主要な講演・口頭発表等
145-
International Conference Dedicated to the 25th Anniversary of CNEAS. TU. 2021年6月27日
-
国際ワークショップ 2019年2月12日 International Research Institute of Disaster Science
主要な担当経験のある科目(授業)
14-
2024年4月 - 現在集中臨床実習 (上智大学)
-
2024年4月 - 現在実習スーパービジョン (上智大学)
-
2023年9月 - 現在スピリチュアルケア原論 (上智大学)
-
2023年4月 - 現在グリーフケア原論 (上智大学)
-
老年看護援助論 (福島県立総合衛生学院)
-
宗教学 (東北大学高度教養教育・学生支援機構)
-
宗教間対話実習 (高野山大学大学院)
-
実践宗教学 (愛知学院大学大学院)
-
宗教学,遺族心理学 (日本デザイナー芸術学院)
-
死生論(ホスピス論) (尚絅学院大学人間心理学科)
所属学協会
11主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2026年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2015年 - 2017年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
東北大学東北アジア研究センター 平成25年度公募型共同研究 2013年4月 - 2014年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2012年 - 2014年






