研究者業績
基本情報
- 所属
- 上智大学 総合人間科学部社会学科 教授
- 学位
- 博士(社会学)(ケルン大学)修士(社会学・日本学・英文学)(ケルン大学)
- 研究者番号
- 60770302
- J-GLOBAL ID
- 201501009203770239
- researchmap会員ID
- B000249252
研究分野
1経歴
8-
2022年9月 - 現在
-
2019年9月 - 2022年9月
-
2015年9月 - 2019年9月
-
2008年4月 - 2015年8月
-
2013年11月 - 2013年12月
学歴
2-
2004年4月 - 2008年3月
-
1997年10月 - 2004年3月
委員歴
10-
2023年 - 現在
-
2023年 - 現在
-
2022年4月 - 現在
受賞
5-
2017年2月
論文
25-
The Social Acceptance of Inequality (Oxford University Press) 133-162 2025年8月1日 査読有り
-
Social Well-Being, Development, and Multiple Modernities in Asia (Springer Nature) 103-119 2024年10月2日 査読有り筆頭著者
-
Applied Research in Quality of Life 2024年3月 査読有り
-
Behaviormetrics: Quantitative Approaches to Human Behavior 99-121 2023年8月17日 査読有り
-
Japanese Psychological Research 2022年3月11日 査読有り筆頭著者
書籍等出版物
16-
2024年 (ISBN: 9784324113752)
-
2022年 (ISBN: 9780367563745)
講演・口頭発表等
48-
5th ISA Forum of Sociology 2025年7月10日
-
16th German-Japanese Young Leaders Forum 2024/25 2025年3月5日 招待有り
-
Annual conference of the German Society for Social Science Research on Japan (VSJF) 招待有り
-
17th Conference of the German-Japanese Society of Social Sciences 2024年10月23日
-
Sophia Open Research Weeks 2024 2024年10月12日
所属学協会
7共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2025年4月 - 2030年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2025年4月 - 2028年3月
-
上智大学 上智大学学術研究特別推進費 自由課題研究 2024年4月 - 2027年3月
-
MIRAI (STINT Seed Funding) 2025年4月 - 2026年12月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2023年3月 - 2025年3月
-
Foundation for Research in Science and the Humanities at the University of Zurich 2021年9月 - 2025年2月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 挑戦的研究(萌芽) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(若手B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
メディア報道
4-
Cicero https://www.cicero.de/aussenpolitik/japan-die-degrowth-nation 2024年5月 新聞・雑誌