Faculty of Science and Technology
基本情報
- 所属
- 上智大学 理工学部機能創造理工学科 教授
- 学位
- 学士(工学)(2003年3月 慶應義塾大学)修士(工学)(2005年3月 慶應義塾大学)博士(工学)(2008年3月 慶應義塾大学)
- 研究者番号
- 00584252
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-6021-3719- J-GLOBAL ID
- 201301097658021006
- researchmap会員ID
- 7000004359
- 外部リンク
| 2003年3月 | 慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科 卒業 |
| 2005年3月 | 慶應義塾大学大学院理工学研究科総合デザイン工学専攻 前期博士課程 修了 |
| 2008年3月 | 慶應義塾大学大学院理工学研究科総合デザイン工学専攻 後期博士課程 修了 |
| 2008年4月-2009年3月 | 日本学術振興会特別研究員(慶應義塾大学) |
| 2009年4月-2009年12月 | 東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻 特任研究員 |
| 2010年1月-2011年3月 |
東京大学インテリジェント・モデリング・ラボラトリー 特任研究員(本務) 慶應義塾大学理工学部 特別研究員(兼務) |
| 2011年4月-2014年3月 | 上智大学理工学部機能創造理工学科 助教 |
| 2014年4月-2022年3月 | 上智大学理工学部機能創造理工学科 准教授 |
| 2022年4月-現在 | 上智大学理工学部機能創造理工学科 教授 |
学歴
3-
2005年4月 - 2008年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
委員歴
46-
2025年6月 - 2026年6月
-
2025年5月 - 2026年5月
-
2025年4月 - 2026年3月
-
2025年4月 - 2026年3月
-
2025年4月 - 2026年3月
受賞
16論文
85-
Journal of Engineering and Technological Sciences 57(6) 735-746 2025年10月 査読有り
-
Journal of Energy Storage 118(15) 116308-116308 2025年5月 査読有り
-
Journal of Engineering and Technological Sciences 56(6) 704-715 2024年11月 査読有り筆頭著者
-
Automotive Experiences 7(2) 321-332 2024年9月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Thermal Science 33(5) 1726-1743 2024年9月 査読有り
MISC
10書籍等出版物
11講演・口頭発表等
185-
30th International Colloquium on the Dynamics of Explosions and Reactive Systems 2025年7月 University of Ottawa
-
2025JSAE Annual Congress (Spring) 2025年5月 Society of Automotive Engineers of Japan
-
HTSJ International Heat Transfer Symposium 2025年5月 The Heat Transfer Society of Japan
-
HTSJ International Heat Transfer Symposium 2025年5月 The Heat Transfer Society of Japan
-
公益社団法人 自動車技術会 2024年度 第4回 伝熱技術部門委員会 2025年3月 公益社団法人 自動車技術会 招待有り
担当経験のある科目(授業)
13-
2024年9月 - 現在機械設計とデータ分析 (上智大学)
-
2021年4月 - 現在リサーチトライアルI&II (上智大学)
-
2018年9月 - 現在持続可能な社会に向けたものづくり:自動車技術 (上智大学)
-
2017年4月 - 現在情報リテラシー(一般) (上智大学)
-
2016年9月 - 現在数値伝熱工学I&II (上智大学)
所属学協会
7-
2018年6月 - 現在
-
2013年10月 - 現在
-
2012年1月 - 現在
-
2011年7月 - 現在
-
2011年6月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
22-
上智大学 理工学部申請型 (応募制) 研究費 2025年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2023年4月 - 2026年3月
-
自動車用内燃機関技術研究組合 (AICE) 学外共同研究 2025年4月 - 2026年2月
-
自動車用内燃機関技術研究組合 (AICE) 学外共同研究 2024年4月 - 2025年2月
-
自動車用内燃機関技術研究組合 (AICE) 学外共同研究 2023年4月 - 2024年3月
