研究者業績

高尾 智明

タカオ トモアキ  (Takao Tomoaki)

基本情報

所属
上智大学 理工学部 機能創造理工学科 教授
学位
工学修士(横浜国立大学)
博士(工学)(横浜国立大学)

連絡先
t-takaosophia.ac.jp
研究者番号
30245790
J-GLOBAL ID
200901090041872532
researchmap会員ID
1000073284

1993年度まで 超電導線の寸法不整と導線の動きの研究
94~98年度 超電導コイルの安定化の研究
99~2001年度 コイルに生じる交流損の研究
2002年度以降 Bi線の剛性と劣化の研究

教育活動
 ・電気回路・・・計算力をつける事を主眼に演習を重視した授業。
 ・エネルギー工学・・・地球環境とのかかわりを含め、エネルギーと資源などの問題も含めて講義。
     一部だけを強調する性能の良さに捉われず、全体像を把握できる講義を目指す。
 ・電力システム・・・発電および送電が中心テーマ。発電では特に原子力発電の現状と課題を理解させる。
     送電は電力方程式と円線図、故障計算および安定度までを扱う。
研究活動:超伝導工学および極低温材料工学を中心分野に据えた研究
 ・超伝導マグネット・・・直流通電におけるクエンチ電流の向上、交流通電における機械損失低減により
     総合的に安定性向上を目指す。
 ・超伝導線の機械的特性・・・要素技術として、線材表面の摩擦特性および線材の歪特性を検討。
     これらの特性と超伝導線の性能劣化との関係を研究。
 ・核融合関連研究・・・超伝導マグネット用の極低温構造材料を炉工学の視点により研究。

(研究テーマ)
超電導電磁石の安定性
超電導体の熱特性
超電導体の機械特性

(共同・受託研究希望テーマ)
超電導工学


研究キーワード

 7

論文

 66

MISC

 213

書籍等出版物

 4

講演・口頭発表等

 23

共同研究・競争的資金等の研究課題

 9

その他

 2