Researcher Search Results Fujita Tamotsu Fujita Tamotsu (藤田 保) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format Profile Information AffiliationProfessor, Center for Language Education and Research, Sophia University(Concurrent)Director Center for Language Education and ResearchDegree文学士(上智大学)文学修士(上智大学)J-GLOBAL ID200901099985270664researchmap Member ID6000020649 Research Interests 3 Foreign Language Education Bilingualism Language Acquisition Research Areas 2 Humanities & social sciences / Foreign language education / Humanities & social sciences / Linguistics / Committee Memberships 24 May, 2023 - Present 「新たな最先端教育プログラム開発権等委員会」委員, 千代田区立九段中等教育学校 Jul, 2023 - Mar, 2024 都立新国際高校(仮称)開講に向けた専門家会議」委員, 東京都教育庁 Apr, 2022 - Apr, 2022 「入学者選抜検討委員会」委員, 東京都教育庁 Nov, 2021 - Mar, 2022 「東京グローバル人材育成指針検討委員会」委員, 東京都教育庁 Sep, 2021 - Mar, 2022 「中学校英語スピーキングテスト(ESAT- J) ESAT- J GRADE設定委員会」委員, 東京都教育庁 Mar, 2021 - Mar, 2022 「DLTE運営指導委員会及び検証委員会」委員長, 東京都教育庁 Aug, 2020 - Mar, 2021 「令和2年度「Diverse Link Tokyo Edu」に関する運営指導委員会」委員, 東京都教育庁 Jul, 2020 - Mar, 2021 「東京都中学校英語スピーキングテスト事業検討委員会及び問題等検討委員会」委員, 東京都教育庁 Apr, 2020 - Mar, 2021 「体験型英語学習施設の在り方検討委員会及びTGG検証専門部会」委員長, 東京都教育庁 Jun, 2019 - Mar, 2020 「東京都中学校英語スピーキングテスト(仮称)事業検討委員会」委員, 東京都教育庁 May, 2019 - Mar, 2020 「『Diverse Link Tokyo Edu』に関する運営指導委員会」委員長, 東京都教育庁 Apr, 2019 - May, 2019 「民間資格・検定試験を活用した東京都中学校英語スピーキングテスト(仮称)事業 技術審査委員会」委員, 東京都教育庁 Apr, 2019 - May, 2019 民間資格・検定試験を活用した東京都中学校英語スピーキングテスト(仮称)事業 技術審査委員会」委員, 東京都教育庁 Apr, 2018 - Mar, 2019 「英語『話すこと』の評価に関する検討委員会」委員長, 東京都教育庁 Jun, 2017 - Mar, 2019 「英語四技能実施企画部会問題作成ワーキンググループ」委員, 独立行政法人大学入試センター Jul, 2017 - Dec, 2017 「東京都立高等学校入学者選抜英語検査改善検討委員会」委員長, 東京都教育庁 Aug, 2016 - Mar, 2017 「新国際高校(仮称)設置に関わる検討委員会」委員長, 東京都教育庁 Mar, 2014 - Mar, 2017 「『英語教育強化地域拠点事業』企画評価会議」委員, 文部科学省 Mar, 2014 - Mar, 2015 「平成26年度日本人若手英語教員米国派遣に係る業務委託選定委員会」委員, 文部科学省 Mar, 2013 - Mar, 2014 「平成25年度日本人若手英語教員米国派遣に係る業務委託選定委員会」委員, 文部科学省 Mar, 2012 - Mar, 2013 「平成24年度日本人若手英語教員米国派遣に係る業務委託選定委員会」委員, 文部科学省 Oct, 2011 - Nov, 2011 「平成23年度若手英語教員米国派遣事業」実地視察員, 文部科学省 Sep, 2002 - Mar, 2004 「英語教育に関する研究連絡協議会」委員, 文部科学省 Sep, 2002 - Mar, 2004 「『英語が使える日本人』を育成するための戦略構想 第1研究グループ」サブリーダー, 文部科学省 1 Papers 13 Where does English Education in Japan go?--Impact of Introduction of English at Elementary Schools-- Tamotsu Fujita Rikkyo University English Education Research Institute Paper, (2) 1-14, Mar, 2010 Invited 上智短期大学の新カリキュラム導入--その経緯と背景 藤田 保 『上智短期大学紀要』2003年度一2004年度学内共同研究報告書「ファースト・ステージとしての上智短期大学の教育と意義」, (2005年特別) 21-33, May, 2006 日系人労働者子女と継承語教育 藤田保 上智短期大学紀要, (24) 1-24, Mar, 2004 中学校・高等学校段階で求められる英語力の指標に関する研究報告書(共著) 藤田 保, 吉田研作, 渡部良典, 森博英, 鈴木栄, 長田美佐 文部科学省, Nov, 2003 大学におけるリアルタイム遠隔学習の設計と実装 田村恭久, 和田利男, 常盤祐司, 藤田保, 茂木良治, 谷内正裕, 吉田研作, 鈴木佑治 日本ディスタンスラーニング学会会誌, 4 3-12, Mar, 2003 More Misc. 1 「教員の学習指導要領の理解の調査」(共著) 吉田研作, 藤田保, 森博英, 狩野晶子 英検委託研究報告書, Jun 8, 2017 Peer-reviewed Books and Other Publications 24 英語に強い子の育て方 江藤友佳 翔泳社, Sep, 2021 平成30年度文部科学省委託事業「民間機関を活用した小学校英語の効果的な指導法等開発及び成果普及事業」報告書 藤田 保 (Role: Editor) 特定非営利活動法人 小学校英語指導者認定協議会, Mar, 2019 おうちでほぼバイリンガルの育て方 藤田 保 (Role: Joint author, p.143-157) 主婦の友社, Jan 31, 2019 小学校英語教科化への対応と実践プラン 藤田 保 教育開発研究所, Jun 1, 2017 (ISBN: 9784865607185) 新学習指導要領 全文と要点解説 藤田 保 教育開発研究所, Jun 1, 2017 More Presentations 14 国際理解~持続可能な社会実現のための英語~ 藤田 保 イーオン特別講座, Jun 10, 2023 Invited これからの英語教育に求められるもの J PREP, Jun 18, 2021 Looking at Cross-Cultural Classrooms: A Language Acquisition Perspective Australia-Japan Teachers Upskill Fellowship 2021, Mar 26, 2021 Invited 英語教育における 小・中・高の連携と 学びの円滑な接続 山形県英語教育研究大会, Dec 7, 2019 Invited 新学習指導要領と国際バカロレア教育 全国英語教育研究団体連合会, Jul 27, 2019 Invited More Research Projects 5 小学校における英語教育 Apr, 2000 - Present 大学における英語教育 Apr, 1991 - Present 日本における継承語教育の研究 Apr, 1997 - Mar, 2007 英語教育におけるITCの活用 Apr, 1995 - Mar, 2003 帰国子女外国語保持教育 Apr, 1988 - Apr, 1990 Social Activities 13 賢い私立小学校選び Filming support, Contributor 朝日新聞出版, AERA English特別号 英語に強くなる小学校選び2026, Aug 15, 2025 なぜ!?英語を学ぶの? Contributor 株式会社四谷大塚, Dream Navi, Jan 18, 2025 公益財団法人 日本英語検定協会 理事 Others Apr, 2015 - Jun 30, 2023 特定非営利活動法人 小学校英語指導者認定協議会 専務理事 Others May, 2018 - Mar 31, 2023 『プレジデントFamily プレジデントムック 塾・習い事選び大百科』「英語教室の違いがわかる選び方マニュアル」(プレジデント社) Others Feb 29, 2020 - Feb 29, 2020 More Other 31 (教育実績)2019年J-SHINEシンポジウム「2020年 小学校英語教科化に向けた体制作り」 Dec, 2019 - Dec, 2019 (Teaching achievements)Kirirom Institute of Technology "Hospitality and Sophia Mission" Aug, 2019 - Aug, 2019 (教育実績)SEC第9回 教育シンポジウム「これからの時代に 求められる英語力」 Jul, 2019 - Jul, 2019 (教育実績)KDDI子ども英語教育セミナー「英語教育改革の 現状と今後の展望 ~学習指導要領改訂と入試改革を中心に~」 Mar, 2019 - Mar, 2019 (教育実績)平成30年度文部科学省委託事業 民間機関を活用した小学校英語の効果的な指導法等開発及び成果普及事業(特定非営利活動法人 小学校英語指導者認定協議会) Jun, 2018 - Mar, 2019 More
Fujita Tamotsu (藤田 保) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format Profile Information AffiliationProfessor, Center for Language Education and Research, Sophia University(Concurrent)Director Center for Language Education and ResearchDegree文学士(上智大学)文学修士(上智大学)J-GLOBAL ID200901099985270664researchmap Member ID6000020649 Research Interests 3 Foreign Language Education Bilingualism Language Acquisition Research Areas 2 Humanities & social sciences / Foreign language education / Humanities & social sciences / Linguistics / Committee Memberships 24 May, 2023 - Present 「新たな最先端教育プログラム開発権等委員会」委員, 千代田区立九段中等教育学校 Jul, 2023 - Mar, 2024 都立新国際高校(仮称)開講に向けた専門家会議」委員, 東京都教育庁 Apr, 2022 - Apr, 2022 「入学者選抜検討委員会」委員, 東京都教育庁 Nov, 2021 - Mar, 2022 「東京グローバル人材育成指針検討委員会」委員, 東京都教育庁 Sep, 2021 - Mar, 2022 「中学校英語スピーキングテスト(ESAT- J) ESAT- J GRADE設定委員会」委員, 東京都教育庁 Mar, 2021 - Mar, 2022 「DLTE運営指導委員会及び検証委員会」委員長, 東京都教育庁 Aug, 2020 - Mar, 2021 「令和2年度「Diverse Link Tokyo Edu」に関する運営指導委員会」委員, 東京都教育庁 Jul, 2020 - Mar, 2021 「東京都中学校英語スピーキングテスト事業検討委員会及び問題等検討委員会」委員, 東京都教育庁 Apr, 2020 - Mar, 2021 「体験型英語学習施設の在り方検討委員会及びTGG検証専門部会」委員長, 東京都教育庁 Jun, 2019 - Mar, 2020 「東京都中学校英語スピーキングテスト(仮称)事業検討委員会」委員, 東京都教育庁 May, 2019 - Mar, 2020 「『Diverse Link Tokyo Edu』に関する運営指導委員会」委員長, 東京都教育庁 Apr, 2019 - May, 2019 「民間資格・検定試験を活用した東京都中学校英語スピーキングテスト(仮称)事業 技術審査委員会」委員, 東京都教育庁 Apr, 2019 - May, 2019 民間資格・検定試験を活用した東京都中学校英語スピーキングテスト(仮称)事業 技術審査委員会」委員, 東京都教育庁 Apr, 2018 - Mar, 2019 「英語『話すこと』の評価に関する検討委員会」委員長, 東京都教育庁 Jun, 2017 - Mar, 2019 「英語四技能実施企画部会問題作成ワーキンググループ」委員, 独立行政法人大学入試センター Jul, 2017 - Dec, 2017 「東京都立高等学校入学者選抜英語検査改善検討委員会」委員長, 東京都教育庁 Aug, 2016 - Mar, 2017 「新国際高校(仮称)設置に関わる検討委員会」委員長, 東京都教育庁 Mar, 2014 - Mar, 2017 「『英語教育強化地域拠点事業』企画評価会議」委員, 文部科学省 Mar, 2014 - Mar, 2015 「平成26年度日本人若手英語教員米国派遣に係る業務委託選定委員会」委員, 文部科学省 Mar, 2013 - Mar, 2014 「平成25年度日本人若手英語教員米国派遣に係る業務委託選定委員会」委員, 文部科学省 Mar, 2012 - Mar, 2013 「平成24年度日本人若手英語教員米国派遣に係る業務委託選定委員会」委員, 文部科学省 Oct, 2011 - Nov, 2011 「平成23年度若手英語教員米国派遣事業」実地視察員, 文部科学省 Sep, 2002 - Mar, 2004 「英語教育に関する研究連絡協議会」委員, 文部科学省 Sep, 2002 - Mar, 2004 「『英語が使える日本人』を育成するための戦略構想 第1研究グループ」サブリーダー, 文部科学省 1 Papers 13 Where does English Education in Japan go?--Impact of Introduction of English at Elementary Schools-- Tamotsu Fujita Rikkyo University English Education Research Institute Paper, (2) 1-14, Mar, 2010 Invited 上智短期大学の新カリキュラム導入--その経緯と背景 藤田 保 『上智短期大学紀要』2003年度一2004年度学内共同研究報告書「ファースト・ステージとしての上智短期大学の教育と意義」, (2005年特別) 21-33, May, 2006 日系人労働者子女と継承語教育 藤田保 上智短期大学紀要, (24) 1-24, Mar, 2004 中学校・高等学校段階で求められる英語力の指標に関する研究報告書(共著) 藤田 保, 吉田研作, 渡部良典, 森博英, 鈴木栄, 長田美佐 文部科学省, Nov, 2003 大学におけるリアルタイム遠隔学習の設計と実装 田村恭久, 和田利男, 常盤祐司, 藤田保, 茂木良治, 谷内正裕, 吉田研作, 鈴木佑治 日本ディスタンスラーニング学会会誌, 4 3-12, Mar, 2003 More Misc. 1 「教員の学習指導要領の理解の調査」(共著) 吉田研作, 藤田保, 森博英, 狩野晶子 英検委託研究報告書, Jun 8, 2017 Peer-reviewed Books and Other Publications 24 英語に強い子の育て方 江藤友佳 翔泳社, Sep, 2021 平成30年度文部科学省委託事業「民間機関を活用した小学校英語の効果的な指導法等開発及び成果普及事業」報告書 藤田 保 (Role: Editor) 特定非営利活動法人 小学校英語指導者認定協議会, Mar, 2019 おうちでほぼバイリンガルの育て方 藤田 保 (Role: Joint author, p.143-157) 主婦の友社, Jan 31, 2019 小学校英語教科化への対応と実践プラン 藤田 保 教育開発研究所, Jun 1, 2017 (ISBN: 9784865607185) 新学習指導要領 全文と要点解説 藤田 保 教育開発研究所, Jun 1, 2017 More Presentations 14 国際理解~持続可能な社会実現のための英語~ 藤田 保 イーオン特別講座, Jun 10, 2023 Invited これからの英語教育に求められるもの J PREP, Jun 18, 2021 Looking at Cross-Cultural Classrooms: A Language Acquisition Perspective Australia-Japan Teachers Upskill Fellowship 2021, Mar 26, 2021 Invited 英語教育における 小・中・高の連携と 学びの円滑な接続 山形県英語教育研究大会, Dec 7, 2019 Invited 新学習指導要領と国際バカロレア教育 全国英語教育研究団体連合会, Jul 27, 2019 Invited More Research Projects 5 小学校における英語教育 Apr, 2000 - Present 大学における英語教育 Apr, 1991 - Present 日本における継承語教育の研究 Apr, 1997 - Mar, 2007 英語教育におけるITCの活用 Apr, 1995 - Mar, 2003 帰国子女外国語保持教育 Apr, 1988 - Apr, 1990 Social Activities 13 賢い私立小学校選び Filming support, Contributor 朝日新聞出版, AERA English特別号 英語に強くなる小学校選び2026, Aug 15, 2025 なぜ!?英語を学ぶの? Contributor 株式会社四谷大塚, Dream Navi, Jan 18, 2025 公益財団法人 日本英語検定協会 理事 Others Apr, 2015 - Jun 30, 2023 特定非営利活動法人 小学校英語指導者認定協議会 専務理事 Others May, 2018 - Mar 31, 2023 『プレジデントFamily プレジデントムック 塾・習い事選び大百科』「英語教室の違いがわかる選び方マニュアル」(プレジデント社) Others Feb 29, 2020 - Feb 29, 2020 More Other 31 (教育実績)2019年J-SHINEシンポジウム「2020年 小学校英語教科化に向けた体制作り」 Dec, 2019 - Dec, 2019 (Teaching achievements)Kirirom Institute of Technology "Hospitality and Sophia Mission" Aug, 2019 - Aug, 2019 (教育実績)SEC第9回 教育シンポジウム「これからの時代に 求められる英語力」 Jul, 2019 - Jul, 2019 (教育実績)KDDI子ども英語教育セミナー「英語教育改革の 現状と今後の展望 ~学習指導要領改訂と入試改革を中心に~」 Mar, 2019 - Mar, 2019 (教育実績)平成30年度文部科学省委託事業 民間機関を活用した小学校英語の効果的な指導法等開発及び成果普及事業(特定非営利活動法人 小学校英語指導者認定協議会) Jun, 2018 - Mar, 2019 More