外国語学部 英語学科
基本情報
- 所属
- 上智大学 外国語学部英語学科 教授(兼任)グローバル化推進担当副学長
- 学位
- 学士(上智大学外国語学部)哲学修士(2002年7月 オックスフォード大学)哲学博士(2006年10月 オックスフォード大学)
- 連絡先
- m-iijima
sophia.ac.jp - 研究者番号
- 10453614
- ORCID ID
https://orcid.org/0009-0007-0186-5611- J-GLOBAL ID
- 201001082670478756
- researchmap会員ID
- 6000022684
研究活動:グローバル・ヒストリー、日本人の移動史、商品作物(コーヒー、砂糖)の栽培史
経歴
12-
2022年4月 - 現在
-
2024年9月 - 2025年3月
-
2012年3月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2018年11月
-
2007年4月 - 2012年3月
学歴
3-
2002年10月 - 2006年10月
-
2000年10月 - 2002年7月
-
1996年4月 - 2000年3月
受賞
1論文
15-
Journal of Ethnic and Migration Studies 1-17 2020年7月22日 査読有り
-
Historische Anthropologie 27(3) 361-381 2019年12月15日 査読有り
-
The Oxford Research Encyclopaedia of Asian History 2019年10月31日 査読有り招待有り
-
Historische Anthropologie 27(3) 326-335 2019年 査読有り
-
Journal of International Economic Studies 32 75-88 2018年3月28日 査読有り招待有り
MISC
8-
Speaking beyond the Discipline: Japanese Diaspora Archaeology in Dialogue 25 895-904 2020年5月 査読有り
-
The Western Historical Quarterly 51(1) 82-83 2019年11月9日 査読有り招待有り
-
Monumneta Nipponica 73(2) 304-307 2019年3月7日 招待有り
書籍等出版物
16-
京都大学学術出版会 2025年2月 (ISBN: 9784814005673)
講演・口頭発表等
48-
Rethinking Empires and Trans-Imperial History Conference 2025年6月20日 招待有り
-
Categories at Work in Global History JSPS Japan-Warwick Online Seminars 2024年4月26日 招待有り
-
International Colloqium Global Japan (EHESS, Paris, France) 2023年2月9日 招待有り
所属学協会
7共同研究・競争的資金等の研究課題
19-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2025年4月 - 2030年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 化学研究費助成事業(科研費) 2024年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2019年10月 - 2025年3月
-
立命館大学国際言語文化研究所 国際言語文化研究所萌芽的プロジェクト研究助成 2022年8月 - 2023年7月
社会貢献活動
4その他
5-
2018年4月 - 2018年4月Visiting Scholar at University of Hawai'i 2004-2005
-
2015年11月 - 2015年11月This roundtable was organized at the annual conference of the US-Japan Council (Tokyo). The goal of this roundtable was to begin a bi-national dialog on the teaching of the Japanese-American experience both at the pre-collegiate and collegiate levels in Japan and in the United States.
-
2005年9月 - 2006年1月太平洋日系移民史の授業において、米国南カリフォルニア大学と上智の学生をウェブサイト上でアカデミック・ディスカッションを行った。
-
2004年11月 - 2005年3月Visiting Scholar, Department of Ethnic Studies, University of Hawai'i 2004-2005