基盤教育センター 身体知領域
基本情報
- 所属
- 上智大学 基盤教育センター 身体知領域国立健康・栄養研究所 栄養代謝研究部 客員研究員津田塾大学 学芸学部 非常勤講師
- 学位
- 学士(理学)(東京女子大学)修士(人間科学)(2001年3月 早稲田大学)博士(人間科学)(2008年1月 早稲田大学)
- 通称等の別名
- Chiyoko Usui
- researchmap会員ID
- 5000098228
主要な経歴
20-
2023年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2010年10月 - 現在
-
2019年4月 - 2023年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2011年4月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2011年3月
-
2008年4月 - 2009年3月
-
2005年4月 - 2008年3月
-
2003年4月 - 2004年3月
-
2002年11月 - 2003年3月
-
2001年10月 - 2002年10月
学歴
3-
2004年4月 - 2008年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
-
1995年4月 - 1999年3月
受賞
1-
2023年9月
主要な論文
44-
The British journal of nutrition 1-31 2021年7月14日 査読有りThe association between a dietary pattern characterised by high alcohol intake and dyslipidaemia has not been fully investigated. Therefore, the present study aimed to investigate the association between alcohol dietary patterns and the prevalence of dyslipidaemia and its components. This cross-sectional study enrolled 2,171 men and women aged ≥40 years who were alumni of a Japanese university. To identify dietary patterns, a principal component analysis was performed based on the energy-adjusted food intake estimated by a brief-type self-administered diet history questionnaire. Three dietary patterns were identified, the second of which was named the alcohol dietary pattern and was characterised by a high intake of alcoholic beverages, liver, chicken, and fish. This alcohol dietary pattern was associated with reduced low-density lipoprotein cholesterol (LDL-C) levels. The fully adjusted odds ratios (95% confidence intervals) of high LDL-C for the lowest through highest quartile of alcohol dietary pattern score were 1.00 (reference), 0.83 (0.64-1.08), 0.84 (0.64-1.10), and 0.68 (0.49- 0.94), respectively. Subgroup analysis showed that the alcohol dietary pattern was inversely associated with the prevalence of dyslipidaemia in women, whereas it was positively associated with high triglyceride levels in men. In conclusion, the alcohol dietary pattern, characterised by a high intake of alcoholic beverages, liver, chicken, and fish, was associated with the prevalence of dyslipidaemia and its components. This finding provides useful information for the prevention and treatment of dyslipidaemia by modifying the diet.
主要なMISC
101-
25th Annual Congress of the European College of Sports Science 2020年10月 筆頭著者
-
24th Annual Congress of the European College of Sport Science 2019年7月 筆頭著者
-
The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 7(6) 390-390 2018年11月 筆頭著者
-
23th Annual Congress of the European College of Sport Science 2018年7月 筆頭著者
所属学協会
8-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2004年4月 - 現在
-
2003年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2011年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2011年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2008年 - 2010年