Program in Global Environmental Studies
基本情報
- 所属
- 上智大学 地球環境学研究科地球環境学専攻 教授
- 学位
- 農学博士(名古屋大学)
- 研究者番号
- 60338647
- J-GLOBAL ID
- 200901024880436109
- researchmap会員ID
- 1000280044
受賞
1-
2001年
論文
64-
Theoretical Ecology 37 1001-1020 2023年11月 査読有り筆頭著者
-
Chemosphere 262 128028-128028 2021年1月 査読有り責任著者
-
Environmental Toxicology and Chemistry 39(5) 1086-1100 2020年2月1日 査読有りA simplified ecosystem model, the Aquatic Tritrophic Ecological Risk Assessment Model (A‐TERAM), for the ecological risk assessment of chemicals is presented. The A‐TERAM comprises a linear grazer food chain with 3 trophic levels.
-
Journal of African Interdisciplinary Studies 4(9) 13-34 2020年 査読有り責任著者
-
Ecotoxicology and Environmental Safety 171 173-180 2019年 査読有り
MISC
22-
日本生態學會誌 60(2) 249-253 2010年7月31日生物多様性と生態系機能の関係性の解明と、それに基づいた生態系の影響評価のための新たなアプローチとして、生物の機能形質(生態形質)に基づいた枠組みが進展している。理論的な面では、群集レベルでの機能形質の動態や、生態系機能の応答の定式化のために、集団遺伝学や量的遺伝学の進化理論が応用されている。実証データと理論的枠組みの連携がさらに進めば、生物の分布情報、環境要因データ、生態形質のデータベースに対する統合的な解析から、生態系影響評価が可能になると期待される。
-
ECOLOGICAL RESEARCH 22(6) 929-939 2007年11月 査読有り招待有り
書籍等出版物
16講演・口頭発表等
99所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2011年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2005年 - 2008年