研究者業績

宮本 裕一郎

ミヤモト ユウイチロウ  (Miyamoto Yuichiro)

基本情報

所属
上智大学 理工学部情報理工学科 准教授
学位
修士(工学)(東京大学)
博士(情報理工学)(東京大学)

研究者番号
20323850
J-GLOBAL ID
200901028424108863
researchmap会員ID
5000008983

外部リンク

私は主に組合せ最適化問題を研究しています.産業で生じる問題を組合せ最適化問題としてモデル化する方法,モデル化した問題を効率的に解くためのアルゴリズムの開発,さらには計算機科学におけるアルゴリズムの基礎などを研究しています.


経歴

 5

学歴

 1

論文

 50

MISC

 11
  • 渡邉一生, 宮本裕一郎
    日本オペレーションズ・リサーチ学会2018年春期研究発表会アブストラクト集 1-A-6-1-A-6 2018年3月15日  
  • 宮本裕一郎
    オペレーションズ・リサーチ 60(12) 706-713 2015年12月1日  査読有り招待有り
    この記事は,オペレーションズ・リサーチの中でも特に組合せ最適化,あるいは離散アルゴリズムでよく用いられるグラフ理論の記法の手ほどきを目的としている.グラフ理論の記法では,集合や関数の使い方が重要である.よって,まず集合や関数についても少しだけ紹介した後に,グラフ理論の初歩を紹介する.そして,グラフ理論の記法の使い方の例として美術館定理を扱う.高校数学程度の論理的議論はできるがグラフ理論の数理的記述には慣れていないという読者を想定している.
  • Tomomi Matsui, Yuichiro Miyamoto
    Proceedings of the 24th Canadian Conference on Computational Geometry, CCCG 2012 241-246 2012年12月1日  
  • 松井 知己, 宮本 裕一郎
    日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集 2012 182-183 2012年9月12日  
  • 田中 健一, 宮代 隆平, 宮本 裕一郎
    日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集 2011 198-199 2011年9月13日  
  • 田中 健一, 宮代 隆平, 宮本 裕一郎
    日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会アブストラクト集 2011 46-47 2011年3月17日  
  • 藤澤 克樹, 宮本 裕一郎, 久保 幹雄
    オペレーションズ・リサーチ : 経営の科学 = [O]perations research as a management science [r]esearch 54(11) 696-699 2009年11月1日  
  • 宮本 裕一郎, 藤澤 克樹, 久保 幹雄
    オペレーションズ・リサーチ : 経営の科学 = [O]perations research as a management science [r]esearch 54(11) 700-703 2009年11月1日  
  • 宮本 裕一郎, 松井 知己
    日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会アブストラクト集 2004 4-5 2004年3月17日  
  • 宮本 裕一郎, 松井 知己
    情報処理学会論文誌数理モデル化と応用(TOM) 40(2) 23-32 1999年2月15日  
    本論文では 携帯電話の基地局に対するチャネル割当問題を組合せ最適化問題として定式化した. そして厳密解法 近似解決 発見的解法を提案した. またそれぞれの解法について同心円グラフを入力とする計算実験を行い 考察を行った. 厳密解法の章では 既存のパッケージソフトウェアを用いるため 整数線形計画問題へ帰着する定式化を提案した. 近似解法の章では 特定のグラフに対して5-近似の精度を保証する解法を提案した. 発見的解決の章では 2つの構築法と2つの改善法を提案し それらを組み合わせたいくつかの発見的解法を提案した.In this paper, we present algorithms for channel (frequency) assignment problems. We formulate channel assignment problems as combinatorial optimization problems. We propose an exact method, an approximation algorithm and heuristic algorithms. We also report the results of computational experiences. We formulated the problem as an integer linear programming problem and applied a package software. We present a 5-approximation algorithm for particular graphs which are similar to real instances. We propose two construction methods and two improvement methods. Our heuristic algorithms are combinations of construction methods and improvement methods.
  • 宮本 裕一郎, 松井 知己
    情報処理学会研究報告数理モデル化と問題解決(MPS) 1998(67) 13-18 1998年7月24日  
    本論文では,携帯電話の基地局に対するチャンネル割当問題を組合せ最適化問題として定式化した.そして厳密解法,近似解法,発見的解法を提案した.またそれぞれの解法について同心円グラフを入力とする計算実験を行い,考察を行った.厳密解法の章では,既存のパッケージソフトウェアを用いるため,整数線形計画問題へ帰着する定式化を提案した.近似解法の章では,実用に近い特定のグラフに対して5?近似の精度を保証する解決を提案した.発見的解決の章では,2つの構築法と2つの改善法を提案し,それらを組み合わせたいくつかの発見的解法を提案した.In this paper, we present algorithms for channel (frequency) assignment problems. We formulate channel assignment problems as combinatorial optimization problems. We propose an exact method, an approximation algorithm and heuristic algorithms. We also report the results of computational experiences. We formulated the problem as an integer linear programming problem and solved by a package software. We present a 5-approximation algorithm for particular graphs which are similar to real instances. we propose two construction methods and two improvement methods and present heuristic algorithms each of which is a combination of a construction method and improvement methods.

書籍等出版物

 1

講演・口頭発表等

 22

共同研究・競争的資金等の研究課題

 8