言語の選択:

理工学部 機能創造理工学科

研究者リスト >> 足立 匡
 

足立 匡

 
アバター
研究者氏名足立 匡
 
アダチ タダシ
URLhttp://www.ph.sophia.ac.jp/~adachi/
所属上智大学
部署理工学部機能創造理工学科
職名教授
学位学士(工学)(東北大学), 修士(工学)(東北大学), 博士(工学)(東北大学)
科研費研究者番号40333843
J-Global ID200901045007794446

プロフィール

2001年-2013年 東北大学大学院工学研究科応用物理学専攻低温・超伝導物理学分野 銅酸化物、鉄系超伝導体の電子状態について研究
2006年-2007年 Physics Department, Simon Fraser University ラマン散乱による銅酸化物超伝導体の電子状態に関する研究
2013年-現在 上智大学理工学部機能創造理工学科低温・超伝導物性グループ 輸送特性とミュオンスピン緩和による機能性材料の電子・スピン状態の研究(研究テーマ)
La系高温超伝導体における1/8異常と電荷・スピンストライプ秩序の磁場中輸送特性による研究
La系高温超伝導体の高品質大型単結晶の育成に関する研究
ミュオンスピン緩和と磁化率から見た高温超伝導体におけるCuスピンダイナミクスと超伝導の相関の研究
La系高温超伝導体における1/8異常と電荷・スピンストライプ秩序の中性子散乱、ラマン散乱による研究
高温超伝導体におけるナノスケール相分離に関する研究
電子ドープ型銅酸化物高温超伝導体における輸送特性とミュオンスピン緩和から見た電子状態とノンドープ超伝導の研究
鉄カルコゲナイド超伝導体における電子状態のミュオンスピン緩和と比熱による研究

研究キーワード

 
鉄系超伝導体 ,ミュオンスピン緩和 ,単結晶育成 ,輸送特性 ,銅酸化物高温超伝導

研究分野

 
  • 自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系 / 

経歴

 
2018年4月
 - 
現在
上智大学 理工学部 教授 
 
2013年4月
 - 
2018年3月
上智大学 理工学部 准教授 
 
2007年4月
 - 
2013年3月
東北大学大学院工学研究科  助教 
 
2001年8月
 - 
2007年3月
東北大学大学院工学研究科  助手 
 
2006年8月
 - 
2007年1月
サイモンフレーザー大学  研究員 
 

受賞

 
2022年3月
上智大学, 2021年度上智大学理工学部授業顕彰,基礎物理学Ⅱ
足立匡 
 
2022年3月
上智大学, 2021年度上智大学理工学部授業顕彰,熱力学
足立匡 
 
2019年6月
Physical Review Letters, Editors’ Suggestion,Fabrication of high-temperature quasi-two-dimensional superconductors at the interface of a ferroelectric Ba0.8Sr0.2TiO3 film and an insulating parent compound of La2CuO4
D. P. Pavlov R. R. Zagidullin V. M. Mukhortov V. V. Kabanov T. Adachi T. Kawamata Y. Koike R. F. Mamin 
 
2017年3月
日本中間子科学会第1回奨励賞,電子ドープ型銅酸化物高温超伝導体におけるμSRによる磁性と超伝導に関する研究
足立匡 
 
2013年6月
The Physical Society of Japan, JPSJ Papers of Editors' Choice,Japan
T. Adachi Y. Mori A. Takahashi M. Kato T. Nishizaki T. Sasaki N. Kobayashi Y. Koike 
 

論文

 
 
Taiki Ogawa   Kaoru Manabe   Tetsuya Takeuchi   Takanori Kida   Haruhiko Kuroe   Masayuki Hagiwara   Jun Goryo   Tadashi Adachi   Kazutaka Kudo   
Journal of the Physical Society of Japan   91(12) 123702-1-123702-4   2022年12月   [査読有り]
 
T. Kawamata   S. Saito   N. Tsuji   T. Sumura   T. Adachi   M. Kato   Y. Sakurai   Y. Koike   
Journal of the Physical Society of Japan   91 114707-1-114707-4   2022年10月   
 
M. R. Ramadhan   B. Adiperdana   I. Ramli   D. P. Sari   A. E. Putri   U. Wydiaiswari   H. Rozak   W. N. Zaharim   A. Manaf   B. Kurniawan   M. I. Mohamed-Ibrahim   S. Sulaiman   T. Kawamata   T. Adachi   Y. Koike   I. Watanabe   
Physical Review Research   3 033044-1-033044-10   2022年7月   [査読有り]
 
Z. H. Tin   T. Adachi   A. Takemori   K. Yoshino   N. Katayama   S. Miyasaka   S. Ideta   K. Tanaka   S. Tajima   
Physical Review B   105(20) 205106-1-205106-10   2022年5月   [査読有り]
 
S. Winarsih   F. Budiman   H. Tanaka   T. Adachi   A. Koda   Y. Horibe   B. Kurniawan   I. Watanabe   Risdiana   
Nanomaterials   11 3450-1-3450-10   2021年12月   [査読有り]

MISC

 
 
足立匡   宇田川崇   永久保侑祐   高濱元史   谷口貴紀   藤田全基   
令和2年度東北大学金属材料研究所中性子物質材料研究センター共同利用研究報告書   24-25   2022年7月   
 
足立匡   
「量子液晶の物性科学」ニュースレター   4 11-11   2021年11月   [招待有り]
 
S. Winarsih   T. Adachi   T. Goto   B. Kurniawan   B. Soegijono   I. Watanabe   
RIKEN Accelerator Progress Report   54 134-134   2021年10月   [査読有り]
 
足立匡   永久保侑祐   小宮山陽太   川股隆行   岡田達典   淡路智   
東北大学金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター2020度年次報告   19-20   2021年8月   
 
石井賢司   浅野駿   芦田万純   藤田全基   脇本秀一   足立匡   川股隆行   小池洋二   宮脇淳   原田慈久   水木純一郎   
SPring-8/SACLA利用研究成果集   9(1) 56-59   2021年5月   

講演・口頭発表等

 
 
立住日和   高松智寿   桑原英樹   足立匡   
日本物理学会2022年秋季大会   2022年9月14日   
 
岡田陸玖   永久保侑祐   宇田川崇   高垣絵里   川端公貴   桑原英樹   高濱元史   谷口貴紀   浅野駿   石井賢司   松村大樹   辻卓也   藤田全基   足立匡   
日本物理学会2022年秋季大会   2022年9月12日   
 
田村昴麿   Lee Yongsun   長谷川佳紀   深澤英人   小堀洋   大濱哲夫   足立匡   川股隆行   春原稔樹   塩坂浩太   長岡凌生   小池洋二   
日本物理学会2022年秋季大会   2022年9月12日   
 
T. Adachi   F. Nabeshima   N. Shikama   Y. Kawai   S. E. Park   A. Suter   Z. Salman   T. Prokscha   A. Maeda   
15th International Conference on Muon Spin Rotation, Relaxation and Resonance (muSR2020)   2022年9月1日   
 
Z. Guguchia   D. Das   C. N. Wang   T. Adachi   N. Kitajima   M. Elender   F. Brückner   S. Ghosh   V. Grinenko   T. Shiroka   M. Müller   C. Mudry   C. Baines   M. Bartkowiak   Y. Koike   A. Amato   J. M. Tranquada   H.-H. Klauss   C. W. Hicks   H. Luetkens   
15th International Conference on Muon Spin Rotation, Relaxation and Resonance (muSR2020)   2022年8月30日   

所属学協会

 
 
   
 
日本物理学会
 
   
 
応用物理学会
 
   
 
日本中間子科学会
 
   
 
応用物理学会超伝導分科会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
研究期間: 2022年4月 - 2023年3月
 
ニューラルネットワークによる物性物理の新展開
上智大学: 令和2年度上智大学学術研究特別推進費(自由課題研究)
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月
 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月
 
研究期間: 2019年4月 - 2023年3月
 
研究期間: 2020年4月 - 2022年3月

社会貢献活動

 
 
【その他】
 2021年5月24日 - 2024年3月31日
 
【その他】
 2021年4月1日 - 2023年3月31日
 
 
【その他】
 2021年4月1日 - 2023年3月31日
 
【その他】
 2020年5月1日 - 2022年4月30日