Name Maeno Seirtaro Alternative Names マエノ URL https://www.sophia.ac.jp/jpn/program/UG/clel/index.html Affiliation Sophia University Section Center for Liberal Education and Learning The Art of Thinking and Expression Division Job title Assistant Professor Degree MA in Agriculture(University of Tokyo), Ph.D in Agriculture(University of Tokyo) Other Affiliation Jissen Women's University 国文学科, The Open University of Japan 多摩学習センター, Kanazawa University 人文社会学域 Research funding number 70844819 J-Global ID 201701011401971060
Research Interests
社会史
,Sociology
,Majority Study
,Community
,Taiwan
,Commons
,Community empowerment
,Family
,depopulation
Research Areas
Humanities & social sciences / Sociology / Rural Sociology
Humanities & social sciences / Local studies / Taiwan Studies
Social infrastructure (civil Engineering, architecture, disaster prevention) / Architectural history and design / Housing Studies
Research History
Apr 2022
-
Today
Sophia University Center for Liberal Education and Learning Assistant Professor by Special Appointment
Apr 2020
-
Mar 2022
The University of Tokyo Project Assistant Professor
Oct 2019
-
Mar 2020
University of Tokyo East Asian Academy for New Liberal Arts Project Research Fellow
Mar 2019
-
Sep 2019
The University of Tokyo Center for Research and Development of Higher Education
Apr 2018
-
Jul 2018
UTokyo FFP (Faculty Development Program)
Education
Apr 2014
-
Mar 2019
東京大学大学院 農学生命科学研究科 博士課程
Apr 2012
-
Mar 2014
東京大学大学院 農学生命科学研究科 修士課程
Apr 2011
-
Mar 2012
東京大学大学院 総合文化研究科 修士課程
-
Mar 2011
The University of Tokyo College of Arts and Sciences Department of Area Studies
Sep 2009
-
Jul 2010
東京大学AIKOMプログラム派遣留学生・JASSO留学生交流支援制度奨学生
Committee Memberships
Jun 2020
-
Today
SNET台湾「みんなの台湾修学旅行ナビ」 編集委員
Aug 2016
-
Jan 2017
一般財団法人霞山会 「新時代の台湾」研究会メンバー
Awards
Jan 2015
一般社団法人 中国研究所, 太田勝洪記念中国学術研究賞,前野(2014)「19世紀山東西部の定期市運営をめぐる郷村政治 : 孔府档案からの検討」に対し前野清太朗
Mar 2011
東京大学教養学部, 一高記念賞,卒業論文「清代山東西部の郷村定期市をめぐる紛争過程の分析(1644-1911)」に対し前野清太朗
Papers
Seitaro Maeno   
Infection: History or Narrative? 13-27 Oct 2021
Seitaro Maeno   
Journal of Jissen Japanese Language and Literature (100) 139-159 Oct 2021 [Refereed]
Seitaro Maeno   
Taiwan Journal of Anthropology (Academia Sinica, Institute of Ethnology) 17(1) 65-92 Aug 2019 [Refereed]
Recent trends in kinship studies emphasize the importance of human interaction in the reproduction of kinship relations. This article considers the reproduction of Hoklo Taiwanese kin groups (jia) in a contemporary Taiwanese village, focusing on r...
前野清太朗   
内山雅生編『中国農村社会の歴史的展開―社会変動と新たな凝集力』 89-107 Oct 2018
地方志資料『洪洞県水利志補』を用いて山西地域の18世紀から19世紀末に至る水利組織の動向を分析した。同地域では夏場の季節的な豪雨によって定期的な小規模水利施設の破損がもたらされるため、諸集落が水利用をめぐった連合と分裂を繰り返してきた。本研究の資料分析からは主張される「民の公」が対立しつつ「官の公」の言説を利用して自らの生存を図ろうとする近世中国の地域社会像が示された。
Maeno Seirtaro   
Komaba Journal of Asian Studies 14 (14) 106-127 Mar 2018 [Refereed]
Research on Taiwanese folk religion has had two major contexts. Some scholars explored the cosmology of the supernatural in folk religion (e.g., Jordan 1972; Wolf 1974; Kiuchi 1989; Mio 1990a; Ting 2012), while others attempted to understand socia...
Misc.
前野 清太朗   
日本台湾学会報 23 261-265 Jun 2021 [Invited]
前野清太朗   
中国研究月報 75(3) 27-30 Mar 2021 [Invited]
Yoojin Koo   Seitaro Maeno   Hana Tateishi   Mark D. Roberts, Eds   
Jan 2021
Maeno, S.   
Journal of Rural Studies 26(1) 35-36 Jun 2020 [Invited]
前野清太朗   
日本村落研究学会「研究通信」 (246) Oct 2016
Books and Other Publications
論創社 2022 (ISBN:9784846021351)
前野清太朗(Part:Joint author)
御茶ノ水書房 Oct 2018
夏暁鵑, 著(Part:Sole translator)
東方書店 Aug 2018 (ISBN:9784497218148)
原書:『流離尋岸:資本国際化下的「外籍新娘」現象』唐山出版社、2002年。東南アジアから台湾へやってくる「外国人嫁」たち。本書は90年代台湾に流布していた「定説」――結婚できない台湾農村部の男性と貧しい低開発国の女性の結婚は「社会問題」である――へ当事者・行政側へのインタビュー、新聞・テレビ報道の分析を通じて挑んだ著作である。「外国人嫁」を対象にした研究は、やがてグローバリゼーションのなかに生きる著者自らの人生へとリンクし、「外国人嫁」の自
立と台湾社会そのものの変容をめざす「実践式研究」...
MAENO Seitaro(Part:Joint author, IN: Mariko Muramatsu and Manabu Ishikawa (Eds). International Conference “Food and Covil Society”)
Integrated Human Sciences Program for Cultural Diversity Mar 2017
Based on the International workshop “Food and Covil Society” conducted in February in 2018.
Presentations
前野清太朗   
『サーギル博士と巡る東大哲学散歩 場の地理学的解釈に向けて』公開合評会 29 Mar 2022
前野清太朗   
第4回 EAA「民俗学×哲学」研究会 25 Feb 2022
前野清太朗   
EAA沖縄研究会シンポジウム 「琉球」再考 6 Feb 2022
前野清太朗   
EAA「部屋と空間プロジェクト」シンポジウム 27 Dec 2021
Teaching Experience
Sep 2019
-
Today
Kanbungaku b (Jissen Women's University)
Apr 2019
-
Today
Kanbungaku a (Jissen Women's University)
Apr 2021
-
Mar 2022
アジア経済史A1/A2/B1/B2 (金沢大学人文社会学域)
Sep 2019
-
Mar 2020
Chugoku Bungaku Tetsugaku Enshu c2 (Jissen Women's University)
Sep 2019
-
Mar 2020
Kindaishi Tokuron 2 (Tokyo Metropolitan University)
Professional Memberships
THE HISTORICAL SOCIETY OF JAPAN
JAPAN ASSOCIATION FOR ASIAN STUDIES
JAPANESE ASSOCIATION FOR RURAL STUDIES
Research Projects
Project Year: Apr 2021 - Mar 2026
Project Year: Sep 2019 - Mar 2021
Project Year: Apr 2016 - Mar 2018
Social Activities
[Lecturer]中日文化センター(名古屋・栄) 23 Mar 2019 - 23 Mar 2019
[Organizing member,Others]愛知大学・蔣経国国際学術交流基金会・東方書店 (台北駐日経済文化代表処台湾文化センター) 30 Sep 2018
Other
実践女子大学オンラインFD研修
「普段の講義をそのまま遠隔授業にできる!」Zoom講義体験
講師:槙 究(実践女子大学教育研究センター長)
日時:4/19(日)12:30〜14:00
実践女子大学オンラインFD研修
「補講→授業へ!」
講師:槙 究(実践女子大学教育研究センター長)
日時:5/5(火)16:00〜17:00
・台湾(中華民国)雲林県北港鎮
・台湾(中華民国)南投県埔里鎮
・台湾(中華民国)台南市後壁区、白河区
・中華人民共和国 山西省霍州市(四社五村)
・埼玉県熊谷市 市指定無形文化財「今井の廻り地蔵」
・2015年6月 日中社会学会第27回大会(北海道大学)シンポジウム「中国の身体とチャイニーズネス」コメンテーター
・2020年5月 日本台湾学会第22回大会(早稲田大学)企画分科会コメンテーター