言語の選択:

総合人間科学部 看護学科

研究者リスト >> 坂井 志麻
 

坂井 志麻

 
アバター
研究者氏名坂井 志麻
 
 
URL
所属上智大学
部署総合人間科学部 看護学科
職名教授
学位修士(看護学)(東京医科歯科大学), 博士(看護学)(東京医科歯科大学)
科研費研究者番号40439831
J-Global ID202301000532151633

研究キーワード

 
入退院支援 ,アドバンスケアプランニング ,意思決定支援 ,多職種協働 ,老年看護

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 高齢者看護学、地域看護学 / 

学歴

 
 
   
 
東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科  
 
 
   
 
東京医科歯科大学医学部保健衛生学科看護学専攻  
 

委員歴

 
2022年9月
 - 
現在
日本エンドオブライフケア学会  理事
 
2020年4月
 - 
現在
日本老年看護学会  理事
 

論文

 
 
富田 真佐子   大崎 千恵子   石原 ゆきゑ   鈴木 浩子   村田 加奈子   松木 恵里   小松崎 記妃子   吉原 祥子   坂井 志麻   
日本慢性看護学会誌   16(Suppl.) 65-65   2022年8月
 
小池 愛弓   岡田 麻里   長江 弘子   仁科 祐子   坂井 志麻   片山 陽子   乗越 千枝   谷垣 靜子   酒井 昌子   彦 聖美   
日本在宅ケア学会誌   25(2) 216-224   2022年3月
【目的】本研究は継続看護マネジメント(以下、CNMと略す)教育プログラム(基礎編)の研修に参加した看護職の学びの特徴を明らかにし、教育プログラムの意義と今後の活用への示唆を得ることである。【方法】CNM研修受講者252人に自記式質問紙調査を行った。対象は有効回答188人(74.6%)であった。調査はCNM研修を評価する19項目と「新しい学び」と「実践での活用」の自由記述で構成した。【結果】所属は、病棟、退院支援、外来、訪問看護、教育等であった。評価得点19項目のうち5項目で、訪問看護が病棟...
 
Shima Sakai   Hiroko Nagae   Mitsunori Miyashita   Nozomi Harasawa   Takako Iwasaki   Yoko Katayama   Sayaka Takenouchi   Mari Ikeda   Mari Ito   Keiko Tamura   
Journal of pain and symptom management   63(3) 374-386   2022年3月
CONTEXT: In recent times, advance care planning for patients' end-of-life care preferences has attracted much attention worldwide. OBJECTIVES: To develop the Readiness for Advance Care Planning (RACP) Scale. METHODS: Participants included 624 Japa...
 
坂井 志麻   
日本看護科学会誌   41 241-249   2021年12月
目的:外来看護師の在宅療養移行支援実践評価尺度を開発し,その妥当性と信頼性を検討する.方法:文献検討とインタビューより抽出したデータを基に,外来看護師の在宅療養移行支援実践評価尺度原案を作成した.全国805施設の外来看護師を対象に質問紙調査を行い,妥当性・信頼性の検証を行った.結果:分析対象は360名で(有効回答率22.3%),探索的因子分析の結果,25項目4下位尺度を作成した.モデルの適合度は,GFI=.845,AGFI=.812,CFI=.904,RMSEA=.073であった.収束的妥...
 
坂井 志麻   河田 萌生   亀井 智子   富岡 斉実   金盛 琢也   川上 千春   菅原 峰子   阿部 慈美   黒河内 仙奈   鈴木 みずえ   綿貫 成明   2018〜2019年度日本老年看護学会研究・教育活動推進委員会   
老年看護学   26(1) 44-58   2021年7月
【目的】認知症および認知機能低下を有する入院・入所高齢者への身体拘束減少に有効な介入プログラムについてシステマティックレビューとメタアナリシスにより評価する。【方法】The Cochrane Handbookの手法により、系統的レビューを行った。文献の適格基準は、(1)入院・入所中の65歳以上の認知症等高齢者を対象、(2)身体拘束をアウトカム指標に含む、(3)ランダム化比較試験とした。メタアナリシスには、Review Manager 5を用い、変量効果モデルによるリスク比(RR)を算出し、...

MISC

 
 
鈴木 はるの   五十嵐 歩   坂井 志麻   目 麻里子   髙岡 茉奈美   松本 博成   伊藤 研一郎   久貝 波留菜   山本 則子   
日本認知症ケア学会誌 = Journal of Japanese Society for Dementia Care   22(2) 393-403   2023年
 
 
谷垣 靜子   長江 弘子   片山 陽子   酒井 昌子   乗越 千枝   仁科 祐子   岡田 麻里   坂井 志麻   照井 レナ   川添 恵理子   彦 聖美   小池 愛弓   
日本エンドオブライフケア学会誌   6(2) 124-124   2022年9月
 
西川 裕理   坂井 志麻   大西 知子   岩崎 孝子   長江 弘子   高井 ゆかり   石橋 みゆき   
日本エンドオブライフケア学会誌   6(2) 159-159   2022年9月
 
大西 知子   坂井 志麻   
日本エンドオブライフケア学会誌   6(2) 171-171   2022年9月

書籍等出版物

 
 
坂井, 志麻, 宇都宮, 宏子
学研メディカル秀潤社,学研マーケティング (発売)   2015年8月   (ISBN:9784780911909)

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
行政と協働した日本型対話促進ACPモデルによる教育的介入と社会的スキームの実装
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
長江 弘子 坂井 志麻 高 紋子 原沢 のぞみ 中村 円 那須 真弓 片山 陽子 高橋 在也 青山 美紀子 千葉 恵子 岩崎 孝子 山田 案美加 山縣 千尋 
研究期間: 2022年4月 - 2027年3月
 
介護保険施設入所高齢者の入退院連携システムの開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
坂井 志麻 高井 ゆかり 長江 弘子 石橋 みゆき 熊野 奈津美 大西 知子 西川 裕理 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月
 
退院直後における外来看護の新たな展開を目指した入院時~退院6か月後までの追跡調査
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
入江 慎治 富田 真佐子 坂井 志麻 鈴木 浩子 村田 加奈子 林 みつる 吉原 祥子 大崎 千恵子 松木 恵里 石原 ゆきゑ 芳賀 淳子 小松崎 記妃子 
研究期間: 2017年4月 - 2020年3月
 
「独り暮らし」高齢者の在宅死を可能にする訪問看護モデルの有効性の検証
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
水野 敏子 長江 弘子 原沢 のぞみ 金原 京子 山田 雅子 坂井 志麻 渡邉 賢治 成澤 明 佐藤 直子 小池 愛弓 白木 智子 
研究期間: 2016年4月 - 2020年3月
 
市民と専門職で協働する日本型対話促進ACP介入モデルの構築とエビデンスの確立
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(A)
長江 弘子 田村 恵子 宮下 光令 森田 達也 原沢 のぞみ 岩崎 孝子 川原 美紀 竹之内 沙弥香 坂井 志麻 片山 陽子 渡邉 賢治 乗越 千枝 足立 智孝 池田 真理 谷垣 靜子 酒井 昌子 高橋 在也 仁科 祐子 
研究期間: 2015年4月 - 2020年3月