| |
| 研究者氏名 | 塚本 尚子 |
---|
| ツカモト ナオコ |
---|
所属 | 上智大学 |
---|
部署 | 総合人間科学部看護学科 |
---|
職名 | 教授 |
---|
学位 | 修士(心理学)(立教大学), 博士(保健学)(東京大学) |
---|
科研費研究者番号 | 40283072 |
---|
J-Global ID | 201201083974826476 |
---|
|
プロフィール(研究テーマ) 看護職のバーンアウトと組織風土 がん患者のストレス対処
研究キーワード 心理的適応
,がん患者
,バーンアウト
,看護師
,組織風土
,ストレス
研究分野 人文・社会 / 社会心理学 /
ライフサイエンス / 基礎看護学 /
学歴 1993年4月 - 1996年3月 東京大学大学院 医学系研究科 保健学専攻
1991年4月 - 1993年3月 立教大学大学院 文学研究科 心理学専攻
委員歴 2019年9月 - 現在 日本カトリック教育学会 「日本カトリック教育研究」常任編集委員
2020年7月 - 2024年7月 日本看護研究学会 評議委員
2020年6月 - 2024年6月 日本看護研究学会 専任査読委員
論文 笹本麻美   塚本尚子    日本看護管理学会誌 24(1) 154-163 2020年12月 [査読有り]
Naoko Tsukamoto   Mikiko Kudo   Yukiko Katagiri   Aya Watanabe   Yuka Funaki   Akemi Hirata    Journal of Nursing Management 2020年8月 [査読有り]
Miyashita Mika   Tsukamoto Naoko    Journal of Pain and Symptom Management 59(1) 139-146 2019年10月 [査読有り]
Naoko Tsukamoto   Akemi Hirata   Yuka Funaki    Nursing Open 2019年8月 [査読有り]
塚本尚子    生命と倫理 6 51-57 2019年3月 [招待有り] 2017年3月に開催された東京慈恵会医科大学・上智大学第10回ジョイントシンポジウムにおいて報告した内容に一部加筆したものである。上智大学大学院総合人間科学研究科看護学専攻の沿革と本専攻で大切にしている“ケアリング”について、看護学におけるケアリングの位置づけの点から説明し、その課題について議論した。また本専攻で展開しているケアリングを基盤とするカリキュラムを説明した。
MISC 塚本尚子    カトリック教育研究 (40) 97-98 2023年9月
塚本尚子    カトリック教育研究 (38) 123-124 2021年8月
書籍等出版物 渡部良典, 峰松愛子, 塚本尚子(担当:共編者(共編著 者), 範囲:第1章 看護とは(pp10-24)) ぎょうせい 2023年9月10日 (ISBN:9784324113080) |
日本健康心理学会編(担当:分担執筆, 範囲:A.健康心理学を活用する専門職-コラムA-1) 2022年11月20日 (ISBN:9784762832079) |
水戸優子編、塚本尚子、片桐由紀子、渡邉彩、工藤みき子他(担当:共著, 範囲:第1章患者の心理の理解とコミュニケーションの技術(pp4-60)) 医学書院 2022年1月 (ISBN:9784260047050) |
塚本 尚子(担当:共著, 範囲:健康の地域差(p384-385)、介護報酬と介護保険(p416-417)) 丸善出版株式会社 2019年10月 (ISBN:9784621303764) |
塚本 尚子(担当:共著, 範囲:第8章、第10章、第11章) 医学書院 2018年1月 (ISBN:9784260031707) |
講演・口頭発表等 塚本尚子   渡邉彩   工藤みき子   片桐由紀子   山形寛   舩木由香    第37回日本保健医療行動科学会学術大会 2023年6月17日
工藤みき子   塚本尚子    第81回日本公衆衛生学会総会 2022年10月8日
塚本尚子   片桐由紀子   渡邉彩   工藤みき子   山形寛   舩木由香    第48回日本看護研究学会学術集会 2022年8月27日
工藤みき子   渡邉彩   片桐由紀子   舩木由香   山形寛   塚本尚子    第95回日本ハンセン病学会総会・学術大会 2022年6月11日
渡邉彩   工藤みき子   舩木由香   片桐由紀子   山形寛   塚本尚子    第95回日本ハンセン病学会総会・学術大会 2022年6月11日
共同研究・競争的資金等の研究課題 病棟風土診断プログラムの構築日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)塚本 尚子 舩木 由香 平田 明美 片桐 由紀子 金久保 愛子  研究期間: 2013年4月 - 2018年3月
その他 看護実践における健康心理学理論の活用と有効性(健康心理学会ヘルスサイコロジスト、No82,2020,4-5)
|
|
|
|