| |
| 研究者氏名 | 外川 拓 |
---|
| トガワ タク |
---|
所属 | 上智大学 |
---|
部署 | 経済学部経営学科 |
---|
職名 | 准教授 |
---|
学位 | 博士(商学)(早稲田大学) |
---|
科研費研究者番号 | 10636848 |
---|
J-Global ID | 201201063736710272 |
---|
|
プロフィール上智大学経済学部准教授。 2013年、早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得。早稲田大学商学学術院助手、千葉商科大学商経学部専任講師、准教授を経て、2020年より現職。博士(商学)。専門はマーケティング、消費者行動論。
研究キーワード マーケティング
,センサリー・マーケティング
,消費者行動
経歴 2022年9月 - 現在 公益財団法人 流通経済研究所 特任研究員
2020年4月 - 現在 上智大学 経済学部 准教授
2013年4月 - 現在 早稲田大学マーケティング・コミュニケーション研究所 研究員
2013年4月 - 現在 早稲田大学消費者行動研究所 研究員
2016年4月 - 2020年3月 千葉商科大学 商経学部 准教授
委員歴 2021年4月 - 現在 日本マーケティング学会 ジャーナル編集委員(アソシエイトエディター)
2018年4月 - 現在 学校法人大原学園 教育課程編成委員会 委員
2013年5月 - 現在 日本ガス協会 天然ガス自動車フォーラム 幹事
2018年4月 - 2022年3月 日本消費者行動研究学会 幹事
受賞 2023年10月 日本マーケティング学会, 日本マーケティング学会 マーケティングジャーナル2022 / 奨励賞,顧客の名字がブランド選択に及ぼす影響 ― 視覚情報としての文字に注目して ―外川拓 磯田友里子 鈴木凌 恩藏直人
2022年10月 日本マーケティング学会, 日本マーケティング学会 マーケティングジャーナル2022 / ベストペーパー賞,デバイスの違いが消費者反応に及ぼす影響 ― 解釈レベル理論による効果の検討 ―須田 孝徳 石井 裕明 外川 拓 山岡 隆志
2021年11月 公益財団法人吉田秀雄記念事業財団, 助成研究 準吉田秀雄賞杉谷陽子 外川拓 唐沢穣
2020年 Top Social Media Articles 2019-2020 in the Journal of RetailingTaku Togawa Hiroaki Ishii Jaewoo Park Xiaoyan Deng
2019年10月 日本マーケティング学会, 日本マーケティング本大賞2019 大賞西川英彦 澁谷覚
論文 Taku Togawa   Hiroaki Ishii   Jaewoo Park   Rajat Roy    Journal of Business Research 160 113801 2023年5月 [査読有り]
朴 宰佑   外川 拓   元木 康介    マーケティングジャーナル 42(3) 6-16 2023年1月 [査読有り][招待有り]
外川 拓   磯田 友里子   鈴木 凌   恩藏 直人    マーケティングジャーナル 42(3) 27-38 2023年1月 [査読有り][招待有り]
Kosuke Motoki   Taku Togawa    Current Opinion in Behavioral Sciences 48 101223-101223 2022年12月 [査読有り][招待有り]
Taku Togawa   Yoko Sugitani    Journal of Consumer Psychology 32(4) 687-698 2022年10月 [査読有り]
MISC 外川拓    學鐙 (2022年夏号) 2022年6月 [招待有り]
恩藏直人   平木いくみ   石井裕明   外川拓    DIAMOND Chain Store 50(7) 21-21 2019年4月
外川 拓    マーケティングホライズン 726 29-29 2019年3月 [招待有り]
外川 拓    DIAMOND Chain Store 50(2) 42 2019年2月
外川 拓    DIAMOND Chain Store 49(20) 26 2018年11月
書籍等出版物 田中洋(担当:分担執筆, 範囲:第9章 デジタル時代のセンサリー・ブランディング) 有斐閣 2023年11月30日 (ISBN:9784641166226) |
恩蔵, 直人, 坂下, 玄哲(担当:分担執筆, 範囲:「2-12 決定回避」「2-14 解釈レベル理論」「4-4 フレーミング効果」) 有斐閣 2023年5月10日 (ISBN:9784641166134) |
外川 拓(担当:共著, 範囲:第11章) 碩学舎 2019年3月 |
A.クリシュナ著, 平木いくみ, 石井裕明, 外川拓訳(担当:共訳, 範囲:第2章、第3章、第5章) 有斐閣 2016年4月 |
講演・口頭発表等 Taku Togawa   Naoto Onzo    Association for Consumer Research, ACR 2023 Conference 2023年10月27日
Hiroaki Ishii   Taku Togawa   Ikumi Hiraki   SoonHo Kwon   Naoto Onzo    Association for Consumer Research, ACR 2023 Conference 2023年10月27日
Jaewoo Park   Hiroaki Ishii   Taku Togawa    European Association for Consumer Research 2023 2023年7月7日
Hiroaki Ishii   Taku Togawa   Jaewoo Park    Society for Consumer Psychology, 2023 SCP Annual Conference 2023年3月3日
Jaewoo Park   Taku Togawa   Hiroaki Ishii   Charles Spence    Association for Consumer Research, ACR 2022 Conference 2022年10月
担当経験のある科目(授業) 2022年4月 - 現在 海外短期研修(ビクトリア大学) (上智大学)
2021年9月 - 現在 経営基礎研究セミナーⅠ/Ⅱ (上智大学)
2020年4月 - 現在 Marketing Strategy 1 / 2 (上智大学)
2020年4月 - 現在 マーケティング論特講Ⅰ (上智大学)
2020年4月 - 現在 マーケティング戦略論Ⅰ/Ⅱ (上智大学)
所属学協会
Association for Consumer Research
Society for Consumer Psychology
社会貢献活動 【講師】現代文化研究所 2022年7月25日 - 2022年7月25日 【講師】読売新聞グループ本社 リテールアド・コンソーシアム 2022年7月20日 - 2022年7月20日 【講師】佐賀県高等学校教育研究会 商業部会マーケティング講習会 2018年8月17日 【講師】佐賀県高等学校教育研究会 商業部会マーケティング講習会 2018年8月17日 【講師】文部科学省 教員免許更新講習会 2015年7月 - 2018年7月
|
|
|
|