言語の選択:

外国語学部 ポルトガル語学科

研究者リスト >> GIBO LUCILA ETSUKO
 

GIBO LUCILA ETSUKO

 
アバター
研究者氏名GIBO LUCILA ETSUKO
 
ギボ ルシーラ エツコ
通称等の別名儀保ルシーラ悦子
所属上智大学
部署外国語学部ポルトガル語学科
職名准教授
学位Bacharel em Letras(University of San Paulo), 文学士(サンパウロ大学), 修士(言語科学)(琉球大学), 博士(学術)(琉球大学)
J-Global ID201401077705513636

プロフィール

2008年-2014年 琉球大学大学院人文社会科学研究科 ブラジルの沖縄系移民社会における言語接触について研究
2009年-2013年 琉球大学「人の移動と21世紀のグローバル社会」移民研究班 
2011年-2014年 日本学術振興会(特別研究員DC1) ブラジルの沖縄系移民社会における言語接触について研究
2008年-現在 ブラジル沖縄コロニア語について研究
2013年-現在 ブラジル・ポルトガル語のアスペクト・テンス・モダリティについて研究
2014年-現在 上智大学外国語学部ポルトガル語学科 日本語母語話者のポルトガル語習得について研究(研究テーマ)
ポルトガル語のアスペクト・テンス・ムード体系
ブラジルの沖縄系移民社会における言語接触(ブラジル沖縄コロニア語)
外国語としてのポルトガル語

研究キーワード

 
ウチナーグチ ,ポルトガル語教育 ,外国語習得 ,第二言語習得 ,琉球クレオロイド ,琉球語 ,日本語 ,ポルトガル語 ,アスペクト・テンス・ムード体系 ,ブラジル沖縄コロニア語 ,言語接触

研究分野

 
  • 人文・社会 / 言語学 / 

論文

 
 
ギボ・ルシーラ   
上智大学外国語学部紀要   (52) 139-162   2018年3月   
 
ギボ・ルシーラ   
科研成果報告CD『現代ロマンス諸語におけるテンス・アスペクト体系の対照研究』      2018年3月   
 
Lucila GIBO   
Anais do XI Congresso Internacional de Estudos Japoneses no Brasil / XXIV Encontro Nacional de Professores   725-741   2017年10月   [査読有り]
 
ギボ・ルシーラ   
ロマンス語研究   (50) 1-10   2017年5月   [査読有り]
 
儀保ルシーラ   
ロマンス語研究   49 41-50   2016年5月   [査読有り]

講演・口頭発表等

 
 
ギボ ルシーラ   
Sophia Open Research Weeks 2023   
 
Lucila GIBO   
Estudos da Diáspora Nipo- brasileira: línguas e culturas em contato   2023年2月8日   [招待有り]
 
ギボ ルシーラ   
2022年度後半期 沖縄言語研究センター定例研究会   2023年2月4日   
 
儀保ルシーラ悦子   
琉球大学と中南米県系人との未来連携を考えるシンポジウム   2022年11月1日   [招待有り]
 
ギボ ルシーラ エツコ   
2022年度(第45回)沖縄言語研究センター 総会・研究発表会   2022年7月2日   

書籍等出版物

 
 
ギボ・ルシーラ, 谷 洋之(担当:共編者(共編著 者))
上智大学 イベロアメリカ研究所   2024年2月20日   (ISBN:9784904704264)
 
野入直美, 藤浪海, 真壁由香(担当:分担執筆, 範囲:ブラジルで生まれたウチナーグチ)
琉球新報社   2022年6月   (ISBN:9784867640050)
 
Maher, John C., Gibo, Lucila Etsuko.(担当:分担執筆, 範囲:Portuguese: Diaspora, ethnolinguistic vitality, and cultural influence)
Oxford University Press   2022年1月   (ISBN:9780198856610)
 
 

受賞

 
2014年3月
琉球大学, 学長賞,学術研究・博士論文
ルシーラエツコギボ 
 

所属学協会

 
 
   
 
一般社団法人 日本外国語教育推進機構
 
   
 
上智大学イベロアメリカ研究所
 
   
 
琉球アジア社会文化研究会
 
   
 
沖縄外国文学会
 
   
 
沖縄言語研究センター

その他

 
 
日本の大学におけるポルトガル語教育に関するオンライン講演