言語の選択:

総合人間科学部 看護学科

研究者リスト >> 岡本 菜穂子
 

岡本 菜穂子

 
アバター
研究者氏名岡本 菜穂子
 
オカモト ナホコ
通称等の別名北村菜穂子
URL
所属上智大学
部署総合人間科学部看護学科
職名准教授
学位Master of Public Health(厚生労働省 国立保健医療科学院), Doctor of Public Health(厚生労働省 国立保健医療科学院), 博士(学術)(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科)
科研費研究者番号30553565
J-Global ID201601006502083360

研究キーワード

 
高齢者男性 生活困窮 社会的包摂 ソーシャルタイ

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 高齢者看護学、地域看護学 / 公衆衛生看護、高齢者、社会的弱者

委員歴

 
2021年6月
 - 
現在
全国保健師教育協議会  国際・広報委員
 
2021年6月
 - 
現在
全国保健師教育機関協議会  南関東ブロック理事
 
2019年6月
 - 
現在
社会福祉法人特別区社会福祉事業団  第三者委員
 

論文

 
 
岡本菜穂子   東浦洋   
日本赤十字看護大学紀要   26(26) 30-38   2012年   [査読有り]
 
竹原健二   岡本菜穂子   三砂ちづる   
公衆衛生   73(10) 762-767   2009年   
 
竹原健二   岡本菜穂子   吉朝佳奈   三砂ちづる   小山内泰代   岡本公一   箕浦茂樹   
母性衛生   50(1) 190-198   2009年   [査読有り]
 
岡本菜穂子   三砂ちづる   緒方裕光   
民族衛生   74(1) 22-31   2008年   [査読有り]

MISC

 
 
岡本菜穂子   
保健師ジャーナル   75(5) 398-403   2019年   [招待有り]

書籍等出版物

 
 
医学書院   2015年   

講演・口頭発表等

 
 
 
JASID& JAHSS 2019   2019年11月   
 
NAHOKO OKAMOTO   
AAAS 2019 Annual Meeting   2019年2月17日   
 
 
NAHOKO OKAMOTO   CHIEKO GREINER   
Research Congress 2015 Theme: Question Locally, Engage Regionally, Apply Globally.   2016年3月17日   

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
日本における生活困窮者のホームレス化予防のあり方に関する研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
岡本 菜穂子 グライナー 智恵子 松崎 良美 
研究期間: 2021年4月 - 2026年3月
 
研究期間: 2021年8月 - 2024年3月
 
工学技術を活用した環太平洋アジア地域における認知症家族介護者支援モデル開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
グライナー 智恵子 中村 匡秀 岡本 菜穂子 山口 裕子 福井 小紀子 龍野 洋慶 
研究期間: 2020年4月 - 2024年3月
 
研究期間: 2020年12月 - 2022年3月
 
急性期病院における認知症看護卒後研修プログラムの開発と評価
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
グライナー 智恵子 磯和 勅子 岡本 菜穂子 山口 裕子 龍野 洋慶 福田 敦子 
研究期間: 2016年4月 - 2020年3月