言語の選択:

総合人間科学部 社会学科

研究者リスト >> 藤村 正之
 

藤村 正之

 
アバター
研究者氏名藤村 正之
 
フジムラ マサユキ
所属上智大学
部署総合人間科学部社会学科
職名教授
学位社会学士(一橋大学), 社会学修士(筑波大学), 博士(社会学)(筑波大学)
科研費研究者番号00190067
J-Global ID200901011854262513

プロフィール

研究活動・・生活の社会学・福祉社会学・文化社会学・社会学方法論などを主要な研究対象とし、人々の〈生〉(生命・生活・生涯)のあり方と社会構造・社会変動の関係ならびにそれらへの社会政策の対応について、理論的・実証的に研究を進めています。学会運営・評価活動・各種プロジェクトなど、学術分野としての社会学の基盤を固める作業にも携わっています。
教育活動・・いまや人生90年時代にならんとする状況において、大学で得た知識の有効期限は限られることが多く、大学時代にはむしろ物事に疑問をいだき調べ考えていく方法を身につけることが重要になっていると思います。社会学は、その現代性・総合性・批判性などから、その任を担うにふさわしい学問であり、学生の皆さんに、社会学の視点・方法・態度を楽しくかつ真摯に身につけてもらえるよう、教員として努力しています。(研究テーマ)
福祉国家・福祉社会の価値観に関する実証的研究

研究分野

 
  • 人文・社会 / 社会学 / 

研究キーワード

 
社会政策 ,福祉国家 ,生活構造 ,リスク ,ライフコース ,世代文化

経歴

 
2005年4月
 - 
現在
上智大学 総合人間科学部 社会学科 教授 
 
2002年4月
 - 
2005年3月
上智大学 文学部社会学科 教授 
 
1998年4月
 - 
2002年3月
武蔵大学 社会学部 社会学科 教授 
 
1991年4月
 - 
1997年3月
武蔵大学 人文学部 社会学科 助教授 
 
1989年4月
 - 
1991年3月
武蔵大学 人文学部 社会学科 専任講師 
 

所属学協会

 
 
   
 
福祉社会学会
 
   
 
関東社会学会
 
   
 
日本社会学会

書籍等出版物

 
 
2007年11月25日   
社会学を1年から4年まで学べるよう、基本レベルから応用レベルまでの内容を含んだ16章によって構成された本格的なテキストであり、600頁にもおよぶ。4人という限定された執筆者のため、トーンも一環しており、自習用や大学院入試対策用のテキストとして利用できる。4人の執筆者による執筆こぼれ話の座談会が、有斐閣の『書斎の窓』2008年6月号と7月号に掲載されている。
 
藤村 正之(担当:共著)
有斐閣   2007年11月25日   (ISBN:9784641053700)   
 
藤村 正之(担当:共著, 範囲:277-312)
有斐閣   2007年11月25日   (ISBN:9784641053700)   
 
藤村 正之(担当:共著, 範囲:345-376)
有斐閣   2007年11月25日   (ISBN:9784641053700)   
 
藤村 正之(担当:共著, 範囲:377-412)
有斐閣   2007年11月25日   (ISBN:9784641053700)   

論文

 
 
藤村正之   
『上智大学社会学論集』   (46) 167-191   2022年3月
 
 
藤村正之   
『社会福祉研究』   (136) 20-29   2019年10月   [招待有り]
 
藤村正之   
『福祉社会学研究』   (14) 5-24   2017年5月   [招待有り]
 
藤村正之   
『現代社会学理論研究』   (10) 31-43   2016年3月   [招待有り]

MISC

 
 
藤村正之   
『社会学評論』   73(4) 471-472   2023年3月   [招待有り]
 
藤村 正之   
社会学評論   64(2) 313-315   2013年
 
藤村 正之   
社会福祉学   53(1) 163-168   2012年5月   
 
藤村正之   
ソフィア   59(3) 107-109   2011年9月   
 
藤村 正之   
ソフィア   59(3) 335-337   2010年

講演・口頭発表等

 
 
藤村正之   
福祉社会学会・第21回大会・20周年企画テーマセッション   2023年7月2日   [招待有り]
 
藤村正之   
福祉社会学会・第14回大会・会長講演   2016年6月19日   福祉社会学会   
 
藤村正之   
日本社会学理論学会・シンポジウム「リスク社会における信頼」   2015年9月6日   日本社会学理論学会   [招待有り]
 
藤村正之   
日本助産学会・第29回学術集会・基調講演   2015年3月25日   日本助産学会   [招待有り]

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
流動化社会における都市青年文化の経時的実証研究-世代間/世代内比較分析を通じて-
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
藤村 正之 羽渕 一代 岩田 考 浅野 智彦 辻 泉 辻 大介 木島 由晶 小川 博司 南田 勝也 西村 美東士 土井 隆義 加藤 篤志 苫米地 伸 永井 純一 溝尻 真也 久保田 裕之 阪口 祐介 牧野 智和 
研究期間: 2011年4月 - 2014年3月
 
東アジアの地域統合と福祉レジームに関するポスト・オリエンタリズム的な国際比較研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
武川 正吾 下平 好博 藤村 正之 河野 真 安里 和晃 菊地 英明 金 成垣 李 蓮花 冨江 直子 埋橋 孝文 上村 泰裕 徐 明〓 
研究期間: 2010年 - 2012年
 
戦後日本における内政体制の研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
副田 義也 樽川 典子 加藤 朋江 遠藤 惠子 阿部 智恵子 株本 千鶴 嶋根 克己 牧園 清子 鍾 家新 藤村 正之 樫田 美雄 阿部 俊彦 時岡 新 村上 貴美子 藤崎 宏子 小高 良友 野上 元 玉川 貴子 坂田 勝彦 柏谷 至 
研究期間: 2009年 - 2011年
 
時間資源配分と生活の質との関連をめぐる社会学的研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
藤村 正之 二方 龍紀 石田 健太郎 玉置 佑介 フングン ユウ 
研究期間: 2008年 - 2010年
 
北東アジア諸国の福祉レジームに関するポスト・オリエンタリズム的な国際比較研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
武川 正吾 藤村 正之 
研究期間: 2006年 - 2009年

その他

 
 
2018年5月 - 2018年5月
副田義也・藤村正之対談「内務省再説のためにー増補版のためのあとがきにかえて」副田義也『内務省の社会史(増補版)』pp.679-688
 
 
 
2017年7月 - 2017年7月
事典執筆「社会的包摂と公正」日本社会学会・理論応用事典刊行委員会編『社会学理論応用事典』丸善出版、pp.710-711
 
 
 
2015年7月 - 2015年7月
コラム「記憶の霞みと小刻みな自分の死ー認知症の人とライフヒストリー」野上元・小林多寿子編『歴史と向き合う社会学』ミネルヴァ書房 pp.349-353