言語の選択:

総合グローバル学部

研究者リスト >> 丸山 英樹
 

丸山 英樹

 
アバター
研究者氏名丸山 英樹
 
マルヤマ ヒデキ
URLhttps://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000010353377/
所属上智大学
部署総合グローバル学部総合グローバル学科
職名教授
学位学士(教育学)(岡山大学), 学術修士(広島大学), 博士(教育学)(上智大学)
科研費研究者番号10353377
ORCID ID0000-0001-5269-839X
J-Global ID201101011614126297

研究分野

 
  • 人文・社会 / 教育社会学 / 比較・国際教育学
  • 人文・社会 / 教育学 / ESD, Sustainable Education

研究キーワード

 
持続可能な未来 ,ノンフォーマル教育 ,変容的学習 ,エンパワメント ,内発的発展論 ,システム思考 ,持続可能な開発のための教育(ESD) ,ESD ,国際教育協力 ,ドイツ ,エストニア ,多文化共生 ,社会関係資本 ,生涯学習 ,サステイナビリティ ,SDGs ,教育社会学 ,比較教育学

論文

 
 
丸山英樹   Kersti Sogel   
Turkish Journal of Sociology   3(30) 65-77   2015年10月   [査読有り]
 
Hideki Maruyama   
Educational Studies in Japan   9 27-39   2015年3月   [査読有り][招待有り]
 
丸山英樹   
アジ研ワールド・トレンド   230(230) 14-15   2014年11月   
http://www.ide.go.jp/Japanese/Publish/Periodicals/W_trend/201411.html
 
Hideki Maruyama   
Adult Education and Development   (81)    2014年11月   
http://www.iiz-dvv.de/index.php?article_id=1601&clang=1
 
丸山英樹   
Journal of International Cooperation in Education   16(2) 139-155   2014年4月   [招待有り]
We believe education is important across the world. Education equals to schooling in many contexts, especially development cooperation, and EFA prioritized basic education. It is however true that we need to continue learning for new things and ch...

書籍等出版物

 
 
丸山英樹(担当:分担執筆, 範囲:持続可能な未来に向けて教育を変容させる)
東信堂   2023年9月   
 
杉浦, 未希子, 水谷, 裕佳(担当:分担執筆, 範囲:丸山英樹(第5章 エストニアへのスタディツアーからみる深いESDの実践と理論))
上智大学出版   2023年3月31日   (ISBN:4324112665)
 
Maruyama, H(担当:分担執筆, 範囲:Maruyama, H. (Japanese Overseas Cooperation Volunteers for Education: Civil Participation for 50 Years))
Springer   2022年6月14日   (ISBN:9811668140)   [査読有り]
 
安藤聡彦, 佐藤洋作, 濵田江里子, 大橋知穂, 山田 泉, 金 侖貞, 新藤浩伸, 上原直人, 佐藤一子, 大安喜一, 丸山英樹(担当:共編者(共編著 者), 範囲:丸山英樹(SDGsの先を展望する共生社会へ向けた生涯学習))
エイデル研究所   2022年4月15日   (ISBN:4871686760)   [査読有り]
 
園山 大祐, 辻野 けんま(担当:分担執筆, 範囲:丸山英樹(エストニア:ICT立国における教育テクノロジーと困難を前に支え合う姿))
東洋館出版社   2022年2月28日   (ISBN:449104760X)

講演・口頭発表等

 
 
丸山英樹   
(Online) 日本教育政策学会課題研究2024年3月公開研究会「変容する公教育とグローバル教育ガバナンス」   2024年3月23日   [招待有り]
 
Maruyama, H   
(Online) The art of storytelling, interactive method in the Art of education. Good practices in non-formal activities (West University of Timișoara, Romania))   2024年3月21日   [招待有り]
 
丸山英樹   
文京学院大学女子高等学校スキルアップ講座特別講演   2024年1月24日   [招待有り]
 
Maruyama, H   
(Online) 東北大学教育学研究科博士後期課程国際学位コース(I-GES)Edu-fare/fair Mind   2023年12月6日   [招待有り]
 
Maruyama, H   
13th Biennial Conference of the Comparative Education Society of Asia (CESA 2023)   2023年11月24日   

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
国際共修授業における社会情動的スキルに資する学習プログラムの開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
横田 和子 守内 映子 丸山 英樹 岡本 能里子 岩坂 泰子 
研究期間: 2021年4月 - 2025年3月
 
大学における「深いESD」プログラムの開発と評価に関する実証的研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
丸山 英樹 永田 佳之 米原 あき 見原 礼子 
研究期間: 2020年4月 - 2025年3月
 
アジアにおける持続可能な開発のための教育(ESD)をめぐる比較国際教育研究
上智大学: 上智大学学術研究特別推進費
杉村美紀 小松太郎 上野正道 奈須正裕 廣里恭史 丸山英樹 Maria Manzon 松倉沙野香 Huang Ying-Shuan Nguyen Thanh Van 
研究期間: 2021年7月 - 2024年3月
 
中等教育の生徒が早期離学・中退・進路変更する要因と対策に関する国際比較研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(A)
園山 大祐 小山 晶子 丸山 英樹 林 寛平 二井 紀美子 島埜内 恵 池田 賢市 菊地 かおり 有江 ディアナ 見原 礼子 辻野 けんま 本所 恵 布川 あゆみ 斎藤 里美 
研究期間: 2019年4月 - 2024年3月
 
〈多元的生成モデル〉にもとづく教育政策の再構築に関する総合的研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
菊地 栄治 池田 賢市 木村 優 紅林 伸幸 小国 喜弘 白川 優治 末冨 芳 高橋 亜希子 永田 佳之 仁平 典宏 根津 朋実 丸山 英樹 宮古 紀宏 油布 佐和子 吉田 敦彦 和井田 清司 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月

担当経験のある科目(授業)

 
2023年4月
 - 
現在
多文化教育学 (中央大学)
2022年9月
 - 
現在
Seminar for Sustainable Futures (Sophia Program Sustainable Futures: SPSF) (上智大学)
2022年4月
 - 
現在
ESDの理論と実践(院) (早稲田大学)
2021年4月
 - 
現在
Education for Sustainable Development/Developing Sustainable Education (MA) (上智大学)
2021年4月
 - 
現在
Non-formal Education and Lifelong Learning/Lifelong Learning and Education (MA) (上智大学)

学歴

 
1999年4月
 - 
2001年9月
広島大学大学院国際協力研究科博士課程前期  
 
1990年4月
 - 
1995年3月
岡山大学 教育学部 
 
1993年9月
 - 
1994年6月
南オレゴン州立大学 (文部省派遣留学)  
 

経歴

 
2021年4月
 - 
現在
上智大学大学院グローバル・スタディーズ研究科  教授 
 
2020年4月
 - 
現在
上智大学総合グローバル学部  教授 
 
2019年4月
 - 
2020年3月
上智大学総合グローバル学部  准教授 
 
2015年10月
 - 
2019年3月
上智大学グローバル教育センター  准教授 
 
2012年5月
 - 
2015年9月
文部科学省国立教育政策研究所国際研究協力部 総括研究官   
 

所属学協会

 
 
   
 
国際開発学会
 
   
 
日本教育社会学会
 
   
 
日本比較教育学会
 
   
 
日本教育学会
 
   
 
Comparative and International Education Society

委員歴

 
2023年6月
 - 
現在
日本比較教育学会  広報委員長
 
2023年6月
 - 
現在
日本比較教育学会  常任理事
 
2020年6月
 - 
2023年6月
日本比較教育学会  事務局長
 
2020年6月
 - 
2023年6月
日本比較教育学会  常任理事
 
2017年
 - 
2022年3月
Japan Educational Research Association (JERA)  Editorial Board Educational Studies in Japan
 

社会貢献活動

 
 
【助言・指導,情報提供,調査担当,報告書執筆】
公益財団法人教科書研究センター 2023年11月16日 - 現在
 
【情報提供】
内閣府規制改革推進室 2023年11月14日
 
 
【講師,助言・指導,情報提供,企画,調査担当】
 2013年4月 - 2019年11月
 

メディア報道

 
 
毎日新聞   毎日新聞   2022年11月   [新聞・雑誌]
 
読売新聞   読売新聞   p.6   2022年1月   [新聞・雑誌]
 
教育新聞   教育新聞   2021年12月   [新聞・雑誌]
 
Sophia University   SOPHIA magazine   12: 30-31   2021年9月   [新聞・雑誌]
 
東洋経済ONLINE   東洋経済新報社   2021年2月   [インターネットメディア]

MISC

 
 
Kudo, S   Fuh, D   Chiba, K   Maruyama, H   Omi, K   
国際開発研究   32(2) 1-11   2023年11月   [招待有り]
 
Short, M   Nagai, G   Maruyama, H   
Global Concern, Sophia University   5 158-175   2023年4月   
 
 
丸山 英樹   
『難民問題学習へのアプローチ 国際理解教育に何ができるのか』   -    2020年   [招待有り]
 

その他

 
 
『スタンフォード式 人生デザイン講座 https://amzn.to/49oqpij 』の読書会として、2024年度のゼミ活動を4月を待たずに行った。書籍はチュートリアル形式のため、ワークショップとなった
 
 
 
 
 
ゼミ生とともに、毎朝Zoomで「5分」ゼミを開催。実際には5分で終わらず、90分のときもあった。毎日続けて、280日継続した