言語の選択:

グローバル教育センター

研究者リスト >> 東 大作
 

東 大作

 
アバター
研究者氏名東 大作
 
 
URL
所属上智大学
部署グローバル教育センター/上智大学国際関係研究所
職名教授
学位政治学博士(ブリテイッシュコロンビア大学)
J-Global ID201201079299038920

プロフィール

上智大学グローバル教育センター教授。上智大学国際関係研究所、上智大学人間の安全保障研究所を兼務。専門は平和構築、和平調停、国際関係論。1993年-2004年、NHK報道局ディレクター。クローズアップ現代やNHKスペシャルの企画・制作を担当。企画制作した主なNHKスペシャルに「我々はなぜ戦争をしたのか~ベトナム戦争・敵との対話」(放送文化基金賞)、「縛られない老後~ある介護病棟の挑戦」、「犯罪被害者なぜ救われないのか」、「憎しみの連鎖はどこまで続くか~パレスチナとイスラエル」、「核危機回避への苦闘~韓国、米朝の狭間で」、「イラク復興 国連の苦闘」(世界国連記者協会銀賞)等。2004年-2009年、カナダのブリテイッシュコロンビア大学の政治学科でMAとPhD。2008年にアフガニスタンと東チモールで現地調査を行い、その報告書は国連PKO局から出版され、提案したアフガンでの和解プログラムは実現に至った。2009年12月から2010年12月まで、カブールで国連アフガニスタン支援ミッションに勤務、和解・再統合チームリーダーを務める。2011年1月より東京大学大学院総合文化研究科准教授。2012年8月、ブリテイッシュコロンビア大学から博士号取得。2012年8月から2014年8月まで、東京大学と外務省の人事交流により、ニューヨークの国連日本政府代表部の公使参事官として勤務。2014年8月に東大に復職。2016年4月、上智大学グローバル教育センター(上智大学国際関係研究所兼務)に着任。現在、上智大学国際協力人材育成センター副所長も務める。2018年より、外務大臣の委嘱による公務派遣で、イラクや南スーダンにも度々訪問し、現地での講演や、現地指導者との意見交換などを通じて平和構築に関する知的貢献を行っている。主な著書に「ウクライナ戦争をどう終わらせるか~和平調停の限界と可能性」(岩波新書 2023年)、”Inclusivity in Mediation and Peacebuilding: UN, Neighboring States, and Global Powers (Edward Elgar 2022)、「内戦と和平~現代戦争をどう終わらせるか」(中公新書、2020年)、「人間の安全保障と平和構築」(日本評論社、編著、2017年)、"Challenges of Constructing Legitimacy in Peacebuilding:Afghanistan, Iraq, Sierra Leone, and East Timor" (Routledge 2015)、「平和構築~アフガン・東チモールの現場から」(岩波新書 2009年)、「犯罪被害者の声が聞こえますか」(講談社 2006年/新潮文庫 2008年)、「我々はなぜ戦争をしたのか」(岩波書店 2000年/平凡社ライブラリー 2010年)等。(連絡先:daisaku-h(at)nifty.com) 

研究キーワード

 
和平調停 ,国際関係 ,平和構築

研究分野

 
  • 人文・社会 / 国際関係論 / 平和構築 及び 和平調停

経歴

 
2018年4月
 - 
現在
教授、上智大学 グローバル教育センター/国際関係研究所  
 
2016年4月
 - 
2018年3月
准教授、上智大学 グローバル教育センター/国際関係研究所  
 
2014年8月
 - 
2016年3月
准教授、東京大学大学院総合文化研究科、 国際社会科学専攻  
 
2012年8月
 - 
2014年8月
公使参事官、国連日本政府代表部(東大と外務省の人事交流)   
 
2011年1月
 - 
2012年8月
准教授、東京大学大学院総合文化研究科   
 

学歴

 
2004年8月
 - 
2012年8月
ブリテイッシュコロンビア大学 政治学部 修士及び博士 
 
1988年4月
 - 
1993年3月
東北大学 経済学部 
 

委員歴

 
2020年4月
 - 
2023年3月
国際問題研究所  地球規模課題研究会 委員
 
2021年4月
 - 
2022年3月
内閣府国際平和協力本部 「国際平和協力に関する有識者懇談会」  座長代理
 
2011年9月
 - 
2012年8月
防衛省国際平和協力センター  顧問
 
2011年4月
 - 
2012年3月
国際問題研究所  新興国の台頭とグローバルガバナンス研究会委員
 

受賞

 
2019年4月
学術振興会, 科研費基盤B,「平和構築と政党~反政府武装勢力は政党に転換できるのか」
東 大作 
 
2016年4月
学術振興会, 科研費基盤B,「平和構築と政治的排除」
 
2011年4月
日本学術振興会, 科研費基盤B,「アラブの春と和解」
東 大作 
 
2008年9月
カナダ・キラム財団, キラム賞
東 大作 
 
2004年12月
世界国連記者協会, 銀賞,「イラク復興 国連の苦闘」
東 大作 
 

論文

 
 
 
Daisaku Higashi   
World Insights      2024年3月   [招待有り]
 
東 大作   
毎日新聞オンライン      2023年10月   [招待有り]
 
東 大作   
雑誌「外交」   79 134-139   2023年6月   [招待有り]
 
東 大作   
アジア時報      2023年4月   [招待有り]

書籍等出版物

 
 
東 大作(担当:単著)
岩波新書   2023年2月   (ISBN:9784004319610)
 
Daisaku Higashi(担当:単著)
Edward Elgar   2022年1月   
 
東 大作(担当:単著)
中公新書   2020年1月   
 
東 大作(担当:編集, 範囲:編著)
日本評論社   2017年3月      
 

講演・口頭発表等

 
 
東 大作   
上智大学国際関係研究所主催セミナー   2023年12月22日   [招待有り]
 
Daisaku Higashi   
Seminar hosted by Department of East Asian Languages and Civilization at Harvard University   2023年12月6日   [招待有り]
 
Daisaku Higashi   
Special Lecture hosted by The Balsillie School of International Affairs (BSIA) in Canada   2023年11月21日   [招待有り]
 
Daisaku Higashi   
Special Lecture hosted by Showa Women College in Boston   2023年11月9日   [招待有り]
 
Daisaku Higashi   
Symposium hosted by Toronto University   2023年11月2日   [招待有り]

担当経験のある科目(授業)

 
2016年4月
 - 
現在
International Politics and Peacebuilding (Sophia University)
2016年4月
 - 
現在
平和構築とグローバルメデイア (上智大学グローバル教育センター)
2011年1月
 - 
現在
Foreign Policies and International Conflicts (東京大学)
2011年4月
 - 
2017年3月
Human Security and Peacebuilding (東京大学大学院)
2011年1月
 - 
2017年3月
Theories of International Relations (東京大学大学院)

所属学協会

 
2014年8月
 - 
現在
日本国際政治学会
2011年1月
 - 
現在
日本国連学会
2006年6月
 - 
現在
Academic Council for UN System (ACUNS)
 
   
 
日本平和学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
研究期間: 2019年4月 - 2024年3月
 
平和構築と政党~反政府武装勢力の政党への転換は可能か~
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
東 大作 
研究期間: 2019年4月 - 2022年3月
 
研究期間: 2016年4月 - 2019年3月
 
 
アラブの春と和解
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
東 大作 丸山 真人 
研究期間: 2012年 - 2012年