言語の選択:

理工学部 情報理工学科

研究者リスト >> 伊呂原 隆
 

伊呂原 隆

 
アバター
研究者氏名伊呂原 隆
 
イロハラ タカシ
URLhttp://pweb.cc.sophia.ac.jp/irohara/
所属上智大学
部署理工学部情報理工学科
職名教授
学位博士(工学)(早稲田大学)
科研費研究者番号60308202
J-Global ID200901078254032082

プロフィール

(研究テーマ)
生産物流システムにおける最適化に関する研究(共同・受託研究希望テーマ)
生産効率を最大化する工場レイアウトに関する研究

研究キーワード

 
サプライ・チェイン・マネジメント ,マテリアル・ハンドリング ,生産物流システム

研究分野

 
  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 社会システム工学 / 

経歴

 
2010年4月
 - 
現在
上智大学 理工学部 教授 
 
2007年4月
 - 
2010年3月
上智大学 理工学部 准教授 
 
2002年4月
 - 
2007年3月
上智大学 理工学部 助教授 
 
1999年4月
 - 
2002年3月
上智大学 理工学部 専任講師 
 
1998年4月
 - 
1999年3月
早稲田大学  助手 
 

学歴

 
1995年4月
 - 
1998年3月
早稲田大学 大学院理工学研究科 
 
1993年4月
 - 
1995年3月
早稲田大学 大学院理工学研究科 
 
1989年4月
 - 
1993年3月
早稲田大学 理工学部 工業経営学科(現、経営システム工学科)
 

委員歴

 
2021年7月
 - 
現在
International Foundation for Production Research (IFPR)  理事
 
2019年12月
 - 
現在
International Foundation for Production Research, Asia Pacific Region, (IFPR-APR)  理事
 
2015年5月
 - 
現在
日本マテリアル・ハンドリング協会  理事
 
2014年12月
 - 
現在
Asia Pacific Industrial Engineering and Management Society(APIEMS)  理事
 
2023年5月
 - 
2025年5月
公益社団法人 日本経営工学会  社員(代議員)
 

受賞

 
2021年3月
日本経営工学会, 特別功労賞
 
2018年5月
日本経営工学会, 学会賞(学術)
 
2013年4月
横断型基幹科学技術研究団体連合 木村賞
 
2007年6月
日本設備管理学会 論文賞
 

論文

 
 
Junko Hosoda   Takashi Irohara   
Journal of Japan Industrial Management Association   73(2E) 75-91   2022年7月   [査読有り]
 
小林 悠人   伊呂原隆   関 昌之   井上法和   喜内博子   高柳充央   
日本経営工学会論文誌   72(4) 188-199   2022年1月   [査読有り]
 
高山 拓也   伊呂原 隆   三浦 修   大木 智博   北原 翔   
日本経営工学会論文誌   72(4) 200-211   2022年1月   [査読有り]
 
小松 翔   伊呂原 隆   三浦 修   大木 智博   北原 翔   
日本経営工学会論文誌   72(3) 169-177   2021年10月   [査読有り]
 
Wapee Manopiniwes   Takashi Irohara   
Natural Hazards   105(2) 1743-1763   2021年1月   [査読有り]
The objective of this research is to establish a model that characterizes integrated humanitarian operations management in response to flood disasters, during which an optimal framework that describes the interactions between different elements in...

MISC

 
 
伊呂原 隆   
経営システム誌   29(2) 110-115   2020年1月   [招待有り]

書籍等出版物

 
 
Muhammad Akbar, Takashi Irohara(担当:共著)
In Book Series: Intelligent Engineering and Management for Industry 4.0, . Springer Nature,   2022年      [査読有り]
 
日本インダストリアル・エンジニアリング協会(担当:共著)
日刊工業新聞社   2021年3月   (ISBN:9784526081149)
 
 
 
伊呂原 隆(担当:共著, 範囲:Zohreh Khojasteh-Ghamari and Takashi Irohara)
Springer   2017年7月   (ISBN:9789811041068)   

講演・口頭発表等

 
 
Muhammad Akbar   Takashi Irohara   Sukoyo Sukoyo   
International Scheduling Symposium 2023   2023年6月24日   
 
能登 培慈   伊呂原 隆   
日本経営工学会春季大会   2023年6月4日   
 
山下晃平   伊呂原隆   田中貴   杉山尚美   
日本経営工学会春季大会   2023年6月4日   
 
清水 幹大   伊呂原隆   大木智博   北原翔   
日本経営工学会春季大会   2023年6月4日   
 
山下晃平   伊呂原隆   田中貴   杉山尚美   
日本経営工学会秋季大会   2022年11月27日   日本経営工学会   

所属学協会

 
 
   
 
スケジューリング学会
 
   
 
日本経営工学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
自律移動ロボットを活用した物流センターにおける次世代型オーダーピッキング方法
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
伊呂原 隆 
研究期間: 2022年4月 - 2026年3月
 
物流センターにおける新たなオーダーピッキング方式の設計と選択
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
伊呂原 隆 
研究期間: 2019年4月 - 2022年3月
 
鉄道ネットワークの構築による貧困・教育・環境問題の複合的解決のための方法論の開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
曄道 佳明 プテンカラム ジョンジョセフ 小松 太郎 山崎 瑛莉 宮武 昌史 伊呂原 隆 
研究期間: 2017年4月 - 2022年3月
 
先進的技術による緊急支援物資ラストマイル輸送システムの構築
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
花岡 伸也 奥村 誠 久保 幹雄 間島 隆博 伊呂原 隆 橋本 英樹 
研究期間: 2017年4月 - 2020年3月
 
商品特性を考慮したハイブリッド型物流センターの設計
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
伊呂原 隆 
研究期間: 2016年4月 - 2020年3月

産業財産権

 
 
伊呂原 隆   高山 拓也   大木 智博   小林 達矢   北原 翔