言語の選択:

理工学部 機能創造理工学科

研究者リスト >> 宮武 昌史
 

宮武 昌史

 
アバター
研究者氏名宮武 昌史
 
ミヤタケ マサフミ
URLhttps://miyatake.main.jp/
所属上智大学
部署理工学部機能創造理工学科
職名教授
学位学士(工学)(東京大学), 修士(工学)(東京大学), 博士(工学)(東京大学)
科研費研究者番号30318216
ORCID ID0000-0002-0565-1836
J-Global ID200901095855001879

プロフィール

エネルギー・人・物を運ぶ社会インフラを電気工学で最適にデザインする研究を行っています。詳細な活動内容については,宮武研究室 (Transportation Electrification & Smartification lab: TESlab) Website等を是非ご覧下さい。[宮武の自己紹介] [Research Gate] [GoogleScholar Citations] [Scopus]
(研究テーマ)
交通システム、特に電気鉄道における省エネルギー運転法
公共交通システムの運行管理制御
太陽光・風力発電におけるパワーコンディショナの最大電力点追従制御法
分散型自然エネルギーハイブリッド発電システムの制御
(共同・受託研究希望テーマ)
省エネ・電力負荷平準化のための交通・物流・搬送システムのエネルギーマネジメント
機器の高効率制御のためのトラッキング制御法
(その他Webサイト) 
Miyatake's website on Scrapbox

研究キーワード

 
電気鉄道 ,最適制御 ,運行計画 ,省エネルギー ,エネルギーマネジメント ,最大電力追従制御

研究分野

 
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 制御、システム工学 / 
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電力工学 / 
  • 情報通信 / 機械力学、メカトロニクス / 

経歴

 
2014年4月
 - 
現在
上智大学 理工学部 機能創造理工学科 教授 
 
2008年4月
 - 
2014年3月
上智大学 理工学部 機能創造理工学科 准教授 
 
2004年4月
 - 
2008年3月
上智大学 理工学部 電気・電子工学科 助教授 
 
2000年4月
 - 
2004年3月
上智大学 理工学部 電気・電子工学科 講師 
 
1999年4月
 - 
2000年3月
東京理科大学 理工学部 電気工学科 助手 
 

学歴

 
1996年4月
 - 
1999年3月
東京大学 大学院 工学系研究科 電子情報工学専攻
 
1994年4月
 - 
1996年3月
東京大学 大学院工学系研究科 電気工学専攻
 
1990年4月
 - 
1994年3月
東京大学 工学部 電気工学科
 

委員歴

 
2021年4月
 - 
現在
IEC TC 9 / MT 62427  コンビーナ
 
2015年4月
 - 
現在
国土交通省  鉄道技術開発課題評価委員会委員
 
2021年9月
 - 
2023年3月
電気学会  2022年 電気学会産業応用部門大会 実行委員会 委員長
 

受賞

 
2016年4月
米国電気電子工学会 Aerospace and Electronic Systems Society, M. Barry Carlton Award,Maximum Power Point Tracking of Multiple Photovoltaic Arrays: A Particle Swarm Optimization Approach
宮武 昌史 Mummadi Veerachary 鳥海 史 藤井 信彦 高 英聖 
 
2015年10月
電気学会, 上級会員
宮武 昌史 
 

論文

 
 
Haoran Geng   Masafumi Miyatake   
2023 IEEE International Conference on Electrical Systems for Aircraft, Railway, Ship Propulsion and Road Vehicles & International Transportation Electrification Conference (ESARS-ITEC)      2023年3月   [査読有り]
 
Mingyu Lyu   Deshi Kong   Masafumi Miyatake   
25th International Conference on Electrical Machines and Systems      2022年12月   [査読有り]
 
Deshi Kong   Masafumi Miyatake   
25th International Conference on Electrical Machines and Systems      2022年12月   [査読有り]
 
Thunyawara Anadngm   Masafumi Miyatake   
25th International Conference on Electrical Machines and Systems      2022年12月   [査読有り]
 
Yumeng Lan   Masafumi Miyatake   
Energies   15(17) 6244-6244   2022年8月   [査読有り]
This paper presents automatic software for E-liked shaped contactless inductive power transfer (CIPT) device study and design that provides attended-free, multiple-case auto-generating and auto-deploying analysis in one go. It provides visualized ...

MISC

 
 
宮武 昌史   
電気計算   91(9) 2-7   2023年9月   [招待有り]
 
宮武 昌史   渡邉 翔一郎   
OHM   103(11) 19-22   2016年11月   [招待有り]
 
宮武 昌史   
鉄道と電気技術   24(10) 52-55   2013年9月   [招待有り]

書籍等出版物

 
 
近藤, 圭一郎(担当:分担執筆)
オーム社   2013年7月   (ISBN:9784274213830)
 
宮武 昌史(担当:共著, 範囲:13-15,24-25,63-66)
オーム社   2012年3月   (ISBN:9784274211683)   
 
宮武 昌史(担当:その他, 範囲:45-54, 65-74)
WIT Press   2010年3月16日   (ISBN:9781845644987)   

講演・口頭発表等

 
 
 
風間 勇希   渡邉 翔一郎   日高 邦彦   宮武昌史   
電気学会 自動車/交通・電気鉄道 合同研究会   2023年9月22日   電気学会   
 
風間勇希   渡邉翔一郎   日髙邦彦   宮武昌史   
2023年電気学会産業応用部門大会   2023年8月23日   電気学会   
 
原田 実   宮武 昌史   
2023年電気学会産業応用部門大会   2023年8月22日   電気学会   
 
谷口晴城   近藤圭一郎   宮武昌史   古関隆章   
電気学会 交通・電気鉄道/リニアドライブ合同研究会   2023年1月26日   

担当経験のある科目(授業)

 
2016年
 - 
現在
発変電工学 (千葉大学)
2015年
 - 
現在
モータドライブシステムI・II (上智大学)
2014年
 - 
現在
電気電子工学の数値解析 (上智大学)
2014年
 - 
現在
電気エネルギー管理と制御 (上智大学)
2003年10月
 - 
2015年3月
パワーエレクトロニクス (上智大学)

所属学協会

 
2000年4月
 - 
現在
IEEE (米国電気電子学会)
1994年3月
 - 
現在
電気学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
列車群の電力マネジメントによる省エネルギーとピーク電力・逆相電流抑制
日本学術振興会: 科学研究費
宮武 昌史 近藤 圭一郎 渡邉 翔一郎 小林 宏泰 
研究期間: 2023年4月 - 2026年3月
 
省エネルギーと輸送品質とを考慮した鉄道システムの知的リアルタイム制御技術
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
宮武 昌史 荒井 幸代 近藤 圭一郎 
研究期間: 2019年4月 - 2022年3月
 
エネルギー効率化社会構築に向けての省エネ列車運行制御システムの開発
独立行政法人 科学技術振興機構: 研究成果最適展開支援プログラム
宮武 昌史 
研究期間: 2014年1月 - 2015年12月

産業財産権

 
 
宮武 昌史   秋葉 剛史   山本 純子   小泉 善裕   田嶋 真大   三吉 京   竹葉 豊幸   
 

社会貢献活動

 
 

メディア報道

 
 
朝日新聞   朝日新聞   2023年7月   [新聞・雑誌]