言語の選択:

外国語学部 フランス語学科

研究者リスト >> 原田 早苗
 

原田 早苗

 
アバター
研究者氏名原田 早苗
 
 
所属上智大学
部署外国語学部フランス語学科
職名教授
学位文学士(上智大学), 文学修士(上智大学), D.E.A(パリ第3大学), 博士(言語文化教育)(パリ第3大学)
科研費研究者番号30286752
J-Global ID200901089415385101

プロフィール

教育活動:
フランス語学科1・2年次生のカリキュラムにおいて中核をなす「基礎フランス語」科目を担当し、コーディネータを務めている。教員間の連携を図る一方、学習活動の設計や教材研究を重ねている。自律学習を促すために、聴解や文法問題のオンライン教材を共同で作成し、授業と併用することによって学習効果を高めることを目指している。また、フランス語教育に関心のある学生を対象として、「フランス語科教育法」(学部)や「フランス語教授法」(大学院)を担当し、外国語教授法の様々な側面を理論面と実践面の両方から扱っている。
研究活動:
フランス語教授法の分野において、主に以下のテーマについて研究している。
・日本人フランス語学習者にみられる語用論の問題
・日本人フランス語学習者の学習ストラテジー(研究テーマ)
日本人フランス語学習者にみられる語用論の問題
L2学習者の誤りがコミュニケ-ションに及ぼす影響について
外国語学習ストラテジ-

研究キーワード

 
誤答分析 ,コミュニケーション ,ストラテジー ,語用論 ,外国語学習 ,フランス語

研究分野

 
  • 人文・社会 / 言語学 / 
  • 人文・社会 / 外国語教育 / 

論文

 
 
Sanae HARADA   
Le français dans le monde. Recherches et applications   (54) 170-179   2013年7月   [査読有り]
 
渡部良典   木村護郎クリストフ   原田早苗   西村君代   市之瀬敦   安達裕子   Lisa Fairbrotherとの共著   
上智大学外国語学部紀要   (47) 211-234   2013年2月   
 
HARADA SANAE   
Thèse de doctorat, Université Sorbonne Nouvelle-Paris 3      2012年3月   
 
原田早苗   
上智大学外国語学部紀要   (41) 135-151   2007年3月   
 
HARADA SANAE   
Revue japonaise de didactique du français   2(1) 53-70   2007年   [査読有り]
Cet article a pour but de mettre en evidence l'importance de la pragmatique dans l'enseignement du FLE au Japon. A la difference des erreurs grammaticales ou lexicales qui sont simplement reconnues comme une deficience linguistique, les echecs pra...

MISC

 
 
秋山真一   市之瀬敦   木村護郎クリストフ   ギボ・ルシーラ   西村君代   原田早苗   渡辺良典   
   2023年3月
 
原田早苗   
『地域研究のすすめ フランス語圏編2023』   34-43   2023年
 
秋山真一   木村護郎クリストフ   西村君代   原田早苗   渡辺良典   
上智大学国際言語情報研究所      2019年3月
 
原田早苗   
『上智版 多言語運用能力測定法、共通指標、および評価基準の開発』(2011年度教育イノベーション・プログラム報告書)   15-18   2012年3月   
 
中村公子   西村亜子   原田早苗   
『獨協大学外国語教育研究』   27(27) 25-27   2009年   

書籍等出版物

 
 
 
2007年   
小石悟、田中幸子、中村公子、フィリップ・ヴァネと共著.白水社、2007年、82 ページ。
 
2006年   
2006年4月号~2007年3月号まで連載.
 
 
原田 早苗
白水社   2004年   

講演・口頭発表等

 
 
 
原田早苗   
フランス語教授法研究会   2020年12月13日   日本フランス語教育学会、在日フランス大使館   
 
8th International Conference on Intercultural Pragmatics & Communication INPRA   2018年6月8日   
 
HARADA SANAE   
CEPFHI 2011   2011年6月17日   Pluri-L, Centre de Recherche en Education de Nantes   
 

所属学協会

 
 
   
 
日本外国語教育推進機構
 
   
 
日本フランス語教育学会

その他

 
 
世界共通のフランス語能力テストであるTCF ( Test de Connaissance de Français ) をフランス語学科に導入。このテストは欧州評議会が制定した The Common European Framework of Reference for Languages に基づいており、これを利用することによって、学科のカリキュラム評価・改善がより多角的におこなえると考える。
 
 
自律学習をめざして、文法問題サイト(約1700問)を共同で作成。