言語の選択:

「上智大学教員教育研究情報データベース」について

上智大学は創立以来、学生本位の教育と研究を実践してきました。
本学での教育を受けた卒業生が広く社会で活躍しているのは、その成果の表われと考えています。

このような成果を上げている本学教員の教育と研究についての情報を、キャンパス内だけではなく、
広く学外にも発信するために、「上智大学教員教育研究情報データベース」を構築することとなりました。
本データベースの公開を通じて、情報の発信・交換を行なうことにより、更なる教育・研究活動の高揚を図ります。
発信者、受信者の両者にとって有益なデータベースになることを願っています。

お問合せ
研究推進センター
 

研究者業績

研究者検索結果一覧 >> 大川 裕子
 

大川 裕子

 
アバター
研究者氏名大川 裕子
 
オオカワ ユウコ
所属上智大学
部署文学部史学科
職名准教授
科研費研究者番号70609073
J-Global ID200901035883912868

研究キーワード

 
環境史 ,農業史 ,水利史 ,古代四川地域史

研究分野

 
  • 人文・社会 / アジア史、アフリカ史 / 

経歴

 
2018年10月
 - 
2019年9月
中央大学文学部  非常勤講師 
 
2015年4月
 - 
2018年3月
慶應義塾大学 文学部 非常勤講師 
 
2005年4月
 - 
2009年3月
独立行政法人日本学術振興会  特別研究員(学習院大学) 
 

学歴

 
2002年4月
 - 
2003年3月
西北大学 文博学院高級研究員 
 
 
 - 
2002年3月
日本女子大学 文学研究科 史学専攻
 
1996年9月
 - 
1998年3月
四川聯合大学 歴史系高級進修生 
 

論文

 
 
大川裕子   
『史林』   106(1) 7-43   2023年1月   [査読有り]
 
大川裕子   
『東洋史研究』   79(4) 39-68   2021年3月   [査読有り]
 
大川裕子   
庄田慎矢編『アフロユーラシアの考古植物学』同成社   133-144   2019年3月   
 
大川裕子   
『中国古代史研究第八』研文出版社      2017年11月   
 
大川裕子   
日本秦漢史研究   (17) 29-53   2016年11月   

MISC

 
 
大川 裕子   
史艸   47 11-29   2006年11月
 
 
大川 裕子   
日本女子大学大学院文学研究科紀要   6 125-139   2000年3月
 
大川 裕子   
史櫻   2 2-11   1996年7月

書籍等出版物

 
 
Hキュング;Jチン(森田安一;, 藤井潤;, 大川裕子;楊暁捷)
2005年5月   

講演・口頭発表等

 
 
西北農林科技大学人文社会発展学院学術講演会   2019年11月1日   [招待有り]

所属学協会

 
2004年10月
 - 
現在
中国水利史研究会
1999年11月
 - 
現在
史学会
 
   
 
日本秦漢史学会
 
   
 
歴史学会
 
   
 
東洋史研究会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
中国文明起源解明の新・考古学イニシアティブ
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A)
中村 慎一 
研究期間: 2020年11月 - 2026年3月
 
考古関連情報基盤の整備
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
渡部 展也 小林 正史 村松 弘一 大川 裕子 菊澤 律子 
研究期間: 2020年11月 - 2025年3月
 
中国文明起源解明の新・考古学イニシアティブ
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
中村 慎一 神谷 嘉美 渡部 展也 菊地 大樹 庄田 慎矢 米田 穣 覚張 隆史 大川 裕子 久保田 慎二 角道 亮介 久米 正吾 
研究期間: 2020年11月 - 2025年3月
 
中国初期王朝時代における土器利用の複雑化とその背景に関する多角的研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
久保田 慎二 中村 慎一 小林 正史 宇田津 徹朗 大川 裕子 宮田 佳樹 板橋 悠 
研究期間: 2020年4月 - 2024年3月
 
歴史的環境から見た明清農書の研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
大川 裕子 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月

上智大学研究シーズ集

上智大学の研究シーズを紹介しています。