言語の選択:

言語教育研究センター

研究者リスト >> 横本 勝也
 

横本 勝也

 
アバター
研究者氏名横本 勝也
 
ヨコモト カツヤ
所属上智大学
部署言語教育研究センター
職名特任准教授
学位経済学士(愛知大学), TESOL修士(カリフォルニア州立大学サクラメント校), 教育学博士 (TESOL/Applied Linguistics)(ブリストル大学)
科研費研究者番号30646740
J-Global ID200901011355198596

プロフィール

2009年ー2012年 立教大学ディスカッションセンターにて日本人の学生の英語ディスカッションのおける英語の使用および指導法の効果についての研究 2013年-2014年 立教大学ランゲージセンターにて大学生の英語学習に対する意識に関する研究 2014年-2017年 立教大学ランゲージセンターにて東京都の大学英語教員の発音指導についての研究(科研費) 2018年-2020年 上智大学言語教育研究センターにて小中学校用指定教材とそれを用いたCLILについての研究中
2020年 ー 現在 世界英語の相互理解を促すための教育についての研究
第二言語習得、外国語としての英語教育について広く研究活動を行ってきた。中でも発音指導や学習者のレベル診断方法、および、学習効果を高める評価方法についての研究を行ってきた。また、教師認知や世界英語における研究では、世界英語を話す話者同士の相互理解を促すための教育方法や、発音教育における教師の教育的決断に関する研究を行っている。

研究キーワード

 
英語教育、発音教育、CLIL、評価

研究分野

 
  • 人文・社会 / 外国語教育 / 

委員歴

 
2017年4月
 - 
2020年3月
日本英文学学会  関東支部大会委員
 

論文

 
 
John Duplice   Regan Tyndall   Katsuya Yokomoto   
Lingua   32 117-125   2021年12月   [査読有り]
 
Katsuya Yokomoto, Aki Tsunemoto, Yui Suzukida   
Lingua   32 97-113   2021年12月   [査読有り]
 
 
Takanori Sato   Katsuya Yokomoto   Graham Mackenzie   
International Perspectives on CLIL   63-84   2021年
 
中西智也   小林裕央   島崎崇史   横本勝也   中澤公孝   
理学療法学Supplement   47(1) 193-193   2020年   [査読有り]

MISC

 
 
横本勝也   
英語教育   70(3) 30-31   2021年6月   
 
横本勝也   常本亜希   鈴木田優衣   
英語教育   69(11) 74-75   2021年1月   
 
Chantal Hemmi   Graham Mackenzie   Katsuya Yokomoto   
The Language Teacher   43 10-12   2019年   [査読有り]
 
Katsuya Yokomoto   
Journal of Second Language Pronunciation   5(1) 171-175   2019年   [査読有り]
 
横本勝也   
英語教育   64(9) 30-31   2015年11月

書籍等出版物

 
 
NHK「基礎英語0」制作班(担当:共著)
NHK出版   2021年7月   (ISBN:9784142133024)
 
 
 
 

講演・口頭発表等

 
 
横本勝也   
2018年3月22日   
発音教育において、学習者の目標となるのがIntelligibility (通じ易さ)とされているが、学習者の発音を聞いた際に、その学習者の発音がどれくらいの通じやすさがあるかどうかを指導者が判断するのにはどのような点に注意しているのかをフォーカスグループ議論のデータを基に分析し、発表した。都内の大学の教員を対象としており、日本人学習者の発音に慣れている教員の中には、自分にとって通じ易い発音かどうかというより、日本人とのコミュニケーションの経験の浅い外国人にとって通じ易い発音かどうかという点...
 
 
日本英文学会関東支部大会   2017年10月28日   日本英文学会   [招待有り]
社会の国際化やそれに応じたニーズに応じて、英語教育は修正を余儀なくされる。ある私立大学のケーススタディを用いて、カリキュラムの修正に応じた、教材の選択と補助教材作成の事例を研究した。カリキュラム改正に直面する際に避けて通れない指定教材選定と補助教材の作成の留意点を体系的に論じた。
 
横本勝也   
2017年9月1日   
日本の大学英語教員が、日本人学習者の発音を聞き、それをどのように診断評価をし、その診断結果を基に、どのように発音指導に生かすのかという問題について検証した。まず、日本人学習者の発音を聞いた際の、診断評価の結果は教員により様々であり、指摘した問題点についての意見は一致するものが限られていた。また、発音指導を行うと答えた教員と発音は指導しないという教員がいたことから、それぞれの理由についても検証した。指導すると答えた教員は、国外に出た際には通じない可能性があることや実際に教えられる要素について...
 
Katsuya Yokomoto   
TESOL International Convention and Language Expo 2017 Doctoral Research Forum   2017年3月21日   TESOL International Association   
EFL teachers’ diagnosis of Japanese learners’ pronunciation and instructional decisions were analyzed statistically. Their written rationales and interview data revealed possible explanations for the similarities and differences in their diagnoses...

所属学協会

 
2017年4月
 - 
現在
日本英文学学会
 
   
 
Teachers of English to Speakers of Other Languages
 
   
 
大学英語教育学会
 
   
 
全国語学教育学会
 
   
 
American Association for Applied Linguistics

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
研究期間: 2014年4月 - 2017年3月

社会貢献活動

 
 
【運営参加・支援】
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 2021年8月28日 - 2021年9月4日
 
【その他】
 日本英文学会関東大会運営委員 2017年4月1日 - 2020年3月31日
 

 2008年7月
TOEICスコアアップを目指し、英語力向上するための学習法など紹介
 

 2008年5月
TOEICスコアアップを目指し、英語力向上するための学習法など紹介

その他

 
 
2022年度テキストの「発音クエスト」の連載
 
 
朝日出版社ウェブマガジン 『あさひてらす』 連載
 
 
2021年度のテキストの「カッコいい発音の極意」の連載
 
 
2020年4月 - 2021年3月
番組制作協力
 
 
2020年2月    
小学生向けのラジオ番組『基礎英語0』に2月の講師として出演