言語の選択:

理工学部 機能創造理工学科

研究者リスト >> 坂間 弘
 

坂間 弘

 
アバター
研究者氏名坂間 弘
 
サカマ ヒロシ
URL
所属上智大学
部署理工学部機能創造理工学科
職名教授
学位工学士(東京大学), 工学修士(東京大学), 博士(工学)(東京大学)
科研費研究者番号10242017
J-Global ID200901016096031949

プロフィール

1991年~1997年 東京大学工学系研究科で表面について研究
1997年~現在 上智大学理工学部で薄膜について研究上智大学学内共同研究
 課題:マイクロ波および紫外線照射下における光触媒を用いた迅速的水処理技術の開発
 期間:平成19~21年度
科学技術振興機構戦略的創造研究推進事業
 領域:環境保全のためのナノ構造制御触媒と新材料の創製
 課題:分子の特性を最大限に引き出すナノサイズ構造体がつくる場の研究
 代表者:中村振一郎(三菱化学)
 期間:平成17~19年度
 テーマ:表面界面の光物性
ハイテクリサーチセンター
 課題:ナノ構造による極限光・磁気物性の探索とデバイスへの展開
 期間:平成16~21年度(研究テーマ)
表面構造の研究
薄膜の結晶成長
遷移金属酸化物の物性
光触媒
新規蛍光材料の探索

研究キーワード

 
電子回折 ,宇宙コンタミ ,超伝導性 ,誘電性 ,水素製造、可視光応答 ,走査トンネル顕微鏡 ,磁性 ,蒸着 ,光触媒

研究分野

 
  • ナノテク・材料 / 機能物性化学 / 
  • 自然科学一般 / 数理物理、物性基礎 / 
  • 自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理 / 
  • ナノテク・材料 / 薄膜、表面界面物性 / 
  • ナノテク・材料 / 応用物性 / 

学歴

 
1979年4月
 - 
1983年3月
東京大学 工学部 物理工学科
 

受賞

 
2005年3月
Journal of Surface Science and Nanotechnology 論文賞
 

論文

 
 
 
Naoki Shimosako   Hiroshi Sakama   Tadayasu Dotani   
Acta Astronautica      2022年11月
 
Naoki Shimosako   Hiroshi Sakama   
Thin Solid Films   732 138786-138786   2021年8月
 
N. Shimosako   H. Sakama   
AIP Adv.   11(2) 025019-025019   2021年2月   [査読有り]
 
下迫直樹   坂間弘   
178 1693-1698   2020年10月   [査読有り]

MISC

 
 
下迫 直樹   島崎 一紀   宮崎 英治   坂間 弘   
宇宙科学技術連合講演会講演集   60 3p   2016年9月
 
小澤 健一   山本 達   井上 剛貴   樋口 拓   坂間 弘   松田 巌   間瀬 一彦   
日本物理学会講演概要集   71.1 1473   2016年
 
佐藤夏子   五十嵐樹莉   井口歩武   井出寛子   下迫直樹   坂間弘   江馬一弘   欅田英之   
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   63rd    2016年
 
平林三寛   田中優   小松周平   坂間弘   
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   63rd    2016年
 
下迫直樹   島崎一紀   宮崎英治   坂間弘   
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   77th    2016年

書籍等出版物

 
 
2003年4月1日   
ナノテクノロジーのための表面電子回折法の説明
 

講演・口頭発表等

 
 
下迫直樹   坂間弘   堂谷忠靖   
第66回宇宙科学技術連合講演会   2022年11月1日   
 
下迫直樹   坂間弘   
第35回表面科学学術講演会   2015年12月3日   日本表面科学会   
 
下迫直樹   坂間弘   
第59回宇宙科学技術連合講演会   2015年10月   

所属学協会

 
 
   
 
日本表面科学会
 
   
 
応用物理学会
 
   
 
日本物理学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
窒化ガリウム光触媒の宇宙利用
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
坂間 弘 
研究期間: 2021年4月 - 2024年3月
 
紫外光アシストALD法による強磁性強誘電体人工超格子の成長
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究
坂間 弘 
研究期間: 2014年4月 - 2017年3月
 
原子層堆積法による室温強磁性強誘電体人工超格子の成長
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究
坂間 弘 
研究期間: 2011年 - 2013年
 
研究期間: 2005年 - 2007年
 
マイクロビームによるスピン偏極走査電子顕微鏡の試作
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(A)
坂間 弘 河津 璋 
研究期間: 1996年 - 1997年

社会貢献活動

 
 
【その他】
 2015年4月1日
 
【その他】
 2013年4月1日 - 2015年3月31日
 
【その他】
 2013年4月1日
 
【その他】
 1994年4月1日

その他

 
 
地球環境と科学技術Ⅰでパワーポイントで講義ノートを作り呈示した。
 
 
基礎物理コースⅡでテキストを作った
 
 
実験Ⅲでレポートの実際的な書き方を教えている