言語の選択:

神学部

研究者リスト >> 片山 はるひ
 

片山 はるひ

 
アバター
研究者氏名片山 はるひ
 
カタヤマ ハルヒ
所属上智大学
部署神学部神学科
職名教授
学位現代文学修士(プロヴァンス第一大学), 文学修士(上智大学), 文学博士(プロヴァンス第一大学)
科研費研究者番号70266063
J-Global ID200901073368326769

プロフィール

1985年より(〜現在に至る)  ジョルジュ・ベルナノス研究
     キリスト教霊性研究
1990年より(〜現在に至る)  日本キリスト教文学(遠藤周作等)研究
1994年より(〜現在に至る)  物語論 研究
2000年より(〜現在に至る)  キリスト教文学研究・キリスト教霊性研究 教育活動は、上智大学の特色である選択必修「キリスト教人間学」授業及び神学部の授業で行っている。キリスト教人間学は、キリスト教思想を基盤とし、倫理学、哲学を踏まえて、現実に生きる「人間とその生き方」を総合的に追求する学問であるため、学生の思考力を培うことが必須であり、様々な形での参加型授業を試みている。また、ソフィアコミュニティ・カレッジ、その他の社会人講座・講演などで、生涯教育の分野にも携わっている。
 研究活動においては、フランス20世紀のカトリック作家(ベルナノス、ペギー、モーリアック等)の研究から始め、人間学とのかかわりにおいては、人間探求と文学という視点から研究を続けてきた。近年は、日本のキリスト教文学や物語論一般にも研究の幅を広げている。教職科目に関与するようになってからは、読書教育、読書療法等も研究の対象としている。
 また、神学部の授業と大学院の講義においてキリスト教の霊性、特にカルメル会の霊性を扱い、研究を行っている。(研究テーマ)
カルメル会の霊性
キリスト教文学研究

研究キーワード

 
キリスト教教育 ,キリスト教 ,霊性 ,文学 ,カルメル

研究分野

 
  • 人文・社会 / 教育学 / キリスト教教育
  • 人文・社会 / 文学一般 / 
  • 人文・社会 / 宗教学 / 
  • 人文・社会 / 哲学、倫理学 / 

経歴

 
2009年4月
 - 
現在
上智大学 神学部 教授 
 
2007年4月
 - 
2008年3月
上智大学 文学部 教授 
 
1998年4月
 - 
2006年3月
上智大学 文学部 人間学研究室 助教授 
 
1994年4月
 - 
1997年3月
上智大学 文学部人間学研究室 専任講師 
 
1990年4月
 - 
1993年3月
上智大学 フランス文学科、人間学研究室 非常勤講師 
 

学歴

 
1988年10月
 - 
1995年12月
プロヴァンス大学 文学部 現代文学専攻 博士課程 文学博士取得
 
1989年10月
 - 
1990年10月
プロヴァンス大学 フランス政府給費留学生  
 
1987年4月
 - 
1989年3月
上智大学 文学研究科 フランス文学専攻
 
1985年10月
 - 
1986年11月
プロヴァンス大学 文学部 現代文学研究科修士課程
 
1977年4月
 - 
1981年3月
上智大学 文学部 フランス文学科
 

委員歴

 
2018年4月
 - 
現在
日本かトリック学校連合会  研修会特別委員会委員
 
2010年9月
 - 
現在
日本カトリック学校教育委員会  委員
 
2000年4月
 - 
現在
日本カトリック教育学会  理事
 
2003年4月
 - 
2005年2月
月刊誌『福音宣教』  企画委員
 
2000年4月
 - 
2004年3月
日本カトリック教育学会  編集委員
 

受賞

 
2024年1月
上智大学, グッド プラクティス賞,学生による授業評価
片山はるひ 
 

論文

 
 
片山はるひ   
カトリック生活   (8月号) 5-7   2022年8月   [招待有り]
 
片山はるひ   
人間学紀要   (50)    2021年10月   [招待有り]
 
片山はるひ   
カルメル   2020年(冬号)    2020年1月   [招待有り]
 
片山はるひ   
2021年(秋号)    2019年11月   [招待有り]
 
片山はるひ   
2019年(夏号)    2019年7月   [招待有り]

MISC

 
 
片山 はるひ   
ソフィア : 西洋文化ならびに東西文化交流の研究   59(4) 115-117   2012年2月
 
 
片山 はるひ   
ソフィア   51(1) 137-139   2002年
 
 
KATAYAMA Haruhi   
ソフィア : 西洋文化ならびに東西文化交流の研究   45(4) 51-66   1996年

書籍等出版物

 
 
Haruhi Katayama
Ontau   2022年5月   (ISBN:9782490105274)
 
片山はるひ, 原敬子(担当:共編者(共編著 者), 範囲:「祈り」から始まる「信仰教育(カテケージス)」ーいのちの泉から汲むために 117頁−140頁)
キリスト新聞社   2022年3月   (ISBN:9784873958033)

講演・口頭発表等

 
 
片山 はるひ   
キリスト教文化研究プロジェクト公開研究会   2009年4月25日   明治学院大学キリスト教研究所   
遠藤周作の代表作『沈黙』の再読を新たな視点から試みた研究。
歴史小説の枠組みの中で、歴史的検証を経て、私小説とも言える重層性を浮き彫りにした。キリスト教文化受肉の問題にも言及して論じた。
 
片山 はるひ   
日本カトリック教育学会 大会2008   2008年9月6日   日本カトリック教育学会   
 
片山 はるひ   
第54回 上智大学大学神学夏期講習会   2007年7月31日   
 
片山 はるひ   
真生会館 公開講座   2007年6月9日   真生会館   
 
片山 はるひ   
日本キリスト教文学会 シンポジウム 講演   2007年5月12日   

担当経験のある科目(授業)

 
2020年
 - 
現在
宗教科教育法
2016年
 - 
現在
キリスト教文学倫理思想
2010年
 - 
現在
倫理と霊性
2009年4月
 - 
現在
キリスト教文学Ⅰ、Ⅱ
1990年
 - 
現在
キリスト教と文学

所属学協会

 
2014年4月
 - 
現在
遠藤周作学会
 
   
 
上智大学フランス語フランス文学会
 
   
 
日本フランス語フランス文学会
 
   
 
上智大学人間学会
 
   
 
日本カトリック教育学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
研究期間: 2007年 - 2010年
 
研究期間: 2005年 - 2006年
 
研究期間: 2004年 - 2004年
 
研究期間: 1999年 - 2000年
 
研究期間: 1996年 - 1998年

学術貢献活動

 
 
企画立案・ 運営等・パネル司会・セッションチェア等
カトリック神学会 2021年9月6日

社会貢献活動

 
 
【講師】
NHK文化センター 2022年9月 - 現在
 
【出演,運営参加・支援】
キリスト教放送局FEBC 「エマオへーともに歩む信仰の旅路」 2022年9月 - 現在
 
【出演,運営参加・支援】
キリスト教放送局FEBC 「わたしのエマオ」 2022年4月 - 2022年8月
 
【講師】
東大YMCA寮 祈祷会 2022年2月10日
 
【講師】
NHK 文化センター オンライン講座 2022年1月

その他

 
 
永井隆の人生を題材として、全学中・高校生のため、キリスト教についての講話を行った。
 
 
イグナチオ教会(カトリック麹町教会)の新受洗者のための講座の講師を務めた。また祈りの実践など具体的指導も行った。
 
 
カトリック小平教会で信徒のための講演及び祈りの実践を行った。
 
 
遠藤周作の代表作『沈黙』の再読を新たな視点から試みた講演。\n歴史小説の枠組みの中で、歴史的検証を経て、私小説とも言える重層性を浮き彫りにした。キリスト教文化受肉の問題にも言及して論じた。
 
 
四旬節を準備するための黙想として、幼きイエスの聖テレーズの霊性について講演した。