言語の選択:

「上智大学教員教育研究情報データベース」について

上智大学は創立以来、学生本位の教育と研究を実践してきました。
本学での教育を受けた卒業生が広く社会で活躍しているのは、その成果の表われと考えています。

このような成果を上げている本学教員の教育と研究についての情報を、キャンパス内だけではなく、
広く学外にも発信するために、「上智大学教員教育研究情報データベース」を構築することとなりました。
本データベースの公開を通じて、情報の発信・交換を行なうことにより、更なる教育・研究活動の高揚を図ります。
発信者、受信者の両者にとって有益なデータベースになることを願っています。

お問合せ
研究推進センター
 

研究者業績

研究者検索結果一覧 >> 小松 太郎
 

小松 太郎

 
アバター
研究者氏名小松 太郎
 
コマツ タロウ
所属上智大学
部署総合人間科学部教育学科
職名教授
学位学士(比較文化)(上智大学), ディプロマ(開発学)(アジア経済研究所開発スクール(IDEAS)), 修士(社会政策・計画)(ロンドン大学経済政治大学院(LSE)), 博士(教育政策・行政)(米国ミネソタ大学大学院)
科研費研究者番号20363343
J-Global ID200901050495318830

プロフィール

国際教育開発(開発途上国の教育開発や紛争に影響受けた社会の教育復興、国際教育協力)を研究しています。特に、教育政策・ガバナンス・学校運営と社会的結束性や平和構築の関係、民主的市民性教育に関心を持っています。また、比較教育学の関心として、グローバル時代の教育制度・政策・実践の同質化と相違性についても研究をしています。近年は、高等教育におけるグローバル教育実践に関する研究にも携わっています。研究アプローチとしては、主に社会学・政治学の諸理論、定量・定性両調査手法を用いています。大学の授業では、国際教育開発学(学部、大学院)および社会科学研究手法(大学院)を教えています。

研究キーワード

 
国際教育開発 ,国際教育協力 ,教育政策 ,学校運営 ,教育ガバナンス ,開発途上国 ,紛争後社会 ,平和構築 ,社会的結束 ,緊急期の教育 ,比較国際教育学 ,ESD ,市民性教育 ,プログラム評価 ,混合手法 ,新制度論

研究分野

 
  • 人文・社会 / 教育学 / 国際教育開発学、比較国際教育学

経歴

 
2023年4月
 - 
現在
上智大学 教育学専攻 英語プログラム コーディネーター 
 
2022年7月
 - 
現在
上智大学 人間の安全保障研究所  所員 
 
2022年4月
 - 
現在
上智大学基盤教育センター 展開知領域 領域長   
 
2022年4月
 - 
現在
上智大学基盤教育センター 副センター長   
 
2013年4月
 - 
現在
上智大学総合人間科学部教育学科  教授 
 

論文

 
 
小松太郎   
『国際理解教育』   30    2024年   [査読有り][招待有り]
 
Taro Komatsu   Kaoru Ghalawinji-Yamamoto   Yukari Iwama   Sayo Hattori   
International Journal of Comparative Education and Development   26(1) 1-16   2023年11月   [査読有り]
 
小松太郎   
『人間と教育』民主教育研究所   (115) 62-69   2022年9月   [招待有り]
 
小松太郎   
『教職研修』巻頭特別企画「戦争の時代の教育」   (598) 6-7   2022年6月   [招待有り]
 
小松太郎   松倉紗野香   
『ESD研究』   第5号 19-29   2022年   [査読有り]

MISC

 
 
小松太郎   
緊急時および長期化する危機下の教育 E ニュース   (1)    2022年4月   [招待有り]
 
 
小松太郎   
『時報・市町村教委』全国市町村教育委員会連合会会報誌      2020年3月
 
小松太郎   
日本経済新聞朝刊      2017年6月
 
小松太郎   
『比較教育学研究』特集号前書き   55    2017年6月   

書籍等出版物

 
 
小松太郎(担当:単著)
Springer   2024年1月23日   (ISBN:9789819965199)
 
T. Komatsu(担当:単著)
In A. W. Wiseman, C. Matherly, M. Crumley-Effinger (Eds.), Internationalization and imprints of the pandemic on higher education worldwide, International Perspectives on Education and Society 44. Emerald Publishing   2023年6月   (ISBN:9781837535613)
 
小松太郎(担当:単著)
『グローバル教育を実践する―多様な領域からのアプローチ』杉浦未希子・水谷裕佳(編)、上智大学出版   2023年3月   (ISBN:9784324112663)
 
日本教育学会 国際交流委員会(著)、‎ 教育開発研究所   2022年5月   
 
Taro Komatsu
In M. Nishimura (Ed.), Community participation with schools in developing countries: Towards equitable and inclusive basic education for all. New York & Oxon: Routledge.   2019年12月1日   (ISBN:9780429057472)   

講演・口頭発表等

 
 
 
Taro Komatsu   
Comparative Education Society of Asia (CESA), Hiroshima   2023年11月26日   
 
小松太郎   
日本比較教育学会、上智大学   2023年6月18日   
 
小松太郎   
日本国際開発学会、国際教養大学   2023年6月10日   
 
小松太郎   
国際学術シンポジウム『「世界」に繋がるための日本語・日本語教育』台湾日語教育学会・輔仁大学共催   2022年11月19日   [招待有り]

担当経験のある科目(授業)

 
2013年4月
 - 
現在
国際教育開発学 I & II (上智大学)

所属学協会

 
2024年1月
 - 
現在
緊急人道支援学会
 
   
 
国際開発学会
 
   
 
日本比較教育学会
 
   
 
Comparative and International Education Society

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
研究期間: 2017年4月 - 2018年3月
 
共同研究「日本の国際教育協力:歴史と現状」
検討委員会メンバー、JICA研究所: 
研究期間: 2017年4月 - 2018年3月
 
研究期間: 2016年4月 - 2018年3月
 
研究期間: 2015年4月 - 2017年3月
 

社会貢献活動

 
 
【企画,運営参加・支援】
上智大学 国際協力人材育成センター 2023年4月13日 - 現在
 
【助言・指導,調査担当】
ワールドビジョン・ジャパン 2023年4月1日 - 現在
 
【その他】
外務省・日本国際協力センター(JICE)、@上智大学 2018年11月5日 - 現在
 
 
【その他】
ジャパン・プラットフォーム(JPF) 2018年 - 現在

メディア報道

 
 
東洋経済オンライン   2020年12月
 
読売新聞   2020年9月
 
 
 

上智大学研究シーズ集

上智大学の研究シーズを紹介しています。