言語の選択:

総合人間科学部 教育学科

研究者リスト >> 相澤 真一
 

相澤 真一

 
アバター
研究者氏名相澤 真一
 
アイザワ シンイチ
URL
所属上智大学
部署総合人間科学部教育学科
職名教授
学位学士(総合政策学)(慶應義塾大学), 修士(教育学)(東京大学), 博士(教育学)(東京大学)
科研費研究者番号00456196
J-Global ID201601010787843874

研究キーワード

 
教育社会学 ,歴史社会学 ,社会調査

研究分野

 
  • 人文・社会 / 社会学 / 
  • 人文・社会 / 教育社会学 / 

経歴

 
2023年4月
 - 
現在
上智大学  総合人間科学研究科教育学専攻主任 
 
2023年4月
 - 
現在
上智大学 総合人間科学部教育学科 教授 
 
2019年4月
 - 
2023年3月
上智大学 総合人間科学部 教育学科 准教授 
 
2012年4月
 - 
2019年3月
中京大学 現代社会学部 准教授 
 
2010年4月
 - 
2012年3月
独立行政法人日本学術振興会  特別研究員 (PD) 
 

学歴

 
2003年4月
 - 
2007年3月
東京大学 教育学研究科博士課程 
 
2001年4月
 - 
2003年3月
東京大学 教育学研究科修士課程 
 
1997年4月
 - 
2001年3月
慶應義塾大学 総合政策学部 
 

委員歴

 
2021年9月
 - 
現在
日本教育社会学会  理事
 
2021年9月
 - 
現在
日本教育社会学会  会計部長
 
2018年9月
 - 
2021年11月
日本社会学会  社会学評論専門委員
 
2019年9月
 - 
2021年9月
日本教育社会学会  事務局次長
 

論文

 
 
相澤 真一   香川 めい   
年報社会学論集   2008(21) 131-142   2008年   [査読有り]
The aim of this paper is to unravel the change in the functions of the high school diploma using time-series variation in the structures of intra-generational mobility.<br>First, we try to set demarcation lines between birth years by examining int...
 
児玉 英靖   張 或〓   相澤 真一   居郷 至伸   大滝 世津子   
東京大学大学院教育学研究科紀要   46 175-195   2007年3月   
This paper examines the Japanese concept of gemba from the angle of sociology of knowledge. The concept of gemba has been widely used in Japanese schools, factories and offices, which can be literally translated to ""the real scene"" in English. H...
 
相澤 真一   
東京大学大学院教育学研究科紀要   45 67-75   2006年3月   
This paper investigates the issue of whether Japan Teachers'Union's (JTU) independent practices of aiming to improve(Kaizen) the method of Japanese mathematics teaching in the late 1950s to 60s succeed as an school policy to include students of va...
 
香川 めい   相澤 真一   
教育社会学研究   78(0) 279-301   2006年   [査読有り]
The aim of this paper is to investigate when and how the meaning of high school diplomas changed during the era of educational expansion in two senses:(1) ubjective and (2) objective. More concretely, it examines:(1) how people recognized high sch...
 

MISC

 
 
相澤真一   
先端教育      2020年8月   [招待有り]
 
相澤真一   
中央公論      2020年8月   [招待有り]
 
 
相澤 真一   
社会学評論   68(2) 306-307   2017年   
 
相澤 真一   
中京大学社会学研究科社会学論集 = Journal of Sociology, Graduate School of Sociology, Chuykyo University   (15) 78-83   2016年3月   

書籍等出版物

 
 
相澤 真一(担当:共著)
青弓社   2020年11月27日   
 
相澤真一(担当:共著, 範囲:P.86-95)
枻出版社   2020年5月   (ISBN:9784777959174)
 
相澤 真一(担当:編集)
青弓社   2019年11月25日   
 
相澤 真一(担当:共編者(共編著 者))
Routledge   2019年   (ISBN:9781138068650)   
 
Aizawa Shinichi(担当:その他, 範囲:p.152-167)
Routledge   2019年   (ISBN:9781138609242)   

講演・口頭発表等

 
 
相澤真一   
日本社会学会第95回大会   2022年11月12日   
 
相澤真一   
日本教育社会学会第74回大会   2022年9月11日   
 
相澤真一   
日本教育学会第81回大会   2022年8月24日   
 
Shinichi Aizawa   Kentaro Hori   
British Sociological Association Virtual Annual Conference 2022   2022年4月20日   
 
相澤 真一   堀 兼大朗   
日本社会学会第94回大会   2021年11月13日   

所属学協会

 
 
   
 
British Sociological Association
 
   
 
European Sociological Association
 
   
 
International Sociological Association
 
   
 
関東社会学会
 
   
 
日本教育学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
日本伝統文化の継承者:その社会階級・社会階層と地域社会での社会関係資本に着目して
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
辻 竜平 濱崎 友絵 茅野 恒秀 相澤 真一 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月
 
 
 
研究期間: 2014年4月 - 2017年3月
 
研究期間: 2013年4月 - 2016年3月

その他

 
 
2020年6月 - 2020年6月
9月入学導入に対する教育・保育における社会的影響に関する報告書[改訂版]
http://www.asahi-net.or.jp/~vr5s-aizw/September_enrollment_simulation_200525.pdf