言語の選択:

言語科学研究科

研究者リスト >> 渡部 良典
 

渡部 良典

 
アバター
研究者氏名渡部 良典
 
ワタナベ ヨシノリ
所属上智大学
部署言語科学研究科言語学専攻
職名教授
学位文学士(上智大学), 文学修士(上智大学), 英語教育学修士(ランカスター大学), 言語学博士(ランカスター大学)
科研費研究者番号20167183
J-Global ID200901045240142475

プロフィール

言語テストの波及効果
言語教育評価の学習者動機付け効果
外国語習得における心理特性の役割
英語リーディングと認知スタイル
外国語習得方略と外的要因の関係
大学入学試験が予備校、高等学校での指導に与える影響と教育効果
英語教員採用試験開発
英語教員に必要とされる言語能力の特定化専門が外国語習得の研究なので、多くの場合研究対象は私自身の授業であり、私自身の指導であり、私の担当する学生や生徒たちの学習行動です。したがって研究と教育活動とを分けることにはあまり意味を認められません。これまでに最も関心がありそして今でも少しずつデータを集めては分析を続けているのが、外国語教育における評価活動の役割です。テストを変えるだけでは教育は変わらないというのがこれまでに行われた調査の結果ですが、それではテストや評価をどのように行えば教育効果を挙げるのかということを研究しています。これには授業観察、面接、統計など多くの研究方法を使う必要がありますので、これらを使いながらテストの動機付け効果、研究の方法論、教室内での言語発達なども調査してきました。授業では、マイクロ・ティーチングなど学生自身が実験的にさまざまな学習活動を行って課題内容を習得することに重点を置いています。特に言語で得た情報を視覚化することの習得確認方法について少しずつ研究を進めています。(研究テーマ)
目標準拠評価の動機付け効果の検証
外国語としての英語教員の診断テスト開発

研究キーワード

 
波及効果 ,英語教員の英語能力 ,言語教育評価 ,CLIL 内容言語統一型学習 ,アセスメント・リテラシー

研究分野

 
  • 人文・社会 / 外国語教育 / 

経歴

 
2015年4月
 - 
現在
国際基督教大学 教養学部 非常勤講師 
 
2006年10月
 - 
現在
上智大学 言語科学研究科 教授 
 
2010年4月
 - 
2012年3月
国際教養大学専門職大学院  非常勤講師 
 
2001年4月
 - 
2006年3月
秋田大学 教育文化学部 助教授 
 
1991年4月
 - 
2001年3月
国際基督教大学 英語教育プログラム 専任講師 
 

学歴

 
1991年1月
 - 
1997年12月
ランカスター大学 言語学研究科 言語学博士課程
 
1989年10月
 - 
1990年9月
ランカスター大学 言語学修士 
 
1980年4月
 - 
1983年3月
上智大学 外国語学研究科 言語学専攻
 
1976年4月
 - 
1980年3月
上智大学 外国語学部 英語学科
 

委員歴

 
2019年12月
 - 
2021年6月
文部科学省  大学入試のあり方に関する検討会議
 
2014年5月
 - 
2015年3月
文部科学省初等中等教育局  英語力調査の分析・活用に関する検討委員
 
2013年5月
 - 
2014年3月
文部科学省初等中等教育局  英語コミュニケーション能力・論理的思考力検討委員
 
2013年5月
 - 
2013年5月
文部科学省初等中等教育局  事業委託機関技術審査委員会委員
 
2012年12月
 - 
2013年3月
文部科学省初等中等教育局  外部検定試験の活用による英語力の検証委員
 

論文

 
 
Yoshinori Watanabe   
Language Testing   30(4) 565-573   2013年10月   [査読有り][招待有り]
 
Yoshinori Watanabe   
International CLIL Research Journal: Special issue - CLIL in Japan: beyond the European context   2(1) 4-18   2013年   [査読有り][招待有り]
 
渡部良典   
日本エドワード・サピア協会紀要   27(27) 41-47   2013年   [査読有り][招待有り]
 
渡部良典   木村護郎クリストフ   原田早苗   西村君代   市之瀬敦   安達祐子   Lisa Fairbrother   
上智大学外国語学部紀要   47 211-234   2013年   [査読有り]
 
WATANABE YOSHINORI   
Cambridge ESOL Research Notes   (46) 29-34   2011年11月   

書籍等出版物

 
 
渡部 良典(担当:共著, 範囲:1 - 29)
大修館書店   2011年4月1日   (ISBN:9784469142433)   
 
渡部 良典(担当:共著)
上智大学出版   2011年3月31日      
 
 
渡部 良典(担当:共著, 範囲:133 ? 144)
上智大学外国語学部   2008年3月31日      
 

講演・口頭発表等

 
 
渡部良典   
東北大学言語学研究会   2022年11月25日   [招待有り]
 
渡部良典   
英語授業研究学会 第 32 回全国大会   2022年8月21日   [招待有り]
 
渡部良典   
関西英語教育学会   2022年6月11日   [招待有り]
 
渡部良典   
British Council New Directions   2019年12月9日   
 
渡部良典   
British Council 英語教育セミナー:テストが到達度目標と指導に与える影響:スピーキング試験と指導の有機的な連動を目指して   2018年7月1日   [招待有り]

所属学協会

 
 
   
 
外国語教育学会
 
   
 
日本テスト学会
 
   
 
全国語学教育学会
 
   
 
日本言語テスト学会
 
   
 
International Language Testing Association

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
 
研究期間: 2015年10月 - 2016年9月
 
大学院教育の国際化にむけて:メンターシップによる院生育成
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
坂本 光代 吉田 研作 渡部 良典 和泉 伸一 フェアブラザー リサ 
研究期間: 2011年4月 - 2016年3月
 
外国語音声教育への自律学習法導入による音声習得の向上に関する研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
新倉 真矢子 正木 晶子 渡部 良典 遠山 道子 菅原 勉 井上 美穂 小島 慶一 
研究期間: 2012年4月 - 2015年3月
 
英語教員の技能診断システム試行版-現職教員との共同開発および構成概念妥当性の検証
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
渡部 良典 加納 幹雄 
研究期間: 2011年4月 - 2015年3月

社会貢献活動

 
 
【その他】
 2013年4月1日
 
【その他】
 2004年9月1日 - 2009年8月31日
 
 
【その他】
 2002年4月1日 - 2003年3月31日
 
【その他】
 1987年10月1日

その他

 
 
英語教授法課程在学の大学院生とともに、授業に提出された論文のなかで優れたものを集め、論文集第一号を発行した。SOPHIA TESOL FORUMをタイトルとし、今後毎年発行する予定である。
 
 
東京都の中学校、高等学校の教員を対象に「指導の改善と教材開発」というテーマでワークショップ形式の研修会を行った。
 
 
以下を課題に実践研究を行った。相手の意見を共感的に理解して、英語で自分の意見をわかりやすく述べるコミュニケーション能力育成のための指導方法と評価方法。異文化理解を深め、国際感覚を育成するための異文化交流の推進。本校の研究課題。
 
 
日本英語検定協会主催の企画。秋田県内のさまざまな高等学校を訪問し、英語の学習方法などについて高校生を対象に語った。
 
 
以下のテーマで教育開発研究を行っている。\n英語の4領域におけるそれぞれの学習指導を総合的かつ有機的に関連させて,4技能を伸長させるための指導方法の研究開発