Researcher Search Results Itou Wataru Itou Wataru (伊藤 渉) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format Profile Information AffiliationProfessor, Faculty of Law, Department of Law, Sophia UniversityDegree学士(法学)(東京大学)修士(法学)(東京大学)J-GLOBAL ID201301014319817346researchmap Member ID70000043181994年ー2012年 東洋大学法学部企業法学科(旧・経営法学科) 刑法(財産犯・経済犯罪等)について研究 2012年ー 上智大学法律学科 引き続き上記研究詐欺罪を中心とした各種財産犯、経済犯罪、その他現代型犯罪につき研究を進めております。(研究テーマ) 財産犯・経済犯罪に関する総合的研究 Research Interests 2 経済犯罪 財産犯 Research Areas 1 Humanities & social sciences / Criminal law / Papers 16 実行の着手時期をめぐる近時の判例の動向について 伊藤 渉 上智法学論集, 64(3=4) 29-55, Mar 20, 2021 詐欺罪と財産上の損害(4) 伊藤 渉 別冊ジュリスト, (251) 104-105, Nov 30, 2020 不能犯(3) 伊藤 渉 別冊ジュリスト, (250) 138-139, Nov 30, 2020 現物まがい商法---豊田商事事件 伊藤 渉 別冊ジュリスト, (249) 138-139, Sep 15, 2020 違法薬物を所持した犯人が逃走を図ったと警察官に誤信させて追跡させるなどした行為と偽計業務妨害罪 伊藤 渉 ジュリスト, (1544) 148-149, Apr 10, 2020 詐欺罪における告知義務と「作為義務」 伊藤渉 刑法雑誌, 56(2) 283-291, Apr 30, 2017 不正輸入をめぐる刑事責任についての考察 伊藤渉 上智法学論集, 59(3) 41-72, Feb 10, 2016 ・暴力団関係者の利用を禁止しているゴルフ場において暴力団関係者であることを申告せずに施設利用を申し込む行為が、詐欺罪にいう人を欺く行為には当たらないとされた事例(⓵事件) ・入会の際に暴力団関係者を同伴しない旨誓約したゴルフ倶楽部会員において、同伴者が暴力団関係者であることを申告せずに同人に関するゴルフ場の施設利用を申し込み、施設を利用させる行為が、刑法246条2項の詐欺罪に当たるとされた事例(⓶事件) 伊藤渉 刑事法ジャーナル, (42) 97-105, Nov 20, 2014 Die Ursachen für besonderen Tatfolgen bei erfolgsqualifizierten Delikten Ito, Wataru SOPHIA LAW REVIEW, 57(4) 23-46, Mar 20, 2014 売買代金が時価相当額であったとしても、土地の売買による換金の利益が賄賂に当たるとされた事例 伊藤渉 刑事法ジャーナル, 36(36) 107-111, May 20, 2013 Utilization of Recycled Resources and Offences against Wastes Disposal and Public Cleaning Law ITO Wataru 54(3) 77-100, Mar 29, 2011 Termination of Criminal Act ITO wataru 54(2) 61-78, Dec 20, 2010 Criminal Liability of Other Party by Offenese of Corporate Officer (Essays in honor of Prof.Shun'ichi SATO Prof.Mototsugu MISAWA Prof.Kazuo MORIOKA on the occasion of their Retirement) ITO Wataru 53(3) 87-114, Mar 1, 2010 Sentencing of Accumulative Crimes ITO Wataru 53(1) 67-92, Jul 1, 2009 Recent Cases about So-called "Animus Furandi" (Essay in honor of Prof.Katsuo TSUBURAYA Prof.Kiyokatsu SATO Prof.Ernst Lokowandt on the occasion of their Retirement) ITO Wataru 52(2) 1-19, Mar 1, 2009 詐欺罪における財産的損害―その要否と限界― 伊藤渉 刑法雑誌, 42(2) 143-153, Feb 28, 2003 1 Books and Other Publications 4 刑法総論・各論の授業用資料 Apr 1, 2012 刑法総論・各論の授業内容につき、その体系に即して、基本的な概念・具体的設例を列挙した争点の解説を記載した。 プロセス演習刑法 伊藤 渉 (Role: Joint author, 254-270) 信山社, Apr 10, 2009 (ISBN: 9784797225716) Actual criminal law Itou Wataru (Role: Joint author) Apr 30, 2007 (ISBN: 9784335353949) Actual criminal law Itou Wataru (Role: Joint author) Apr 15, 2005 (ISBN: 4335353340) Presentations 2 「作為義務」の各論的検討 塩見淳, 小林憲太郎, 伊藤渉, 十河太朗, 松尾誠紀 日本刑法学会第94回大会, May 21, 2016 詐欺罪における財産的損害―その要否と限界― 伊藤 渉 日本刑法学会第80回大会, May 18, 2002, 日本刑法学会 Professional Memberships 1 日本刑法学会 Other 1 (教育実績)授業用資料の作成・利用 Apr, 2012 刑法総論・各論の授業内容につき、その体系に従って、基本的な概念の説明・具体的設例を列挙した争点の解説を記載した資料を作成し配布する。
Itou Wataru (伊藤 渉) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format Profile Information AffiliationProfessor, Faculty of Law, Department of Law, Sophia UniversityDegree学士(法学)(東京大学)修士(法学)(東京大学)J-GLOBAL ID201301014319817346researchmap Member ID70000043181994年ー2012年 東洋大学法学部企業法学科(旧・経営法学科) 刑法(財産犯・経済犯罪等)について研究 2012年ー 上智大学法律学科 引き続き上記研究詐欺罪を中心とした各種財産犯、経済犯罪、その他現代型犯罪につき研究を進めております。(研究テーマ) 財産犯・経済犯罪に関する総合的研究 Research Interests 2 経済犯罪 財産犯 Research Areas 1 Humanities & social sciences / Criminal law / Papers 16 実行の着手時期をめぐる近時の判例の動向について 伊藤 渉 上智法学論集, 64(3=4) 29-55, Mar 20, 2021 詐欺罪と財産上の損害(4) 伊藤 渉 別冊ジュリスト, (251) 104-105, Nov 30, 2020 不能犯(3) 伊藤 渉 別冊ジュリスト, (250) 138-139, Nov 30, 2020 現物まがい商法---豊田商事事件 伊藤 渉 別冊ジュリスト, (249) 138-139, Sep 15, 2020 違法薬物を所持した犯人が逃走を図ったと警察官に誤信させて追跡させるなどした行為と偽計業務妨害罪 伊藤 渉 ジュリスト, (1544) 148-149, Apr 10, 2020 詐欺罪における告知義務と「作為義務」 伊藤渉 刑法雑誌, 56(2) 283-291, Apr 30, 2017 不正輸入をめぐる刑事責任についての考察 伊藤渉 上智法学論集, 59(3) 41-72, Feb 10, 2016 ・暴力団関係者の利用を禁止しているゴルフ場において暴力団関係者であることを申告せずに施設利用を申し込む行為が、詐欺罪にいう人を欺く行為には当たらないとされた事例(⓵事件) ・入会の際に暴力団関係者を同伴しない旨誓約したゴルフ倶楽部会員において、同伴者が暴力団関係者であることを申告せずに同人に関するゴルフ場の施設利用を申し込み、施設を利用させる行為が、刑法246条2項の詐欺罪に当たるとされた事例(⓶事件) 伊藤渉 刑事法ジャーナル, (42) 97-105, Nov 20, 2014 Die Ursachen für besonderen Tatfolgen bei erfolgsqualifizierten Delikten Ito, Wataru SOPHIA LAW REVIEW, 57(4) 23-46, Mar 20, 2014 売買代金が時価相当額であったとしても、土地の売買による換金の利益が賄賂に当たるとされた事例 伊藤渉 刑事法ジャーナル, 36(36) 107-111, May 20, 2013 Utilization of Recycled Resources and Offences against Wastes Disposal and Public Cleaning Law ITO Wataru 54(3) 77-100, Mar 29, 2011 Termination of Criminal Act ITO wataru 54(2) 61-78, Dec 20, 2010 Criminal Liability of Other Party by Offenese of Corporate Officer (Essays in honor of Prof.Shun'ichi SATO Prof.Mototsugu MISAWA Prof.Kazuo MORIOKA on the occasion of their Retirement) ITO Wataru 53(3) 87-114, Mar 1, 2010 Sentencing of Accumulative Crimes ITO Wataru 53(1) 67-92, Jul 1, 2009 Recent Cases about So-called "Animus Furandi" (Essay in honor of Prof.Katsuo TSUBURAYA Prof.Kiyokatsu SATO Prof.Ernst Lokowandt on the occasion of their Retirement) ITO Wataru 52(2) 1-19, Mar 1, 2009 詐欺罪における財産的損害―その要否と限界― 伊藤渉 刑法雑誌, 42(2) 143-153, Feb 28, 2003 1 Books and Other Publications 4 刑法総論・各論の授業用資料 Apr 1, 2012 刑法総論・各論の授業内容につき、その体系に即して、基本的な概念・具体的設例を列挙した争点の解説を記載した。 プロセス演習刑法 伊藤 渉 (Role: Joint author, 254-270) 信山社, Apr 10, 2009 (ISBN: 9784797225716) Actual criminal law Itou Wataru (Role: Joint author) Apr 30, 2007 (ISBN: 9784335353949) Actual criminal law Itou Wataru (Role: Joint author) Apr 15, 2005 (ISBN: 4335353340) Presentations 2 「作為義務」の各論的検討 塩見淳, 小林憲太郎, 伊藤渉, 十河太朗, 松尾誠紀 日本刑法学会第94回大会, May 21, 2016 詐欺罪における財産的損害―その要否と限界― 伊藤 渉 日本刑法学会第80回大会, May 18, 2002, 日本刑法学会 Professional Memberships 1 日本刑法学会 Other 1 (教育実績)授業用資料の作成・利用 Apr, 2012 刑法総論・各論の授業内容につき、その体系に従って、基本的な概念の説明・具体的設例を列挙した争点の解説を記載した資料を作成し配布する。