研究者検索結果一覧 羽生 香織 羽生 香織ハブ カオリ (Habu Kaori) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属上智大学 法学部 法律学科 教授学位学士(法学)(一橋大学)修士(法学)(一橋大学)博士(法学)(一橋大学)J-GLOBAL ID201301042352435975researchmap会員ID7000004650 研究分野 1 人文・社会 / 民事法学 / 受賞 1 2010年3月 2010年度「第11回 尾中郁夫 家族法新人奨励賞」受賞 日本加除出版株式会社主催 論文 92 若年性認知症の者の婚姻の効力 羽生香織 私法判例リマークス2024[下] (69) 62-65 2024年8月 家族法判例総評2024年[第1期] 羽生香織 戸籍時報 (855) 11-12 2024年7月15日 いのち短し恋せよ乙女-『はいからさんが通る』から「家族」を問う 羽生香織 法学セミナー (833) 35-40 2024年6月 裁判上の離婚における当事者双方の協力によって得た財産の扱い 羽生香織 ジュリスト (1597) 68-69 2024年5月 父母の属性-生殖腺の摘出要件廃止が民法に及ぼす影響 羽生香織 新・判例解説Watch (34) 34109-112 2024年4月 もっとみる 書籍等出版物 37 『新基本法コンメンタール 人事訴訟法・家事事件手続法【第2版】』「遺言に関する審判事件」「遺留分に関する審判事件」 羽生香織 (担当:共著, 範囲:546-555頁) 日本評論社 2024年4月30日 『ソーシャルワーカーのための法学入門-権利擁護の担い手となるために』 永野仁美, 大橋真由美, 笠原千絵, 高山惠理子, 羽生香織, 巻美矢紀 (担当:共著, 範囲:153-196頁、231-262頁) 有斐閣 2024年4月20日 『棚村政行先生古希記念論文集 家族と子どもをめぐる法の未来』「令和4年民法改正と「推定の及ばない子」」 羽生香織 (担当:共著, 範囲:127-136頁) 日本加除出版 2024年3月1日 『夫婦の氏に関する調査研究報告書』「フランス」 羽生香織 (担当:共著, 範囲:161-182頁) 商事法務研究会 2024年3月 『小野秀誠先生古希記念論文集 社会の多様化と私法の展開』「相続開始前の遺留分の放棄」 羽生香織 (担当:共著, 範囲:466-479頁) 法律文化社 2024年2月20日 もっとみる 講演・口頭発表等 21 「配偶者の相続権」 羽生香織 日比谷図書文化館 2024年7月20日 招待有り 「令和4年実親子法改正」 羽生香織 家族法・戸籍制度研究会第46回定例研究会 2024年6月29日 招待有り 「調停員として知っておくべき令和4年12月民法改正」 羽生香織 四木会令和5年度第3回研修会(東京家庭裁判所立川支部家事調停委員) 2023年7月31日 招待有り 「遺留分」相続法改正前後の制度の相違について 羽生香織 東京家事調停協会相続問題研究会第253回(令和3年後期第7回) 2021年10月16日 招待有り 第1回相続シンポジウム 人生100年時代の資産承継~新しい相続のカタチとは~ 羽生香織 主催:日本経済新聞社、共済:MUFG相続研究所、三菱UFJ信託銀行 2021年6月30日 招待有り 未成年普通養子 羽生香織 日本家族<社会と法>学会 2019年11月9日 招待有り 遺言制度に関する見直し 羽生香織 民法(相続法)改正のポイント 2019年2月23日 有斐閣 招待有り 2018年日本民法(相続法)改正の必要と今後の課題 羽生香織 2018日韓定期国際学術大会『日韓民法と労働法の最近の改正動向』 2018年9月7日 西江大学 招待有り 少年法の適用年齢および民法の成年年齢引下げについて 羽生香織 「少年法の適用年齢引下げに反対する院内学習会」 2018年6月12日 日本弁護士連合会 招待有り 「民法上の未成年年齢及び親権の意義」 羽生 香織 犯罪社会学会第44回大会(国学院大学) 2017年9月3日 招待有り 「法における家族」 羽生香織 平成27年度市区町村戸籍事務従事職員中央研修(管理者研修)、法務省 2016年1月26日 招待有り 「嫡出推定と科学技術の交錯」 羽生香織 平成27年度私共全国連合戸籍住民基本台帳事務協議会 2015年5月22日 招待有り 「科学技術の進歩と嫡出推定について」 羽生香織 平成26年度市区町村戸籍事務従事職員中央研修(管理者研修) 2015年1月27日 法務省 招待有り 「法が示す親子とは?」 羽生香織 札幌学院大学法学部特別講演(札幌学院大学) 2014年11月10日 招待有り 「親の複数性と多元性をめぐるフランス法の今」 羽生香織 比較家族史学会第56回研究大会(千葉大学) 2014年6月15日 「男女共同参画について」 羽生香織 武蔵村山市男女共同参画講座(武蔵村山市男女共同参画推進市民委員会) 2012年8月1日 招待有り 「最近の親子法をめぐる諸問題」 羽生香織 東京司法書士会田無支部研修 2011年11月30日 招待有り “How to performance of obligation to support the elderly parent(s) in Japan.” Kaori HABU 14th conference of International Society of Family Law (国際家族法学会),リヨン(フランス) 2011年7月22日 「フランス法における親子関係の可能性と援助金」 羽生香織 比較法学会第74回学術総会(法政大学) 2011年6月4日 「身分占有法理による真実と事実の調和」 羽生香織 日本私法学会第74回大会(北海道大学) 2010年10月10日 「フランス実親子関係法の動向―2005年改正をふまえて」 羽生香織 日本家族<社会と法>学会第23回学術大会(獨協大学) 2006年11月11日 1 所属学協会 9 日本私法学会 日本家族<社会と法>学会 日仏法学会 比較法学会 医事法学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 4 家事事件の実務的・現代的課題をふまえた実体法理の再構築 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月 道垣内 弘人, 宮本 誠子, 石綿 はる美, 古賀 絢子, 大島 梨沙, ROOTS MAIA, 羽生 香織, 幡野 弘樹, 西 希代子, 青竹 美佳, 木村 敦子, 久保野 恵美子 日本民法における血縁関係の位置づけ 2016年 - 2019年 嫡出推定制度の現代的意義―フランス法を素材として 2013年 - 2017年 羽生香織 多元多層化する家族と法の全体構造に関する実証的比較法研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2016年3月 床谷 文雄, 犬伏 由子, 岩志 和一郎, 棚村 政行, 南方 暁, 二宮 周平, 野澤 紀雅, 本澤 巳代子, 石井 美智子, 大島 梨沙, 神尾 真知子, 金 亮完, 栗林 佳代, 冷水 登紀代, 田巻 帝子, 羽生 香織, 早野 俊明, 森田 展彰, 渡邉 泰彦, 原田 綾子 社会貢献活動 4 子ども家庭庁「子ども若者シェルターに関する検討会」委員 調査担当 子ども家庭庁 2024年 - 現在 東京家庭裁判所家事調停員 その他 2017年4月1日 一橋大学 キャリア支援室・大学院部門「先輩キャリア・インタビュー 第1回:法学研究者のキャリア -指導教員の言葉を信じて」 その他 2011年5月 - 2011年5月 慶應義塾大学三田キャンパスワーキンググループ第2回主催企画「研究と育児のバランスを目指して~若手研究者による座談会~」(ゲストパネラー) その他 慶應義塾大学ワークライフバランス研究センター、文部科学省科学技術振興調整費「女性研究者支援モデル育成」、「ソーシャルキャピタルを育む女性研究者支援」プロジェクト 2009年7月1日 - 2009年7月1日 メディア報道 1 人生100年時代の家族と法(‘23) 放送大学 人生100年時代の家族と法(‘23) 2023年4月 テレビ・ラジオ番組 その他 9 月報司法書士巻頭言「... 2020年7月 - 2020年7月 月報司法書士巻頭言「緊急事態宣言下にて、オンライン授業奮闘中」月報司法書士581号2-3頁 「【座談会】改正家族... 2019年7月 - 2019年7月 「【座談会】改正家族法が与える家族信託への影響~配偶者居住権を中心として~」(羽生香織、伊藤大祐、菅野真美、宮田浩志)、家族信託実務ガイド14号8-35頁 「【座談会】改正家族法が与える家族信託への影響~配偶者居住権を中心として~」(羽生香織、伊藤大祐、菅野真美、宮田浩志)、家族信託実務ガイド14号8-35頁 2019年7月 - 2019年7月 「法学者の本棚 エマ... 2018年3月 - 2018年3月 「法学者の本棚 エマニュエル・トッド 世界の多様性――家族構造と近代性」( 法学セミナー63巻4号(日本評論社) (No title) 2018年3月 - 2018年3月 「法学者の本棚 エマニュエル・トッド 世界の多様性――家族構造と近代性」( 法学セミナー63巻4号(日本評論社) もっとみる
羽生 香織ハブ カオリ (Habu Kaori) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属上智大学 法学部 法律学科 教授学位学士(法学)(一橋大学)修士(法学)(一橋大学)博士(法学)(一橋大学)J-GLOBAL ID201301042352435975researchmap会員ID7000004650 研究分野 1 人文・社会 / 民事法学 / 受賞 1 2010年3月 2010年度「第11回 尾中郁夫 家族法新人奨励賞」受賞 日本加除出版株式会社主催 論文 92 若年性認知症の者の婚姻の効力 羽生香織 私法判例リマークス2024[下] (69) 62-65 2024年8月 家族法判例総評2024年[第1期] 羽生香織 戸籍時報 (855) 11-12 2024年7月15日 いのち短し恋せよ乙女-『はいからさんが通る』から「家族」を問う 羽生香織 法学セミナー (833) 35-40 2024年6月 裁判上の離婚における当事者双方の協力によって得た財産の扱い 羽生香織 ジュリスト (1597) 68-69 2024年5月 父母の属性-生殖腺の摘出要件廃止が民法に及ぼす影響 羽生香織 新・判例解説Watch (34) 34109-112 2024年4月 もっとみる 書籍等出版物 37 『新基本法コンメンタール 人事訴訟法・家事事件手続法【第2版】』「遺言に関する審判事件」「遺留分に関する審判事件」 羽生香織 (担当:共著, 範囲:546-555頁) 日本評論社 2024年4月30日 『ソーシャルワーカーのための法学入門-権利擁護の担い手となるために』 永野仁美, 大橋真由美, 笠原千絵, 高山惠理子, 羽生香織, 巻美矢紀 (担当:共著, 範囲:153-196頁、231-262頁) 有斐閣 2024年4月20日 『棚村政行先生古希記念論文集 家族と子どもをめぐる法の未来』「令和4年民法改正と「推定の及ばない子」」 羽生香織 (担当:共著, 範囲:127-136頁) 日本加除出版 2024年3月1日 『夫婦の氏に関する調査研究報告書』「フランス」 羽生香織 (担当:共著, 範囲:161-182頁) 商事法務研究会 2024年3月 『小野秀誠先生古希記念論文集 社会の多様化と私法の展開』「相続開始前の遺留分の放棄」 羽生香織 (担当:共著, 範囲:466-479頁) 法律文化社 2024年2月20日 もっとみる 講演・口頭発表等 21 「配偶者の相続権」 羽生香織 日比谷図書文化館 2024年7月20日 招待有り 「令和4年実親子法改正」 羽生香織 家族法・戸籍制度研究会第46回定例研究会 2024年6月29日 招待有り 「調停員として知っておくべき令和4年12月民法改正」 羽生香織 四木会令和5年度第3回研修会(東京家庭裁判所立川支部家事調停委員) 2023年7月31日 招待有り 「遺留分」相続法改正前後の制度の相違について 羽生香織 東京家事調停協会相続問題研究会第253回(令和3年後期第7回) 2021年10月16日 招待有り 第1回相続シンポジウム 人生100年時代の資産承継~新しい相続のカタチとは~ 羽生香織 主催:日本経済新聞社、共済:MUFG相続研究所、三菱UFJ信託銀行 2021年6月30日 招待有り 未成年普通養子 羽生香織 日本家族<社会と法>学会 2019年11月9日 招待有り 遺言制度に関する見直し 羽生香織 民法(相続法)改正のポイント 2019年2月23日 有斐閣 招待有り 2018年日本民法(相続法)改正の必要と今後の課題 羽生香織 2018日韓定期国際学術大会『日韓民法と労働法の最近の改正動向』 2018年9月7日 西江大学 招待有り 少年法の適用年齢および民法の成年年齢引下げについて 羽生香織 「少年法の適用年齢引下げに反対する院内学習会」 2018年6月12日 日本弁護士連合会 招待有り 「民法上の未成年年齢及び親権の意義」 羽生 香織 犯罪社会学会第44回大会(国学院大学) 2017年9月3日 招待有り 「法における家族」 羽生香織 平成27年度市区町村戸籍事務従事職員中央研修(管理者研修)、法務省 2016年1月26日 招待有り 「嫡出推定と科学技術の交錯」 羽生香織 平成27年度私共全国連合戸籍住民基本台帳事務協議会 2015年5月22日 招待有り 「科学技術の進歩と嫡出推定について」 羽生香織 平成26年度市区町村戸籍事務従事職員中央研修(管理者研修) 2015年1月27日 法務省 招待有り 「法が示す親子とは?」 羽生香織 札幌学院大学法学部特別講演(札幌学院大学) 2014年11月10日 招待有り 「親の複数性と多元性をめぐるフランス法の今」 羽生香織 比較家族史学会第56回研究大会(千葉大学) 2014年6月15日 「男女共同参画について」 羽生香織 武蔵村山市男女共同参画講座(武蔵村山市男女共同参画推進市民委員会) 2012年8月1日 招待有り 「最近の親子法をめぐる諸問題」 羽生香織 東京司法書士会田無支部研修 2011年11月30日 招待有り “How to performance of obligation to support the elderly parent(s) in Japan.” Kaori HABU 14th conference of International Society of Family Law (国際家族法学会),リヨン(フランス) 2011年7月22日 「フランス法における親子関係の可能性と援助金」 羽生香織 比較法学会第74回学術総会(法政大学) 2011年6月4日 「身分占有法理による真実と事実の調和」 羽生香織 日本私法学会第74回大会(北海道大学) 2010年10月10日 「フランス実親子関係法の動向―2005年改正をふまえて」 羽生香織 日本家族<社会と法>学会第23回学術大会(獨協大学) 2006年11月11日 1 所属学協会 9 日本私法学会 日本家族<社会と法>学会 日仏法学会 比較法学会 医事法学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 4 家事事件の実務的・現代的課題をふまえた実体法理の再構築 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月 道垣内 弘人, 宮本 誠子, 石綿 はる美, 古賀 絢子, 大島 梨沙, ROOTS MAIA, 羽生 香織, 幡野 弘樹, 西 希代子, 青竹 美佳, 木村 敦子, 久保野 恵美子 日本民法における血縁関係の位置づけ 2016年 - 2019年 嫡出推定制度の現代的意義―フランス法を素材として 2013年 - 2017年 羽生香織 多元多層化する家族と法の全体構造に関する実証的比較法研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2016年3月 床谷 文雄, 犬伏 由子, 岩志 和一郎, 棚村 政行, 南方 暁, 二宮 周平, 野澤 紀雅, 本澤 巳代子, 石井 美智子, 大島 梨沙, 神尾 真知子, 金 亮完, 栗林 佳代, 冷水 登紀代, 田巻 帝子, 羽生 香織, 早野 俊明, 森田 展彰, 渡邉 泰彦, 原田 綾子 社会貢献活動 4 子ども家庭庁「子ども若者シェルターに関する検討会」委員 調査担当 子ども家庭庁 2024年 - 現在 東京家庭裁判所家事調停員 その他 2017年4月1日 一橋大学 キャリア支援室・大学院部門「先輩キャリア・インタビュー 第1回:法学研究者のキャリア -指導教員の言葉を信じて」 その他 2011年5月 - 2011年5月 慶應義塾大学三田キャンパスワーキンググループ第2回主催企画「研究と育児のバランスを目指して~若手研究者による座談会~」(ゲストパネラー) その他 慶應義塾大学ワークライフバランス研究センター、文部科学省科学技術振興調整費「女性研究者支援モデル育成」、「ソーシャルキャピタルを育む女性研究者支援」プロジェクト 2009年7月1日 - 2009年7月1日 メディア報道 1 人生100年時代の家族と法(‘23) 放送大学 人生100年時代の家族と法(‘23) 2023年4月 テレビ・ラジオ番組 その他 9 月報司法書士巻頭言「... 2020年7月 - 2020年7月 月報司法書士巻頭言「緊急事態宣言下にて、オンライン授業奮闘中」月報司法書士581号2-3頁 「【座談会】改正家族... 2019年7月 - 2019年7月 「【座談会】改正家族法が与える家族信託への影響~配偶者居住権を中心として~」(羽生香織、伊藤大祐、菅野真美、宮田浩志)、家族信託実務ガイド14号8-35頁 「【座談会】改正家族法が与える家族信託への影響~配偶者居住権を中心として~」(羽生香織、伊藤大祐、菅野真美、宮田浩志)、家族信託実務ガイド14号8-35頁 2019年7月 - 2019年7月 「法学者の本棚 エマ... 2018年3月 - 2018年3月 「法学者の本棚 エマニュエル・トッド 世界の多様性――家族構造と近代性」( 法学セミナー63巻4号(日本評論社) (No title) 2018年3月 - 2018年3月 「法学者の本棚 エマニュエル・トッド 世界の多様性――家族構造と近代性」( 法学セミナー63巻4号(日本評論社) もっとみる