研究者検索結果一覧 羽生 香織 羽生 香織ハブ カオリ (Habu Kaori) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属上智大学 法学部 法律学科 教授学位学士(法学)(一橋大学)修士(法学)(一橋大学)博士(法学)(一橋大学)J-GLOBAL ID201301042352435975researchmap会員ID7000004650 研究分野 1 人文・社会 / 民事法学 / 受賞 1 2010年3月 2010年度「第11回 尾中郁夫 家族法新人奨励賞」受賞 日本加除出版株式会社主催 論文 92 若年性認知症の者の婚姻の効力 羽生香織 私法判例リマークス2024[下] (69) 62-65 2024年8月 家族法判例総評2024年[第1期] 羽生香織 戸籍時報 (855) 11-12 2024年7月15日 いのち短し恋せよ乙女-『はいからさんが通る』から「家族」を問う 羽生香織 法学セミナー (833) 35-40 2024年6月 裁判上の離婚における当事者双方の協力によって得た財産の扱い 羽生香織 ジュリスト (1597) 68-69 2024年5月 父母の属性-生殖腺の摘出要件廃止が民法に及ぼす影響 羽生香織 新・判例解説Watch (34) 34109-112 2024年4月 家族法判例総評2023年[第3期] 羽生香織 戸籍時報 (850) 2-3 2024年3月15日 子の拒絶の意思と間接強制申立て 羽生香織 民商法雑誌 159(5) 689-693 2023年12月 家族法判例総評2023年[第2期] 羽生香織 戸籍時報 (846) 12-13 2023年11月15日 家族法判例総評2023年[第1期] 羽生香織 戸籍時報 16-16 2023年7月15日 令和4年民法改正 羽生香織 法学教室 (514) 42-48 2023年7月1日 家族法判例総評2022年[第3期] 羽生香織 戸籍時報 (836) 2-3 2023年3月15日 嫡出推定制度の見直し 法律上の親子関係とは何か 羽生香織 月刊金融ジャーナル (808) 88-89 2023年3月1日 子の引渡しの強制執行と子の拒絶の意思表示 羽生香織 法学教室 (510) 139-139 2023年3月1日 家族法判例総評2022年[第2期] 羽生香織 戸籍時報 (832) 11-12 2022年11月15日 離婚慰謝料債務の履行遅滞と損害発生時 羽生香織 新・判例解説Watch (31) 129-132 2022年10月25日 遺言の有効性と死後離縁の許否 羽生香織 民商法雑誌 158(3) 248-253 2022年8月15日 自筆証書遺言が封入された封筒の裏面に記載された文言の解釈 羽生香織 私法判例リマークス2022[下] (65) 73-76 2022年8月5日 家族法判例総評2022年[第1期] 羽生香織 戸籍時報 (827) 14-14 2022年7月15日 性別の取扱いの変更の申立てと「現に未成年の子がいないこと」要件――民法からの考察 羽生香織 法学教室 (499) 102-102 2022年4月1日 家族法判例総評2021年[第3期] 羽生香織 戸籍時報 (822) 2-2 2022年3月15日 家族法判例総評2021年[第2期] 羽生香織 戸籍時報 (818) 11-11 2021年11月15日 家族法判例総評2021年[第1期] 羽生香織 戸籍時報 (813) 13-13 2021年7月15日 子の養育費の支払請求 羽生香織 法学教室 (490) 36-41 2021年7月1日 父母以外の第三者による面会交流の申立ておよび監護者指定の申立て 羽生香織 法学教室 (489) 168-168 2021年6月1日 相続人の権利行使の期待可能性を重視し、遅れてなされた相続放棄の申述を受理すべきとした事例 羽生香織 新・判例解説Watch (28) 129-132 2021年4月25日 標準算定方式による試算額を大きく上回る養育費の合意 羽生香織 民商法雑誌 157(1) 169-174 2021年4月15日 自筆遺言証書に真実遺言が成立した日と相違する日の日付が記載されている場合の遺言の有効性 羽生香織 法学教室 (487) 154-154 2021年4月1日 財産分与審判において分与の対象外となった建物の明渡しを命ずることの可否 羽生香織 上智法学論集 64(3=4) 303-313 2021年3月20日 家族法判例総評2020年[第3期] 羽生香織 戸籍時報 (808) 2-3 2021年3月15日 家族法判例総評2020年[第2期] 羽生香織 戸籍時報 (804) 11-11 2020年11月15日 家族法判例総評2020年[第1期] 羽生香織 戸籍時報 (798) 11-12 2020年7月15日 離婚後の過去の婚姻費用分担請求の可否 羽生香織 法学教室 (476) 129-129 2020年5月1日 「子ども」を脱する時期 羽生香織 法学セミナー 65(5) 45-51 2020年5月1日 性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律3条1項4号の憲法適合性 羽生香織 ジュリスト (1544) 63-64 2020年4月10日 家族法判例総評2019年[第3期] 羽生香織 戸籍時報 (793) 2-3 2020年3月20日 家族法判例総評2019年[第2期] 羽生香織 戸籍時報 (789) 10-11 2019年11月20日 相続法コンメンタール(4) 羽生香織 戸籍時報 (784) 48-57 2019年7月20日 家族法判例総評2019年[第1期] 羽生香織 戸籍時報 (784) 2-2 2019年7月20日 相続法コンメンタール(3) 羽生香織 戸籍時報 (783) 26-35 2019年6月20日 相続法コンメンタール(2) 羽生香織 戸籍時報 (782) 42-51 2019年5月20日 家族法判例総評2018年[第3期] 羽生香織 戸籍時報 (779) 2-13 2019年3月20日 一部分割(新907条) 羽生香織 金融・商事判例 1561 46-51 2019年3月15日 遺言により被相続人の相続人が遺言執行者に指定された場合、同一人に帰属した相続人としての地位と遺言執行者としての地位との関係について問題となった事例 羽生香織 私法判例リマークス (58) 70-73 2019年2月25日 Otuline of the Japanese Civil Code ( Inheritance law ) revision in 2018 and future challenges Habu Kaori Sogang Law Journal 8(1) 37-54 2019年2月15日 離婚した父母のうち子の親権者と定められた父が法律上監護権を有しない母に対し親権に基づく妨害排除請求として子の引渡しを求めることが権利の濫用に当たるとされた事例 羽生香織 民商法雑誌 154(5) 140-154 2018年12月15日 共同相続された普通預金債権、通常貯金債権及び定期貯金債権は遺産分割の対象となるか 羽生香織 判例時報 (2356) 164-169 2018年3月1日 事情の変更により婚姻費用の分担額の減額を認めた事例 羽生 香織 民商法雑誌 153(3) 831-836 2017年12月15日 親族法コンメンタール(19) 羽生 香織 戸籍時報 (759) 59-68 2017年10月20日 親族法コンメンタール(18) 羽生 香織 戸籍時報 (758) 43-52 2017年9月20日 親族法コンメンタール(17) 羽生 香織 戸籍時報 (757) 16-25 2017年8月20日 12» 書籍等出版物 37 『新基本法コンメンタール 人事訴訟法・家事事件手続法【第2版】』「遺言に関する審判事件」「遺留分に関する審判事件」 羽生香織 (担当:共著, 範囲:546-555頁) 日本評論社 2024年4月30日 『ソーシャルワーカーのための法学入門-権利擁護の担い手となるために』 永野仁美, 大橋真由美, 笠原千絵, 高山惠理子, 羽生香織, 巻美矢紀 (担当:共著, 範囲:153-196頁、231-262頁) 有斐閣 2024年4月20日 『棚村政行先生古希記念論文集 家族と子どもをめぐる法の未来』「令和4年民法改正と「推定の及ばない子」」 羽生香織 (担当:共著, 範囲:127-136頁) 日本加除出版 2024年3月1日 『夫婦の氏に関する調査研究報告書』「フランス」 羽生香織 (担当:共著, 範囲:161-182頁) 商事法務研究会 2024年3月 『小野秀誠先生古希記念論文集 社会の多様化と私法の展開』「相続開始前の遺留分の放棄」 羽生香織 (担当:共著, 範囲:466-479頁) 法律文化社 2024年2月20日 もっとみる 講演・口頭発表等 21 「配偶者の相続権」 羽生香織 日比谷図書文化館 2024年7月20日 招待有り 「令和4年実親子法改正」 羽生香織 家族法・戸籍制度研究会第46回定例研究会 2024年6月29日 招待有り 「調停員として知っておくべき令和4年12月民法改正」 羽生香織 四木会令和5年度第3回研修会(東京家庭裁判所立川支部家事調停委員) 2023年7月31日 招待有り 「遺留分」相続法改正前後の制度の相違について 羽生香織 東京家事調停協会相続問題研究会第253回(令和3年後期第7回) 2021年10月16日 招待有り 第1回相続シンポジウム 人生100年時代の資産承継~新しい相続のカタチとは~ 羽生香織 主催:日本経済新聞社、共済:MUFG相続研究所、三菱UFJ信託銀行 2021年6月30日 招待有り もっとみる 所属学協会 9 日本私法学会 日本家族<社会と法>学会 日仏法学会 比較法学会 医事法学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 4 家事事件の実務的・現代的課題をふまえた実体法理の再構築 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月 道垣内 弘人, 宮本 誠子, 石綿 はる美, 古賀 絢子, 大島 梨沙, ROOTS MAIA, 羽生 香織, 幡野 弘樹, 西 希代子, 青竹 美佳, 木村 敦子, 久保野 恵美子 日本民法における血縁関係の位置づけ 2016年 - 2019年 嫡出推定制度の現代的意義―フランス法を素材として 2013年 - 2017年 羽生香織 多元多層化する家族と法の全体構造に関する実証的比較法研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2016年3月 床谷 文雄, 犬伏 由子, 岩志 和一郎, 棚村 政行, 南方 暁, 二宮 周平, 野澤 紀雅, 本澤 巳代子, 石井 美智子, 大島 梨沙, 神尾 真知子, 金 亮完, 栗林 佳代, 冷水 登紀代, 田巻 帝子, 羽生 香織, 早野 俊明, 森田 展彰, 渡邉 泰彦, 原田 綾子 社会貢献活動 4 子ども家庭庁「子ども若者シェルターに関する検討会」委員 調査担当 子ども家庭庁 2024年 - 現在 東京家庭裁判所家事調停員 その他 2017年4月1日 一橋大学 キャリア支援室・大学院部門「先輩キャリア・インタビュー 第1回:法学研究者のキャリア -指導教員の言葉を信じて」 その他 2011年5月 - 2011年5月 慶應義塾大学三田キャンパスワーキンググループ第2回主催企画「研究と育児のバランスを目指して~若手研究者による座談会~」(ゲストパネラー) その他 慶應義塾大学ワークライフバランス研究センター、文部科学省科学技術振興調整費「女性研究者支援モデル育成」、「ソーシャルキャピタルを育む女性研究者支援」プロジェクト 2009年7月1日 - 2009年7月1日 メディア報道 1 人生100年時代の家族と法(‘23) 放送大学 人生100年時代の家族と法(‘23) 2023年4月 テレビ・ラジオ番組 その他 9 月報司法書士巻頭言「... 2020年7月 - 2020年7月 月報司法書士巻頭言「緊急事態宣言下にて、オンライン授業奮闘中」月報司法書士581号2-3頁 「【座談会】改正家族... 2019年7月 - 2019年7月 「【座談会】改正家族法が与える家族信託への影響~配偶者居住権を中心として~」(羽生香織、伊藤大祐、菅野真美、宮田浩志)、家族信託実務ガイド14号8-35頁 「【座談会】改正家族法が与える家族信託への影響~配偶者居住権を中心として~」(羽生香織、伊藤大祐、菅野真美、宮田浩志)、家族信託実務ガイド14号8-35頁 2019年7月 - 2019年7月 「法学者の本棚 エマ... 2018年3月 - 2018年3月 「法学者の本棚 エマニュエル・トッド 世界の多様性――家族構造と近代性」( 法学セミナー63巻4号(日本評論社) (No title) 2018年3月 - 2018年3月 「法学者の本棚 エマニュエル・トッド 世界の多様性――家族構造と近代性」( 法学セミナー63巻4号(日本評論社) もっとみる
羽生 香織ハブ カオリ (Habu Kaori) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属上智大学 法学部 法律学科 教授学位学士(法学)(一橋大学)修士(法学)(一橋大学)博士(法学)(一橋大学)J-GLOBAL ID201301042352435975researchmap会員ID7000004650 研究分野 1 人文・社会 / 民事法学 / 受賞 1 2010年3月 2010年度「第11回 尾中郁夫 家族法新人奨励賞」受賞 日本加除出版株式会社主催 論文 92 若年性認知症の者の婚姻の効力 羽生香織 私法判例リマークス2024[下] (69) 62-65 2024年8月 家族法判例総評2024年[第1期] 羽生香織 戸籍時報 (855) 11-12 2024年7月15日 いのち短し恋せよ乙女-『はいからさんが通る』から「家族」を問う 羽生香織 法学セミナー (833) 35-40 2024年6月 裁判上の離婚における当事者双方の協力によって得た財産の扱い 羽生香織 ジュリスト (1597) 68-69 2024年5月 父母の属性-生殖腺の摘出要件廃止が民法に及ぼす影響 羽生香織 新・判例解説Watch (34) 34109-112 2024年4月 家族法判例総評2023年[第3期] 羽生香織 戸籍時報 (850) 2-3 2024年3月15日 子の拒絶の意思と間接強制申立て 羽生香織 民商法雑誌 159(5) 689-693 2023年12月 家族法判例総評2023年[第2期] 羽生香織 戸籍時報 (846) 12-13 2023年11月15日 家族法判例総評2023年[第1期] 羽生香織 戸籍時報 16-16 2023年7月15日 令和4年民法改正 羽生香織 法学教室 (514) 42-48 2023年7月1日 家族法判例総評2022年[第3期] 羽生香織 戸籍時報 (836) 2-3 2023年3月15日 嫡出推定制度の見直し 法律上の親子関係とは何か 羽生香織 月刊金融ジャーナル (808) 88-89 2023年3月1日 子の引渡しの強制執行と子の拒絶の意思表示 羽生香織 法学教室 (510) 139-139 2023年3月1日 家族法判例総評2022年[第2期] 羽生香織 戸籍時報 (832) 11-12 2022年11月15日 離婚慰謝料債務の履行遅滞と損害発生時 羽生香織 新・判例解説Watch (31) 129-132 2022年10月25日 遺言の有効性と死後離縁の許否 羽生香織 民商法雑誌 158(3) 248-253 2022年8月15日 自筆証書遺言が封入された封筒の裏面に記載された文言の解釈 羽生香織 私法判例リマークス2022[下] (65) 73-76 2022年8月5日 家族法判例総評2022年[第1期] 羽生香織 戸籍時報 (827) 14-14 2022年7月15日 性別の取扱いの変更の申立てと「現に未成年の子がいないこと」要件――民法からの考察 羽生香織 法学教室 (499) 102-102 2022年4月1日 家族法判例総評2021年[第3期] 羽生香織 戸籍時報 (822) 2-2 2022年3月15日 家族法判例総評2021年[第2期] 羽生香織 戸籍時報 (818) 11-11 2021年11月15日 家族法判例総評2021年[第1期] 羽生香織 戸籍時報 (813) 13-13 2021年7月15日 子の養育費の支払請求 羽生香織 法学教室 (490) 36-41 2021年7月1日 父母以外の第三者による面会交流の申立ておよび監護者指定の申立て 羽生香織 法学教室 (489) 168-168 2021年6月1日 相続人の権利行使の期待可能性を重視し、遅れてなされた相続放棄の申述を受理すべきとした事例 羽生香織 新・判例解説Watch (28) 129-132 2021年4月25日 標準算定方式による試算額を大きく上回る養育費の合意 羽生香織 民商法雑誌 157(1) 169-174 2021年4月15日 自筆遺言証書に真実遺言が成立した日と相違する日の日付が記載されている場合の遺言の有効性 羽生香織 法学教室 (487) 154-154 2021年4月1日 財産分与審判において分与の対象外となった建物の明渡しを命ずることの可否 羽生香織 上智法学論集 64(3=4) 303-313 2021年3月20日 家族法判例総評2020年[第3期] 羽生香織 戸籍時報 (808) 2-3 2021年3月15日 家族法判例総評2020年[第2期] 羽生香織 戸籍時報 (804) 11-11 2020年11月15日 家族法判例総評2020年[第1期] 羽生香織 戸籍時報 (798) 11-12 2020年7月15日 離婚後の過去の婚姻費用分担請求の可否 羽生香織 法学教室 (476) 129-129 2020年5月1日 「子ども」を脱する時期 羽生香織 法学セミナー 65(5) 45-51 2020年5月1日 性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律3条1項4号の憲法適合性 羽生香織 ジュリスト (1544) 63-64 2020年4月10日 家族法判例総評2019年[第3期] 羽生香織 戸籍時報 (793) 2-3 2020年3月20日 家族法判例総評2019年[第2期] 羽生香織 戸籍時報 (789) 10-11 2019年11月20日 相続法コンメンタール(4) 羽生香織 戸籍時報 (784) 48-57 2019年7月20日 家族法判例総評2019年[第1期] 羽生香織 戸籍時報 (784) 2-2 2019年7月20日 相続法コンメンタール(3) 羽生香織 戸籍時報 (783) 26-35 2019年6月20日 相続法コンメンタール(2) 羽生香織 戸籍時報 (782) 42-51 2019年5月20日 家族法判例総評2018年[第3期] 羽生香織 戸籍時報 (779) 2-13 2019年3月20日 一部分割(新907条) 羽生香織 金融・商事判例 1561 46-51 2019年3月15日 遺言により被相続人の相続人が遺言執行者に指定された場合、同一人に帰属した相続人としての地位と遺言執行者としての地位との関係について問題となった事例 羽生香織 私法判例リマークス (58) 70-73 2019年2月25日 Otuline of the Japanese Civil Code ( Inheritance law ) revision in 2018 and future challenges Habu Kaori Sogang Law Journal 8(1) 37-54 2019年2月15日 離婚した父母のうち子の親権者と定められた父が法律上監護権を有しない母に対し親権に基づく妨害排除請求として子の引渡しを求めることが権利の濫用に当たるとされた事例 羽生香織 民商法雑誌 154(5) 140-154 2018年12月15日 共同相続された普通預金債権、通常貯金債権及び定期貯金債権は遺産分割の対象となるか 羽生香織 判例時報 (2356) 164-169 2018年3月1日 事情の変更により婚姻費用の分担額の減額を認めた事例 羽生 香織 民商法雑誌 153(3) 831-836 2017年12月15日 親族法コンメンタール(19) 羽生 香織 戸籍時報 (759) 59-68 2017年10月20日 親族法コンメンタール(18) 羽生 香織 戸籍時報 (758) 43-52 2017年9月20日 親族法コンメンタール(17) 羽生 香織 戸籍時報 (757) 16-25 2017年8月20日 12» 書籍等出版物 37 『新基本法コンメンタール 人事訴訟法・家事事件手続法【第2版】』「遺言に関する審判事件」「遺留分に関する審判事件」 羽生香織 (担当:共著, 範囲:546-555頁) 日本評論社 2024年4月30日 『ソーシャルワーカーのための法学入門-権利擁護の担い手となるために』 永野仁美, 大橋真由美, 笠原千絵, 高山惠理子, 羽生香織, 巻美矢紀 (担当:共著, 範囲:153-196頁、231-262頁) 有斐閣 2024年4月20日 『棚村政行先生古希記念論文集 家族と子どもをめぐる法の未来』「令和4年民法改正と「推定の及ばない子」」 羽生香織 (担当:共著, 範囲:127-136頁) 日本加除出版 2024年3月1日 『夫婦の氏に関する調査研究報告書』「フランス」 羽生香織 (担当:共著, 範囲:161-182頁) 商事法務研究会 2024年3月 『小野秀誠先生古希記念論文集 社会の多様化と私法の展開』「相続開始前の遺留分の放棄」 羽生香織 (担当:共著, 範囲:466-479頁) 法律文化社 2024年2月20日 もっとみる 講演・口頭発表等 21 「配偶者の相続権」 羽生香織 日比谷図書文化館 2024年7月20日 招待有り 「令和4年実親子法改正」 羽生香織 家族法・戸籍制度研究会第46回定例研究会 2024年6月29日 招待有り 「調停員として知っておくべき令和4年12月民法改正」 羽生香織 四木会令和5年度第3回研修会(東京家庭裁判所立川支部家事調停委員) 2023年7月31日 招待有り 「遺留分」相続法改正前後の制度の相違について 羽生香織 東京家事調停協会相続問題研究会第253回(令和3年後期第7回) 2021年10月16日 招待有り 第1回相続シンポジウム 人生100年時代の資産承継~新しい相続のカタチとは~ 羽生香織 主催:日本経済新聞社、共済:MUFG相続研究所、三菱UFJ信託銀行 2021年6月30日 招待有り もっとみる 所属学協会 9 日本私法学会 日本家族<社会と法>学会 日仏法学会 比較法学会 医事法学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 4 家事事件の実務的・現代的課題をふまえた実体法理の再構築 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月 道垣内 弘人, 宮本 誠子, 石綿 はる美, 古賀 絢子, 大島 梨沙, ROOTS MAIA, 羽生 香織, 幡野 弘樹, 西 希代子, 青竹 美佳, 木村 敦子, 久保野 恵美子 日本民法における血縁関係の位置づけ 2016年 - 2019年 嫡出推定制度の現代的意義―フランス法を素材として 2013年 - 2017年 羽生香織 多元多層化する家族と法の全体構造に関する実証的比較法研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2016年3月 床谷 文雄, 犬伏 由子, 岩志 和一郎, 棚村 政行, 南方 暁, 二宮 周平, 野澤 紀雅, 本澤 巳代子, 石井 美智子, 大島 梨沙, 神尾 真知子, 金 亮完, 栗林 佳代, 冷水 登紀代, 田巻 帝子, 羽生 香織, 早野 俊明, 森田 展彰, 渡邉 泰彦, 原田 綾子 社会貢献活動 4 子ども家庭庁「子ども若者シェルターに関する検討会」委員 調査担当 子ども家庭庁 2024年 - 現在 東京家庭裁判所家事調停員 その他 2017年4月1日 一橋大学 キャリア支援室・大学院部門「先輩キャリア・インタビュー 第1回:法学研究者のキャリア -指導教員の言葉を信じて」 その他 2011年5月 - 2011年5月 慶應義塾大学三田キャンパスワーキンググループ第2回主催企画「研究と育児のバランスを目指して~若手研究者による座談会~」(ゲストパネラー) その他 慶應義塾大学ワークライフバランス研究センター、文部科学省科学技術振興調整費「女性研究者支援モデル育成」、「ソーシャルキャピタルを育む女性研究者支援」プロジェクト 2009年7月1日 - 2009年7月1日 メディア報道 1 人生100年時代の家族と法(‘23) 放送大学 人生100年時代の家族と法(‘23) 2023年4月 テレビ・ラジオ番組 その他 9 月報司法書士巻頭言「... 2020年7月 - 2020年7月 月報司法書士巻頭言「緊急事態宣言下にて、オンライン授業奮闘中」月報司法書士581号2-3頁 「【座談会】改正家族... 2019年7月 - 2019年7月 「【座談会】改正家族法が与える家族信託への影響~配偶者居住権を中心として~」(羽生香織、伊藤大祐、菅野真美、宮田浩志)、家族信託実務ガイド14号8-35頁 「【座談会】改正家族法が与える家族信託への影響~配偶者居住権を中心として~」(羽生香織、伊藤大祐、菅野真美、宮田浩志)、家族信託実務ガイド14号8-35頁 2019年7月 - 2019年7月 「法学者の本棚 エマ... 2018年3月 - 2018年3月 「法学者の本棚 エマニュエル・トッド 世界の多様性――家族構造と近代性」( 法学セミナー63巻4号(日本評論社) (No title) 2018年3月 - 2018年3月 「法学者の本棚 エマニュエル・トッド 世界の多様性――家族構造と近代性」( 法学セミナー63巻4号(日本評論社) もっとみる