外国語学部 イスパニア語学科
Profile Information
- Affiliation
- Professor, Faculty of Foreign Studies, Department of Hispanic Studies, Sophia University
- Degree
- 文学士(上智大学)国際学修士(上智大学)
- Contact information
- tani-hi
sophia.ac.jp - Researcher number
- 40278213
- J-GLOBAL ID
- 200901061477976015
- researchmap Member ID
- 1000181400
(Subject of research)
Dual Structure of Agricultural Sector and the Economic Development in Mexico
RAÚL PREBISCH'S CONCEPT ON ECONOMIC DEVELOPMENT
New trends in Mexican Agricultural sector under the North American Free Trade Agreement
Reconstruction of the Concept of National Economy under the Revolutionary Regime in Mexico
Research Interests
11Research Areas
4Research History
3-
Oct, 2003 - Mar, 2004
-
Apr, 2000 - Sep, 2000
Papers
36-
Iberoamericana, 42(特別号) 91-109, Feb 26, 2021 Peer-reviewedInvited
-
57(2) 35-59, 113, Jun 15, 2016 Peer-reviewed
-
21世紀のラテンアメリカ地域概念 : 上智大学イベロアメリカ研究所創立50周年記念誌, 28-41, Nov 4, 2014 Peer-reviewedInvited
-
日本農業年報, (60) 177-192, Feb 28, 2014 Invited
Misc.
7-
アジ研ワールド・トレンド, (264) 14-15, Sep 15, 2017 Invitedメキシコの輸出向け高品質野菜生産企業の一事例としてグアナフアト州に所在するエル・フエルテ社を取り上げ、企業的農業の動向と課題を紹介している。
-
日本ラテンアメリカ学会会報, (123) 59-59, Jul 31, 2017 Invited
Books and Other Publications
16-
上智大学イベロアメリカ研究所, Feb, 2024 (ISBN: 9784904704264)
-
日本貿易振興機構アジア経済研究所, Jan, 2024 (ISBN: 9784258046591)
Presentations
11-
上智大学イベロアメリカ研究所公開講座「ラテンアメリカ・レクチャーシリーズ」第10回「身近な『たべもの』から見るラテンアメリカ」, Jun 6, 2022 Invited
-
International Seminar "Knowing Japan," Faculty of Philosophy, National University of Asunción, Nov 3, 2021 Invited
Professional Memberships
2Research Projects
4-
科学研究費助成事業, 日本学術振興会, Apr, 2023 - Mar, 2027
-
Grants-in-Aid for Scientific Research, Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2017 - Mar, 2020
-
Grants-in-Aid for Scientific Research, Japan Society for the Promotion of Science, 2007 - 2009
-
21世紀COEプログラム, 文部科学省, Apr, 2002 - Mar, 2007
Other
1-
Apr, 1998「ラ米経済概論」および「ラ米経済特論」の受講生には、授業に参加した証として「リアクション・ペーパー」の提出を求めている。これは、受講生が漠然ともっている疑問、あるいは授業内で理解できなかった事項の汲み上げを目的として用いている。こうした疑問・質問には次の回の授業冒頭で可能な限り回答し、授業内容への導入として活用している。