Faculty of Theology
基本情報
- 所属
- 上智大学 神学部神学科 准教授
- 学位
- Bachelor of Arts in Philosophy(DRIYARKARA SCHOOL OF PHILOSOPY)学士(ドリヤルカラ哲学大学)修士(上智大学)Sacrae Theologiae DoctorSacrae Theologiae Doctor(イエズス会神学校サンタクララ大学)
- 連絡先
- a-firmansyah-2fr
sophia.ac.jp - J-GLOBAL ID
- 201501013073624577
- researchmap会員ID
- 7000013434
(研究テーマ)
ポール・リクールの解釈学による自・他の主体性の成立(良きサマリア人の物語を手がかりに)
宗教的儀式における象徴的対話
典礼とグロバール世界
日本の教会の建築
インデネシアにおける宗教観
秘跡の有効性
ミサの奉献文
十字架の道行き
研究キーワード
1研究分野
1委員歴
7-
2025年9月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2023年9月 - 2024年3月
-
2019年10月
論文
12-
カトリック研究 2025(94) 213-232 2025年8月1日 査読有り招待有り筆頭著者
-
『みんなで育む信仰:現代におけるカテキズムの可能性』、キリスト教新聞社 2022/4/30 96-116 2024年4月30日 査読有り招待有り筆頭著者
-
聖イグナチオ・デ・ロヨラの霊性学会誌 https://e-journal.usd.ac.id/index.php/PSI/article/view/6915 23(1) 84-105 2023年11月 査読有り招待有り筆頭著者
MISC
2-
National Catholic Register (https://www.ncregister.com/news/changing-face-of-catholic-church-in-japan-amid-nation-s-existential-crisis) 2024年6月12日
-
http://www.stignatius.jp/en/publications/articles/982-20191002-october-2019-extraordinary-missionary-month 2019年10月2日
書籍等出版物
1講演・口頭発表等
5所属学協会
1社会貢献活動
6その他
2-
2016年11月 - 2016年11月2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会で上智大学ができること:医療・看護・福祉・介護分野における多言語対応情報提供システム構築を目指した人的・組織的ネットワークの構築とシステムの概念設計