Curriculum Vitaes
Profile Information
- Affiliation
- Professor, Faculty of Law, Department of International Legal Studies, Sophia University
- Degree
- Ph.D.(Cornell University)博士(政治経済学)(コーネル大学)
- Researcher number
- 40292495
- J-GLOBAL ID
- 200901080608392558
- researchmap Member ID
- 1000225248
(Subject of research)
Asian Regionalism and Globalization
Language Policy
Economic nationalism and Japanese identity
Research Interests
8Research Areas
2Research History
6-
Apr, 2002 - Mar, 2003
-
Oct, 1999 - Mar, 2000
-
Nov, 1998 - Mar, 1999
-
Apr, 1997 - Oct, 1998
-
Jul, 1996 - Mar, 1997
-
Apr, 1986 - Mar, 1993
Education
1-
Jan, 1992 - Aug, 1996
Papers
20Books and Other Publications
6-
Apr, 2008担当講義『政治学』(法学部専門科目)の講義レジュメ及び授業資料をmoodleにアップロード。毎回、レジュメ、資料それぞれ2-3頁の分量。(毎年度更新)アメリカ政治学の影響が多大である今日の学界動向を考慮し、レジュメの表記言語は英語を使用している。
-
Oct, 2007担当講義『政治学』(全学共通科目)の講義レジュメ及び授業資料をmoodleにアップロード。毎回、レジュメ、資料それぞれ2-3頁の分量。(毎年度更新)
-
Apr, 2007講義の理論的理解を深め現実的諸問題に対する応用力を会得するために、講義項目(セクション)毎に課題文献をmoodleにアップロードし、受講生の予習、復習を支援している。1回の授業のために割り振られる読書量は、多少のばらつきはあるがおよそ50ページで、教科書的な理論文献と話題提供の雑誌文献を組み合わせている。講義の中で毎回課題文献を要約することなどはしないが、学期中に数回「リーディング解説」の講義を開設し、論点のつかみ方などを説明している。
-
Lexington Books, 2002 (ISBN: 0739103113)
-
East Asia Program, Cornell University, 2000 (ISBN: 1885445075)
Presentations
2-
Political Economy Colloquium, Department of Government,Cornell University, Mar, 1996
Professional Memberships
2Research Projects
2-
Grants-in-Aid for Scientific Research, Japan Society for the Promotion of Science, 1998 - 2001
-
科学研究費助成事業, 日本学術振興会, 1999 - 2000