Curriculum Vitaes
Profile Information
- Affiliation
- Professor, Faculty of Law, Department of Legal Studies of the Global Environment, Sophia University
- Degree
- 学術学士(東京大学)学術修士(東京大学)
- Researcher number
- 10374175
- J-GLOBAL ID
- 201001047367057110
- researchmap Member ID
- 6000022997
北海道大学大学院法学研究科助教授、同公共政策大学院准教授を経て、現在、上智大学法学部教授(法科大学院兼担)。
2006~2007年、2010年~2011年、英国ケンブリッジ大学国際法研究所客員研究員。北海道環境審議会委員、環境省今後の水環境保全に関する検討会委員等を歴任。
専門は国際法・国際環境法であり、予防原則や持続可能な開発といった国際環境法の基本原則・理念の意義や、国際河川法における実体的義務と手続的義務の関係、海洋汚染・漁業関連条約の我が国における国内実施、宇宙法と国際環境法の交錯などを研究テーマとしている。
Research Interests
1Research Areas
1Papers
21-
Marine Policy, 179, May, 2025 Peer-reviewed
Misc.
9-
Sophia law review, 59(2) 103-108, Oct 20, 2015
-
Japanese Yearbook of international law, 57 439-443, Mar, 2015 Peer-reviewedInvited
Books and Other Publications
26Presentations
22-
公開シンポジウム「環境条約の国内実施:国際法と国内法の関係」, Dec 7, 2013, 北海道大学 大学院法学研究科 高等法政教育研究センター Invited
-
the 2012 Japanese Society of International Law International Conference with Korean Society of International Law, Oct 6, 2012 Invited
-
The Influence of Sustainable Development on the Proceduralization of International Watercourse Law,"European Society of International Law, Interest Groups on International Environmental Law and International Economic Law, Sep 12, 2012
Works
8Research Projects
11-
科学研究費, 日本学術振興会, Apr, 2025 - Mar, 2028
-
科学研究費(基盤C), 日本学術振興会, Apr, 2024 - Mar, 2027
-
科学研究費(基盤C), 日本学術振興会, Apr, 2018 - Mar, 2023
-
Grants-in-Aid for Scientific Research, Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2016 - Mar, 2020
-
科学研究費(基盤C), 日本学術振興会, Apr, 2013 - Mar, 2017