研究者検索結果一覧 上田 健介 上田 健介ウエダ ケンスケ (Kensuke Ueda) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属上智大学 法学部 法律学科 教授(兼任)法学部法律学科長学位博士(法学)(京都大学)J-GLOBAL ID200901045832857868researchmap会員ID1000288356外部リンクhttp://kensukeueda.g3.xrea.com/ 研究キーワード 6 財政制度 政治制度 憲法 Public Finance Government Constitutional Law 研究分野 1 人文・社会 / 公法学 / 経歴 10 2023年4月 - 現在 上智大学 法学部法律学科長 2022年4月 - 現在 上智大学 法学部 法律学科 教授 2021年4月 - 2022年3月 近畿大学 法学部 法律学科 教授 2011年4月 - 2021年3月 近畿大学 法科大学院 教授 2008年 - 2011年 近畿大学 法科大学院 准教授 もっとみる 学歴 3 1999年4月 - 2001年3月 京都大学 大学院法学研究科博士後期課程 1997年4月 - 1999年3月 京都大学 大学院法学研究科修士課程 1993年4月 - 1997年3月 京都大学 法学部 委員歴 8 2020年4月 - 現在 奈良市情報公開審査会委員 2013年4月 - 現在 奈良県 住民基本台帳ネットワークシステム審議会委員 2007年7月 - 現在 大阪府後期高齢者医療広域連合 情報公開審査会・個人情報保護審議会委員 2018年4月 - 2022年3月 大阪市 個人情報保護審議会委員 2015年12月 - 2022年3月 大阪府 がん対策推進委員会がん登録等部会委員 もっとみる 受賞 1 2014年10月 田上譲治賞 比較憲法学会 上田 健介 論文 54 「緊急事態における国会の機能維持のあり方」について 上田健介 立教法学 (111) 31-67 2024年10月 招待有り 自由な社会における公共性と「慎み」――イギリスの場合 上田健介 大石眞=片桐直人=田近肇編『日本と世界の墓地埋葬法制』 166-182 2024年8月 イギリスの墓地・火葬場と墓地法制 上田健介 大石眞=片桐直人=田近肇編『日本と世界の墓地埋葬法制』 10-16 2024年8月 旧優生保護法違憲訴訟によせて—実務と学説からみた憲法訴訟(5) 上田 健介 判例時報 (2585) 13-22 2024年5月1日 予算編成過程をめぐる平成期の改革動向 上田 健介 有斐閣Online・特集・統治構造改革30年(記事ID:L2404009) 2024年4月 招待有り筆頭著者 イギリスにおける支出統制 上田 健介 法律時報 95(6) 9-15 2023年6月 招待有り筆頭著者 国会と統制 上田 健介 只野雅人編『講座立憲主義と憲法学 第4巻 統治機構Ⅰ』 207-246 2023年5月 招待有り筆頭著者 憲法審査会のあり方について 上田 健介 法律時報 95(5) 30-35 2023年5月 招待有り筆頭著者 アートメイク規制の合憲性について 上田 健介 上智法学論集 66(4) 85-127 2023年3月 筆頭著者 日本における行政立法の現状と課題—Current Problems of Delegated Legislation in Japan 上田 健介 比較憲法学研究 / 比較憲法学会編集委員会 編 (35) 97-121 2023年 財政統制の意義と課題 上田健介 公法研究 (83) 220-233 2022年10月 招待有り あいまいな日本の統治システム : 執政・行政・地方自治 上田健介 論究ジュリスト (38) 55-62 2022年5月 招待有り 国家賠償請求権の除斥期間と憲法 : 旧優生保護法訴訟をめぐって 上田健介 法律時報 93(12) 118-123 2021年11月 招待有り 独立組織の構成員の任命について 上田健介 大石眞先生古稀記念論文集『憲法秩序の新構想』 177-204 2021年9月 招待有り 行政訴訟のスタンディング : イギリス法との比較から 上田健介 立命館法学 393/394 74-129 2021年3月 招待有り イギリスの最高裁判所は議会の閉会をなぜ審査し違法と判断できたのか 上田 健介 同志社法学 72巻4号 939-981 2020年 招待有り イギリスの墓地埋葬法制 上田 健介 宗教法 39 47-68 2020年 招待有り 憲法学からみた国の行政組織における企画・立案と総合調整 上田 健介 法律時報 92(11) 130-135 2020年 招待有り 木藤コメントへの再応答 上田 健介 法律時報 92(12) 118-119 2019年 招待有り 参議院選挙制度と議員定数訴訟の課題 上田 健介 憲法研究 5(5) 163-182 2019年 招待有り 財政法学の展開と行方:総論をかねて 上田 健介 法律時報 91(12) 4-11 2019年 招待有り筆頭著者 利益衡量論と審査基準論のあいだ 上田 健介 法律時報 91(5) 58-63 2019年 招待有り筆頭著者 訴訟費用と裁判を受ける権利 上田 健介 近畿大学法科大学院論集 (15) 37-76 2019年 財政独立機関と憲法 上田 健介 初宿正典先生古稀記念『比較憲法学の現状と展望』 411-432 2018年9月 イギリスにおける財政規律と憲法 上田 健介 比較憲法学研究 (30) 23-42 2018年 招待有り イギリス 上田健介 『国会を考える』 39-74 2017年5月 招待有り 実務と理論の架橋をめざして――園部逸夫 上田 健介 法律時報 89(1) 90-95 2017年 査読有り 実務と理論の架橋をめざして――園部逸夫 上田 健介 渡邊康行ほか編『憲法学からみた最高裁判所裁判官』(日本評論社) - 241-254 2017年 査読有り 事実をみつめて――千葉勝美 上田 健介 渡邊康行ほか編『憲法学からみた最高裁判所裁判官』(日本評論社) - 365-380 2017年 査読有り イギリスにおける憲法変動の改革論 上田 健介 待鳥・駒村編『「憲法改正」の比較政治学』 - 75-107 2016年 財投改革と財政の金融的側面の変容 上田 健介 法律時報 88(9) 26-35 2016年 議院内閣制 上田 健介 大石眞監修『なぜ日本型統治システムは疲弊したのか』 - 1-30 2016年 人権法による『法』と『政治』の関係の変容 上田 健介 川﨑政司=大沢秀介編『現代統治構造の動態と展望』(尚学社) - 151-183 2016年 行政訴訟における司法へのアクセス保障 上田 健介 榊原秀訓編『イギリス行政訴訟の価値と実態』(日本評論社) - 169-187 2016年 事実をみつめて――千葉勝美 上田 健介 法律時報 88巻2号 95-100 2015年 テロ対策立法と公正な裁判を受ける権利 上田 健介 榊原秀訓編『行政法システムの構造転換』 xx 48-69 2015年 日本国憲法とデモクラシー 上田 健介 法律時報 86(5) 37-44 2014年 イギリスの会計検査院 上田 健介 初宿正典先生還暦記念『各国憲法の差異と接点』 163-185 2010年10月 イギリスにおける選挙制度と政党 上田 健介 比較憲法学研究 (22) 35-62 2010年 内閣と公務員の人事権 上田 健介 近畿大学法科大学院論集 (5) 135-190 2009年3月 行政組織編成権について-憲法学の観点から- 上田 健介 佐藤幸治先生古稀記念論文集『国民主権と法の支配』所収 329-355 2008年9月 ドイツにおける資金助成に対する憲法的統制の可能性 上田 健介 近畿大学法学 55(4) 147-195 2008年3月 イギリスの宗教団体税制 上田 健介 奈良法学会雑誌 20(3=4) 1-23 2008年3月 財政投融資の憲法学的一考察(3・完) 上田 健介 近大法学 54(4) 1-58 2007年3月 財政投融資の憲法学的一考察(2) 上田 健介 近畿大学法学 54(3) 384-328 2006年12月 財政投融資の憲法学的一考察(1) 上田 健介 近畿大学法学 53(3=4) 382-299 2006年3月 財政投融資の憲法学的一考察 (2) 上田 健介 近畿大学法学 54巻3号 27-84 2006年 ドイツ宰相の権限行使と大臣・内閣との関係 上田, 健介 近畿大学法学 52(1) 131-181 2004年 内閣総理大臣の内閣運営上の権限について 上田 健介 奈良法学会雑誌 14(1),71-122 2002年 イギリス内閣制度と首相(2・完)首相の権限と政府の連帯責任 149(3) 54-75 2001年6月 12» MISC 45 参議院の緊急集会をめぐって 上田健介 参風 (188) 12-37 2024年9月 招待有り筆頭著者 憲法53条後段と内閣の臨時会召集義務(最三小判令和5・9・12) 上田 健介 令和5年度重要判例解説 16-17 2024年5月 招待有り筆頭著者 独立財政機関の役割は「中長期予測」と「財政計画のモニタリング」 上田 健介 NIRA わたしの構想 (71) 16-17 2024年4月 招待有り筆頭著者 政府の司法改革に対する批判を公表した首席検察官の解任が条約6条、10条に違反すると判断された事例 : コヴェシ判決 : Kovesi v. Romania, 5 May 2020 : 首席検察官の解任と裁判を受ける権利・表現の自由 (ヨーロッパ人権裁判所 判例解説) 上田 健介 人権判例報 (6) 35-42 2023年6月 招待有り 法学部生のための文章力ステップアップ 上田健介, 衣笠葉子 (513) 42-54 2023年6月 招待有り もっとみる 書籍等出版物 18 国会実務と憲法 : 日本政治の「岩盤」を診る 山本, 龍彦, 白井, 誠, 新井, 誠 (憲法), 上田, 健介, 河西, 孝生, 赤坂, 幸一, 梶山, 知唯, 高森, 雅樹, 三角, 啓介, 山田, 哲史, 川崎, 政司, 山本, 真敬, 辻岡, 美夏, 西山, 千絵, 佐藤, 太樹, 石黒, 未有, 奥村, 公輔, 橘, 幸信 日本評論社 2024年5月 (ISBN: 9784535528017) 目で見る憲法 初宿, 正典, 大沢, 秀介, 高橋, 正俊, 常本, 照樹, 高井, 裕之, 上田, 健介 有斐閣 2024年3月 (ISBN: 9784641228658) ミクロ憲法学の可能性 : 「法律」の解釈に飛び込む憲法学 片桐, 直人, 上田, 健介 (担当:共編者(共編著者), 範囲:「憲法学からみた国の行政組織における企画・立案と総合調整」「木藤コメントへの再応答」「国家賠償請求権の除斥期間と憲法」「原田コメントへの再応答」33~45、55~59、213~226、237~243頁) 日本評論社 2023年5月 (ISBN: 9784535527096) 憲法判例50!〔第3版〕 上田, 健介, 尾形, 健, 片桐, 直人 (担当:共著) 有斐閣 2023年4月 (ISBN: 9784641228467) 世界の憲法・日本の憲法 : 比較憲法入門 新井, 誠(憲法), 上田, 健介, 大河内, 美紀, 山田, 哲史 (担当:共編者(共編著者), 範囲:第1章(憲法の役割)、第7章(執政をめぐる比較)、第23章(緊急事態制度)) 有斐閣 2022年6月 (ISBN: 9784641228344) もっとみる 講演・口頭発表等 7 日本における行政立法の現状と課題 比較憲法学会 2022年10月22日 招待有り 財政統制の意義と課題 日本公法学会 2021年10月 招待有り イギリスにおける墓地埋葬法制 宗教法学会 2019年6月8日 招待有り イギリスにおける財政規律と憲法 比較憲法学会 2017年10月28日 招待有り 行政訴訟における司法へのアクセス保障 比較法学会 2015年6月6日 もっとみる 所属学協会 6 比較憲法学会 関西アメリカ公法学会 日本公法学会 法と教育学会 宗教法学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 17 現代財政法の体系的再構築に向けた比較法的研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2024年4月 - 2028年3月 片桐 直人, 藤谷 武史, 上田 健介, 田尾 亮介, 笛木 淳, 柴田 竜太郎 司法裁判所による執政府統制の可能性 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2026年3月 上田 健介 統治構造における独立機関の存在意義と機能条件 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2020年4月 - 2025年3月 曽我部 真裕, 中山 茂樹, 田近 肇, 井上 武史, 片桐 直人, 堀口 悟郎, 深澤 龍一郎, 奥 忠憲, 上田 健介, 沼本 祐太, 見平 典 葬送法制の再構築――葬送に関する自己決定の実効化に向けて 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2020年4月 - 2023年3月 田近 肇, 鈴木 龍也, 片桐 直人, 上田 健介, 大石 眞 閣議決定の法的性質に関する比較法史的研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2017年4月 - 2023年3月 上田 健介 もっとみる
上田 健介ウエダ ケンスケ (Kensuke Ueda) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属上智大学 法学部 法律学科 教授(兼任)法学部法律学科長学位博士(法学)(京都大学)J-GLOBAL ID200901045832857868researchmap会員ID1000288356外部リンクhttp://kensukeueda.g3.xrea.com/ 研究キーワード 6 財政制度 政治制度 憲法 Public Finance Government Constitutional Law 研究分野 1 人文・社会 / 公法学 / 経歴 10 2023年4月 - 現在 上智大学 法学部法律学科長 2022年4月 - 現在 上智大学 法学部 法律学科 教授 2021年4月 - 2022年3月 近畿大学 法学部 法律学科 教授 2011年4月 - 2021年3月 近畿大学 法科大学院 教授 2008年 - 2011年 近畿大学 法科大学院 准教授 もっとみる 学歴 3 1999年4月 - 2001年3月 京都大学 大学院法学研究科博士後期課程 1997年4月 - 1999年3月 京都大学 大学院法学研究科修士課程 1993年4月 - 1997年3月 京都大学 法学部 委員歴 8 2020年4月 - 現在 奈良市情報公開審査会委員 2013年4月 - 現在 奈良県 住民基本台帳ネットワークシステム審議会委員 2007年7月 - 現在 大阪府後期高齢者医療広域連合 情報公開審査会・個人情報保護審議会委員 2018年4月 - 2022年3月 大阪市 個人情報保護審議会委員 2015年12月 - 2022年3月 大阪府 がん対策推進委員会がん登録等部会委員 もっとみる 受賞 1 2014年10月 田上譲治賞 比較憲法学会 上田 健介 論文 54 「緊急事態における国会の機能維持のあり方」について 上田健介 立教法学 (111) 31-67 2024年10月 招待有り 自由な社会における公共性と「慎み」――イギリスの場合 上田健介 大石眞=片桐直人=田近肇編『日本と世界の墓地埋葬法制』 166-182 2024年8月 イギリスの墓地・火葬場と墓地法制 上田健介 大石眞=片桐直人=田近肇編『日本と世界の墓地埋葬法制』 10-16 2024年8月 旧優生保護法違憲訴訟によせて—実務と学説からみた憲法訴訟(5) 上田 健介 判例時報 (2585) 13-22 2024年5月1日 予算編成過程をめぐる平成期の改革動向 上田 健介 有斐閣Online・特集・統治構造改革30年(記事ID:L2404009) 2024年4月 招待有り筆頭著者 イギリスにおける支出統制 上田 健介 法律時報 95(6) 9-15 2023年6月 招待有り筆頭著者 国会と統制 上田 健介 只野雅人編『講座立憲主義と憲法学 第4巻 統治機構Ⅰ』 207-246 2023年5月 招待有り筆頭著者 憲法審査会のあり方について 上田 健介 法律時報 95(5) 30-35 2023年5月 招待有り筆頭著者 アートメイク規制の合憲性について 上田 健介 上智法学論集 66(4) 85-127 2023年3月 筆頭著者 日本における行政立法の現状と課題—Current Problems of Delegated Legislation in Japan 上田 健介 比較憲法学研究 / 比較憲法学会編集委員会 編 (35) 97-121 2023年 財政統制の意義と課題 上田健介 公法研究 (83) 220-233 2022年10月 招待有り あいまいな日本の統治システム : 執政・行政・地方自治 上田健介 論究ジュリスト (38) 55-62 2022年5月 招待有り 国家賠償請求権の除斥期間と憲法 : 旧優生保護法訴訟をめぐって 上田健介 法律時報 93(12) 118-123 2021年11月 招待有り 独立組織の構成員の任命について 上田健介 大石眞先生古稀記念論文集『憲法秩序の新構想』 177-204 2021年9月 招待有り 行政訴訟のスタンディング : イギリス法との比較から 上田健介 立命館法学 393/394 74-129 2021年3月 招待有り イギリスの最高裁判所は議会の閉会をなぜ審査し違法と判断できたのか 上田 健介 同志社法学 72巻4号 939-981 2020年 招待有り イギリスの墓地埋葬法制 上田 健介 宗教法 39 47-68 2020年 招待有り 憲法学からみた国の行政組織における企画・立案と総合調整 上田 健介 法律時報 92(11) 130-135 2020年 招待有り 木藤コメントへの再応答 上田 健介 法律時報 92(12) 118-119 2019年 招待有り 参議院選挙制度と議員定数訴訟の課題 上田 健介 憲法研究 5(5) 163-182 2019年 招待有り 財政法学の展開と行方:総論をかねて 上田 健介 法律時報 91(12) 4-11 2019年 招待有り筆頭著者 利益衡量論と審査基準論のあいだ 上田 健介 法律時報 91(5) 58-63 2019年 招待有り筆頭著者 訴訟費用と裁判を受ける権利 上田 健介 近畿大学法科大学院論集 (15) 37-76 2019年 財政独立機関と憲法 上田 健介 初宿正典先生古稀記念『比較憲法学の現状と展望』 411-432 2018年9月 イギリスにおける財政規律と憲法 上田 健介 比較憲法学研究 (30) 23-42 2018年 招待有り イギリス 上田健介 『国会を考える』 39-74 2017年5月 招待有り 実務と理論の架橋をめざして――園部逸夫 上田 健介 法律時報 89(1) 90-95 2017年 査読有り 実務と理論の架橋をめざして――園部逸夫 上田 健介 渡邊康行ほか編『憲法学からみた最高裁判所裁判官』(日本評論社) - 241-254 2017年 査読有り 事実をみつめて――千葉勝美 上田 健介 渡邊康行ほか編『憲法学からみた最高裁判所裁判官』(日本評論社) - 365-380 2017年 査読有り イギリスにおける憲法変動の改革論 上田 健介 待鳥・駒村編『「憲法改正」の比較政治学』 - 75-107 2016年 財投改革と財政の金融的側面の変容 上田 健介 法律時報 88(9) 26-35 2016年 議院内閣制 上田 健介 大石眞監修『なぜ日本型統治システムは疲弊したのか』 - 1-30 2016年 人権法による『法』と『政治』の関係の変容 上田 健介 川﨑政司=大沢秀介編『現代統治構造の動態と展望』(尚学社) - 151-183 2016年 行政訴訟における司法へのアクセス保障 上田 健介 榊原秀訓編『イギリス行政訴訟の価値と実態』(日本評論社) - 169-187 2016年 事実をみつめて――千葉勝美 上田 健介 法律時報 88巻2号 95-100 2015年 テロ対策立法と公正な裁判を受ける権利 上田 健介 榊原秀訓編『行政法システムの構造転換』 xx 48-69 2015年 日本国憲法とデモクラシー 上田 健介 法律時報 86(5) 37-44 2014年 イギリスの会計検査院 上田 健介 初宿正典先生還暦記念『各国憲法の差異と接点』 163-185 2010年10月 イギリスにおける選挙制度と政党 上田 健介 比較憲法学研究 (22) 35-62 2010年 内閣と公務員の人事権 上田 健介 近畿大学法科大学院論集 (5) 135-190 2009年3月 行政組織編成権について-憲法学の観点から- 上田 健介 佐藤幸治先生古稀記念論文集『国民主権と法の支配』所収 329-355 2008年9月 ドイツにおける資金助成に対する憲法的統制の可能性 上田 健介 近畿大学法学 55(4) 147-195 2008年3月 イギリスの宗教団体税制 上田 健介 奈良法学会雑誌 20(3=4) 1-23 2008年3月 財政投融資の憲法学的一考察(3・完) 上田 健介 近大法学 54(4) 1-58 2007年3月 財政投融資の憲法学的一考察(2) 上田 健介 近畿大学法学 54(3) 384-328 2006年12月 財政投融資の憲法学的一考察(1) 上田 健介 近畿大学法学 53(3=4) 382-299 2006年3月 財政投融資の憲法学的一考察 (2) 上田 健介 近畿大学法学 54巻3号 27-84 2006年 ドイツ宰相の権限行使と大臣・内閣との関係 上田, 健介 近畿大学法学 52(1) 131-181 2004年 内閣総理大臣の内閣運営上の権限について 上田 健介 奈良法学会雑誌 14(1),71-122 2002年 イギリス内閣制度と首相(2・完)首相の権限と政府の連帯責任 149(3) 54-75 2001年6月 12» MISC 45 参議院の緊急集会をめぐって 上田健介 参風 (188) 12-37 2024年9月 招待有り筆頭著者 憲法53条後段と内閣の臨時会召集義務(最三小判令和5・9・12) 上田 健介 令和5年度重要判例解説 16-17 2024年5月 招待有り筆頭著者 独立財政機関の役割は「中長期予測」と「財政計画のモニタリング」 上田 健介 NIRA わたしの構想 (71) 16-17 2024年4月 招待有り筆頭著者 政府の司法改革に対する批判を公表した首席検察官の解任が条約6条、10条に違反すると判断された事例 : コヴェシ判決 : Kovesi v. Romania, 5 May 2020 : 首席検察官の解任と裁判を受ける権利・表現の自由 (ヨーロッパ人権裁判所 判例解説) 上田 健介 人権判例報 (6) 35-42 2023年6月 招待有り 法学部生のための文章力ステップアップ 上田健介, 衣笠葉子 (513) 42-54 2023年6月 招待有り もっとみる 書籍等出版物 18 国会実務と憲法 : 日本政治の「岩盤」を診る 山本, 龍彦, 白井, 誠, 新井, 誠 (憲法), 上田, 健介, 河西, 孝生, 赤坂, 幸一, 梶山, 知唯, 高森, 雅樹, 三角, 啓介, 山田, 哲史, 川崎, 政司, 山本, 真敬, 辻岡, 美夏, 西山, 千絵, 佐藤, 太樹, 石黒, 未有, 奥村, 公輔, 橘, 幸信 日本評論社 2024年5月 (ISBN: 9784535528017) 目で見る憲法 初宿, 正典, 大沢, 秀介, 高橋, 正俊, 常本, 照樹, 高井, 裕之, 上田, 健介 有斐閣 2024年3月 (ISBN: 9784641228658) ミクロ憲法学の可能性 : 「法律」の解釈に飛び込む憲法学 片桐, 直人, 上田, 健介 (担当:共編者(共編著者), 範囲:「憲法学からみた国の行政組織における企画・立案と総合調整」「木藤コメントへの再応答」「国家賠償請求権の除斥期間と憲法」「原田コメントへの再応答」33~45、55~59、213~226、237~243頁) 日本評論社 2023年5月 (ISBN: 9784535527096) 憲法判例50!〔第3版〕 上田, 健介, 尾形, 健, 片桐, 直人 (担当:共著) 有斐閣 2023年4月 (ISBN: 9784641228467) 世界の憲法・日本の憲法 : 比較憲法入門 新井, 誠(憲法), 上田, 健介, 大河内, 美紀, 山田, 哲史 (担当:共編者(共編著者), 範囲:第1章(憲法の役割)、第7章(執政をめぐる比較)、第23章(緊急事態制度)) 有斐閣 2022年6月 (ISBN: 9784641228344) もっとみる 講演・口頭発表等 7 日本における行政立法の現状と課題 比較憲法学会 2022年10月22日 招待有り 財政統制の意義と課題 日本公法学会 2021年10月 招待有り イギリスにおける墓地埋葬法制 宗教法学会 2019年6月8日 招待有り イギリスにおける財政規律と憲法 比較憲法学会 2017年10月28日 招待有り 行政訴訟における司法へのアクセス保障 比較法学会 2015年6月6日 もっとみる 所属学協会 6 比較憲法学会 関西アメリカ公法学会 日本公法学会 法と教育学会 宗教法学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 17 現代財政法の体系的再構築に向けた比較法的研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2024年4月 - 2028年3月 片桐 直人, 藤谷 武史, 上田 健介, 田尾 亮介, 笛木 淳, 柴田 竜太郎 司法裁判所による執政府統制の可能性 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2026年3月 上田 健介 統治構造における独立機関の存在意義と機能条件 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2020年4月 - 2025年3月 曽我部 真裕, 中山 茂樹, 田近 肇, 井上 武史, 片桐 直人, 堀口 悟郎, 深澤 龍一郎, 奥 忠憲, 上田 健介, 沼本 祐太, 見平 典 葬送法制の再構築――葬送に関する自己決定の実効化に向けて 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2020年4月 - 2023年3月 田近 肇, 鈴木 龍也, 片桐 直人, 上田 健介, 大石 眞 閣議決定の法的性質に関する比較法史的研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2017年4月 - 2023年3月 上田 健介 もっとみる