| |
| 研究者氏名 | 牧 陽子 |
---|
| マキ ヨウコ |
---|
所属 | 上智大学 |
---|
部署 | 外国語学部フランス語学科 |
---|
職名 | 准教授 |
---|
学位 | 文学士(東京外国語大学), Maitrise en Science politique(Universite Paris I Pantheon-Sorbonne), 政治学修士(パリ第一大学), 法学修士(東京大学), 社会学博士(一橋大学) |
---|
科研費研究者番号 | 50802451 |
---|
J-Global ID | 201701008266985640 |
---|
|
プロフィール十年余のジャーナリストとしての経験(NHK番組制作ディレクター、朝日新聞記者)を経て、2017年4月に本学に着任。社会政策が女性の就業とケアに及ぼす影響、およびワークライフバランスについて関心を持ち、主にフランスと日本を対象に研究を続けている。
研究キーワード 日仏を中心とする家族社会学、福祉国家とジェンダー、女性の就業とケア、ワークライフバランス
研究分野 人文・社会 / ジェンダー /
人文・社会 / 社会学 /
受賞 2014年12月 程ケ谷基金, 男女共同参画・少子化に関する研究活動顕彰事業<論文の部>優秀賞,「1970年代フランス福祉国家と家族モデルの変容過程」
論文 『社会政策』 7(1) 2015年7月 [査読有り]
東京大学大学院法学政治学研究科・修士論文 2000年9月 [査読有り]
パリ第一大学政治学部・修士論文 2000年9月 [査読有り]
MISC 『社会保障研究』 5(1) 152-155 2020年 [招待有り]
『日仏社会学年報』 30 111-133 2019年11月 [査読有り]
社会政策学会第132回大会 提出資料 2016年6月
書籍等出版物 牧 陽子(担当:共著, 範囲:p.116-137) 上智大学出版会 2020年3月31日 |
牧 陽子(担当:単著, 範囲:単著) ミネルヴァ書房 2020年2月28日 |
牧 陽子(範囲:単著) 明石書店 2007年2月10日 |
講演・口頭発表等 男女共同参画推進実行委員会「フランスに学ぶパリテ法の成果と課題」研究会 2021年2月 男女共同参画推進実行委員会「フランスに学ぶパリテ法の成果と課題」研究会 [招待有り]
日本家族社会学会NFRJ18(第4回全国家族調査)研究会 2020年9月 日本家族社会学会NFRJ18(第4回全国家族調査)研究会
日本社会学会大会テーマセッション「移住家事労働者研究の現在と未来―『家事労働の国際社会学』を議論する」 2020年8月 日本社会学会
日仏シンポジウム「人文・社会科学雑誌の視点から見る日仏の大学間・知的交流」 2019年6月 Cairn.info [招待有り]
牧 陽子    日仏女性研究学会研究発表会 2018年7月28日 日仏女性研究学会
社会貢献活動 【その他】 フランスの学術検索エンジンCairn.info主催の日仏国際シンポジウム「人文社会科学雑誌にみる日仏の大学間学術交流」で講演 2019年6月5日 - 2019年6月5日 【その他】 東京都港区立男女平等参画センター リーブラ主催講座 2019年2月16日 - 2019年2月16日 【その他】 東京都練馬区立の保育園勉強会にて講演 2018年10月19日 - 2018年10月19日
その他 上智大学ダイバーシティー推進室主催のダイバーシティーウイークイベントの一環であるシンポジウムにてパネリストとして登壇
解説記事「ニュースが知りたい なぜ保育所が足りないの?」朝日新聞社発行『ジュニアエラ』
新聞記事「広がるか『保育ママ』」(共著)朝日新聞生活面
|
|
|
|