言語の選択:

経済学部

研究者リスト >> 釜賀 浩平
 

釜賀 浩平

 
アバター
研究者氏名釜賀 浩平
 
カマガ コウヘイ
URLhttps://sites.google.com/site/koheikamaga/
所属上智大学
部署経済学部経済学科
職名教授
学位学士(経済学)(早稲田大学), 修士(経済学)(早稲田大学), 博士(経済学)(早稲田大学)
科研費研究者番号00453978
ORCID ID0000-0001-8281-7193
J-Global ID200901071307177601

研究キーワード

 
公共経済学 ,厚生経済学 ,社会的選択理論

研究分野

 
  • 人文・社会 / 理論経済学 / 

経歴

 
2022年4月
 - 
現在
上智大学 経済学部 教授 
 
2015年4月
 - 
2022年3月
上智大学 経済学部 准教授 
 
2012年4月
 - 
2015年3月
上智大学 経済学部 助教 
 
2010年4月
 - 
2012年3月
早稲田大学 政治経済学術院 助手 
 
2008年9月
 - 
2010年3月
早稲田大学 大学院経済学研究科 研究助手 
 

学歴

 
2006年4月
 - 
2011年2月
早稲田大学 大学院経済学研究科 
 
2004年4月
 - 
2006年6月
早稲田大学 大学院経済学研究科 
 
2000年4月
 - 
2004年3月
早稲田大学 政治経済学部 
 

受賞

 
2008年7月
神戸大学経済経営研究所, 兼松フェローシップ
 
2006年3月
早稲田大学経済学研究科, 研究科長賞
 

論文

 
 
Walter Bosser   Susumu Cato   Kohei Kamaga   
Economic Theory   75(4) 1099-1139   2023年5月   [査読有り]
 
Geir B. Asheim   Kohei Kamaga   Stéphane Zuber   
Journal of Mathematical Economics   103 Article 102768-102768   2022年12月   [査読有り]
 
Walter Bossert   Susumu Cato   Kohei Kamaga   
Journal of Political Philosophy   30(4) 434-461   2022年12月   [査読有り]
 
Walter Bossert   Susumu Cato   Kohei Kamaga   
Economics and Philosophy   forthcoming    2022年11月   [査読有り]
 
Walter Bossert   Susumu Cato   Kohei Kamaga   
Social Indicators Research   164(1) 189-215   2022年11月   [査読有り]

書籍等出版物

 
 
Kohei Kamaga(担当:単著)
Springer   2020年5月20日   (ISBN:9789811542541)
 
釜賀 浩平(担当:その他, 範囲:pp. 72-92)
世界思想社   2019年1月30日   (ISBN:9784790717256)   
 
 
釜賀 浩平(担当:その他, 範囲:pp. 295-320)
東京大学出版会   2015年5月21日   (ISBN:9784130302067)   
 
釜賀 浩平(担当:その他, 範囲:pp. 45-76)
勁草書房   2013年7月25日   (ISBN:9784326302208)   

講演・口頭発表等

 
 
Kohei Kamaga   
16th Meeting of the Society for Social Choice and Welfare   2022年6月25日   
 
Kohei Kamaga   
20th Conference of the Society for the Advancement of Economic Theory (SAET)   2021年6月17日   
 
Kohei Kamaga   
Virtual Conference on Social Choice Theory and Applications   2021年2月6日   
 
Kohei Kamaga   
20th Annual Meeting of the Society for Public Economic Theory (APET)   2019年7月11日   
 
Kohei Kamaga   
Central European Program in Economic Theory (CEPET) Workshop 2018   2018年6月28日   

担当経験のある科目(授業)

 
 
   
 
厚生経済学特講 (上智大学大学院 経済学研究科)
 
   
 
ミクロ経済学特講 (上智大学大学院 経済学研究科)
 
   
 
演習 (上智大学 経済学部)
 
   
 
公共政策 (上智大学 経済学部)
 
   
 
Introduction to Economics (上智大学 経済学部)

所属学協会

 
 
   
 
日本経済学会
 
   
 
Econometric Society
 
   
 
Society for Social Choice and Welfare

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
存亡リスク下の社会厚生評価の公理的分析
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
釜賀 浩平 
研究期間: 2023年4月 - 2026年3月
 
選択関数アプローチによる可変人口の社会的選択と人口倫理
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
釜賀 浩平 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月
 
人口問題への社会的選択アプローチ
日本証券奨学財団: 研究調査助成事業
釜賀浩平 加藤晋 
研究期間: 2019年10月 - 2021年9月
 
日本農業と林業の衰退解決への経済学を用いた新しい提案の模索:食糧・環境・労働
上智大学: 学術研究特別推進費
堀江哲也 釜賀浩平 長谷部拓也 高橋和志 倉田正充 赤尾健一 
研究期間: 2018年4月 - 2021年3月
 
人口変動を考慮した世代間衡平性と世代間持続可能性の公理的分析
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 若手研究(B)
釜賀 浩平 
研究期間: 2016年4月 - 2019年3月