言語の選択:

言語科学研究科

研究者リスト >> 原 惠子
 

原 惠子

 
アバター
研究者氏名原 惠子
 
ハラ ケイコ
所属上智大学
部署言語科学研究科言語学専攻
職名特任准教授
学位文学修士(上智大学), 言語学(博士)(上智大学)
科研費研究者番号00583741
J-Global ID201101070640453049

プロフィール

(研究テーマ)
小児の言語発達障害、特に発達性読み書き障害(ディスレクシア)の障害要因の解明、評価法、指導法の開発
小学校低学年を対象とするリテラシー・アセスメントに基づく学習支援プログラムの開発
発達性ディスレクシアの早期スクリーニング検査開発
就学前の自律的学習の基盤形成支援 -学習障害リスク児の早期発見と介入方法の開発-
発達性ディスレクシアの早期発見・早期介入のための教育実践-学級での発見から支援へのシステム構築の試み-
顕在化しにくい発達障害の特性を早期に抽出するアセスメントツールの開発および普及に関する研究
グローバル化に対応した読み書き障害支援:英語学習のための音韻評価法と指導法の開発
発達障害(読み書き障害、チック、吃音、不器用)の特性に気づくチェックリスト活用マニュアルの作成に関する調査

研究キーワード

 
言語発達障害 ,学習障害 ,発達性読み書き障害(ディスレクシア)

研究分野

 
  • 人文・社会 / 特別支援教育 / 
  • 人文・社会 / 臨床心理学 / 

受賞

 
2020年5月
日本コミュニケーション障害学会, 第22回学会発表奨励賞,聴覚障害者の日本語単語アクセントの知覚におけるピッチレンジと発話持続時間の影響
相原真澄 原惠子 長南浩人 田島圭一 
 
2017年
日本コミュニケーション障害学会, 第20回学会発表奨励賞,学齢児におけるかな文字表記の習得過程:特殊表記に焦点をあてて
村田百子 原恵子 荻野美佐子 都田青子 
 
2015年
日本コミュニケーション障害学会, 第18回学会発表奨励賞,特殊モーラ意識の発達と音韻構造
加藤麻美 原惠子 荻野美佐子 都田青子 
 
2014年8月
公益財団法人 博報児童教育振興会, 第8回 児童教育実践についての研究助成 優秀賞,発達性ディスレクシアの早期スクリーニング検査開発
原 惠子 
 
2013年
日本コミュ二ケ―ション障害学会, 第16回学会発表奨励賞 日本コミュニケーション障害学会,ADHD児における言語・コミュニケーションの問題ー定型発達児と比較してー
福田詩央里 原 惠子 進藤美津子 栗原亜紀 
 

論文

 
 
原惠子   
コミュニケーション障害学   20(2) 98-102   2003年8月   
音韻障害をもつ子どもの中に,音韻意識の弱さをもち,読み障害のリスクが高い一群があることが報告されている.音韻意識は単語の中の音韻の単位に気づき,それらを操作する能力である.複数の音の連鎖からなる単語や文を発話するために,全体の音韻表象が形成され,個々の音の同定とその順序が把握されていなければならないが,その点において音韻意識が構音に関与し,構音を支えると考えられる.英語においては音韻意識を評価するバッテリーが作成され,広く使用されているが,日本語での音韻意識についての研究は緒についたところ...
 
原 惠子   飯高 京子   菅原 勉   岡崎 惠子   崎原 秀樹   
音声言語・文字言語習得過程におけるつまずきの多角的鑑別診断のための基礎的研究      2002年4月   
 
原惠子   
聴能言語学研究   18(1) 10-18   2001年4月   
日本語の読み習得の初期段階での音韻意識(phonological awareness)の発達の様相と,それが読み習得とどのように関連するのかを検討するために,健常就学前児123人(年中,年長児),小学生98人(小1~小3)を対象に,音削除(deletion),単語逆唱(reversal),母音同定の音韻操作課題と平仮名短文の読解課題を行った.その結果,就学前の1年間に,3拍語の音削除,逆唱課題をこなす音韻操作能力が整ってくること,小学校入学後,全員が学校での平仮名指導を受けた後には,4拍語...

MISC

 
 
原 惠子   大石敬子   加藤醇子   石坂郁代   
コミュニケーション障害学   34(3) 180-180   2017年   
 
村田百子   原恵子   荻野美佐子   都田青子   
コミュニケーション障害学   34(3) 135-135   2017年   
 
宮城理奈   原恵子   荻野美佐子   道又爾   
コミュニケーション障害学   34(3) 135-135   2017年   
 
権田朋子   原恵子   荻野美佐子   山本崇博   
コミュニケーション障害学   34(3) 165-165   2017年   
 
原 惠子   
日本医事新報   4759 24-29   2015年7月   [招待有り]

書籍等出版物

 
 
原 惠子(担当:共著, 範囲:pp.12-19、46-63)
診断と治療社   2020年7月30日   
 
 
原 惠子(担当:その他, 範囲:pp.109‐117)
医学書院   2017年12月1日      
 
原 惠子(担当:その他, 範囲:pp.45‐73)
医歯薬出版   2017年3月15日   (ISBN:9784263217443)   
 

講演・口頭発表等

 
 
原 惠子   
第50回全国公立学校難聴・言語障害教育研究協議会全国大会   2021年7月29日   [招待有り]
 
原 惠子   
2021年度(令和3年度)東京都特別支援教室巡回相談心理士研修会   2021年11月6日   [招待有り]
 
原 惠子   
千葉県特別支援教育研究連盟言語障害教育 研究部会 秋季研修会   2021年10月20日   [招待有り]
 
梶野 葵   原 惠子   廣田 栄子   中川 辰夫   
第47回日本コミュニケーション障害学会学術講演会   2021年7月31日   
 
深津 沙希   原 惠子   都田 青子   浅野 和海   
第47回日本コミュニケーション障害学会学術講演会   2021年7月31日   

所属学協会

 
 
   
 
日本コミュニケーション障害学会
 
   
 
日本言語聴覚学会
 
   
 
日本LD学会
 
   
 
日本臨床発達心理士会
 
   
 
日本小児精神神経学会

社会貢献活動

 
 
【その他】
NPO法人世田谷学ボラプロジェクト 2021年11月3日
 
【その他】
 2020年2月12日 - 2020年2月12日
 
 
【その他】
 文京区内の生後0~11カ月の乳児をもつ母親対象の言語発達についての講演 2019年7月30日 - 2019年7月30日
 

その他

 
 
2019年5月 - 2019年5月
吃音、チック症、読み書き障害、不器用の特性に気づく「チェックリスト」活用マニュアル 厚生労働省 平成30年度障害者総合福祉推進事業http://www.rehab.go.jp/ddis/発達障害に関する資料/事例集・事業報告書/?action=common_download_main&upload_id=4277
 
 
2019年5月 - 2019年5月
 
 
博報財団 児童教育実践についての研究助成 活動紹介 研究レポートNo.1 原 惠子氏「早期発見、早期介入が何より重要な支援 幼児向けの検査開発にも挑んでいきたい」https://www.hakuhofoundation.or.jp/subsidy/report/no1.html
 
 
 
発達性読み障害の臨床から:健常児における音韻情報処理能力の発達ー読み障害の評価基準のための基礎的研究
シンポジウム「コミュニケーション障害者に対する支援システムの開発と臨床現場への適用に関する研究」(主催:上智大学言語聴覚研究センター、共催:上智大学国際言語情報研究所、日本コミュニケーション障害学会)
2007