トップページ上智大学文学研究科実践宗教学研究科 法学研究科 経済学研究科言語科学研究科 グローバル・スタディーズ研究科 理工学研究科 地球環境学研究科 応用データサイエンス学位プログラム神学部 文学部 総合人間科学部 法学部 経済学部 外国語学部 総合グローバル学部 国際教養学部 理工学部 基盤教育センター 言語教育研究センターグローバル教育センター研究機構常設研究部門 附置研究所 上智大学短期大学部 トップページ上智大学文学研究科実践宗教学研究科 法学研究科 経済学研究科言語科学研究科 グローバル・スタディーズ研究科 理工学研究科 地球環境学研究科 応用データサイエンス学位プログラム神学部 文学部 総合人間科学部 法学部 経済学部 外国語学部 総合グローバル学部 国際教養学部 理工学部 基盤教育センター 言語教育研究センターグローバル教育センター研究機構常設研究部門 附置研究所 上智大学短期大学部
研究者検索結果一覧 吾妻 壮 吾妻 壮アガツマ ソウ (Agatsuma Soh) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属上智大学 総合人間科学部 心理学科 教授(兼任)総合人間科学研究科心理学専攻主任学位学士(文学)(東京大学)学士(医学)(大阪大学)博士(医学)(大阪大学)J-GLOBAL ID201901006387794410researchmap会員ID7000029049 研究キーワード 2 精神医学 精神分析 研究分野 2 ライフサイエンス / 精神神経科学 / 人文・社会 / 臨床心理学 / 学歴 2 大阪大学医学部医学科 東京大学文学部第三類ドイツ語ドイツ文学専修課程 委員歴 1 2023年7月 - 現在 国際精神分析協会 北米ボード・メンバー 論文 99 Amae as a multifaceted concept: the contribution of Y. Taketomo Soh Agatsuma Journal of the Japan Psychoanalytic Society 6 48-56 2024年6月 査読有り筆頭著者責任著者 共感再考-自己,他者,そして関係性について- 吾妻壮 精神療法 50(2) 159-164 2024年4月 招待有り筆頭著者 On healthy narcissism 上智大学心理学年報 48 65-80 2024年2月 査読有り最終著者 時間的制約のなかで何ができるのか―精神分析的観点から― 吾妻壮 精神神経学雑誌 126(1) 50-55 2024年1月 査読有り筆頭著者 精神分析家にとっての精神分析理論 吾妻壮 理論心理学研究 24 2023年 招待有り筆頭著者 もっとみる 書籍等出版物 18 精神科初診面接の教科書 日本精神神経学会, 日本精神神経学会精神療法研修委員会編集 (担当:分担執筆) 新興医学出版社 2024年7月 (ISBN: 9784880029320) 実践詳解精神分析16講(下) 吾妻, 壮 岩崎学術出版社 2024年6月 (ISBN: 9784753312429) 物語と治療としての精神分析 Ferro, Antonino著, 吾妻壮監訳 金剛出版 2023年10月 (ISBN: 9784772419970) 実践詳解精神分析16講(上) 吾妻, 壮 岩崎学術出版社 2023年 精神分析の諸相 : 多様性の臨床に向かって 吾妻, 壮 金剛出版 2019年10月 (ISBN: 9784772417310) もっとみる 講演・口頭発表等 104 パネル「コンテイニング理論:精神分析の基礎となるものとその広がり」 パネリスト「関係論から見たコンテイニング理論」 吾妻 壮 日本精神分析的精神医学会第16回大会、大阪国際交流センター. 2018.3.31 助言者:「激しい痛みを訴える女性との心理療法過程」への助言 吾妻 壮 日本精神分析学会第63回大会、名古屋国際会議場. 2017.11.3 教育研修セミナー:オットー・カンバーグの自己愛論 吾妻 壮 日本精神分析学会第63回大会、名古屋国際会議場. 2017.11.3 指定討論者:「居場所を求める青年期女性との面接―性愛的逆転移とnew object論に着目して―」の討論 吾妻 壮 日本心理臨床学会第36回大会、パシフィコ横浜.2017.11.19 «123 主要な所属学協会 5 日本精神神経学会 日本精神分析協会 国際精神分析協会 もっとみる その他 1 免許・資格 医師免許、米国医師免許、国際精神分析協会認定精神分析家、日本精神神経学会認定精神科専門医、精神保健指定医、日本精神分析学会認定精神療法医、日本医師会認定産業医、臨床心理士、公認心理師
吾妻 壮アガツマ ソウ (Agatsuma Soh) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属上智大学 総合人間科学部 心理学科 教授(兼任)総合人間科学研究科心理学専攻主任学位学士(文学)(東京大学)学士(医学)(大阪大学)博士(医学)(大阪大学)J-GLOBAL ID201901006387794410researchmap会員ID7000029049 研究キーワード 2 精神医学 精神分析 研究分野 2 ライフサイエンス / 精神神経科学 / 人文・社会 / 臨床心理学 / 学歴 2 大阪大学医学部医学科 東京大学文学部第三類ドイツ語ドイツ文学専修課程 委員歴 1 2023年7月 - 現在 国際精神分析協会 北米ボード・メンバー 論文 99 Amae as a multifaceted concept: the contribution of Y. Taketomo Soh Agatsuma Journal of the Japan Psychoanalytic Society 6 48-56 2024年6月 査読有り筆頭著者責任著者 共感再考-自己,他者,そして関係性について- 吾妻壮 精神療法 50(2) 159-164 2024年4月 招待有り筆頭著者 On healthy narcissism 上智大学心理学年報 48 65-80 2024年2月 査読有り最終著者 時間的制約のなかで何ができるのか―精神分析的観点から― 吾妻壮 精神神経学雑誌 126(1) 50-55 2024年1月 査読有り筆頭著者 精神分析家にとっての精神分析理論 吾妻壮 理論心理学研究 24 2023年 招待有り筆頭著者 もっとみる 書籍等出版物 18 精神科初診面接の教科書 日本精神神経学会, 日本精神神経学会精神療法研修委員会編集 (担当:分担執筆) 新興医学出版社 2024年7月 (ISBN: 9784880029320) 実践詳解精神分析16講(下) 吾妻, 壮 岩崎学術出版社 2024年6月 (ISBN: 9784753312429) 物語と治療としての精神分析 Ferro, Antonino著, 吾妻壮監訳 金剛出版 2023年10月 (ISBN: 9784772419970) 実践詳解精神分析16講(上) 吾妻, 壮 岩崎学術出版社 2023年 精神分析の諸相 : 多様性の臨床に向かって 吾妻, 壮 金剛出版 2019年10月 (ISBN: 9784772417310) もっとみる 講演・口頭発表等 104 パネル「コンテイニング理論:精神分析の基礎となるものとその広がり」 パネリスト「関係論から見たコンテイニング理論」 吾妻 壮 日本精神分析的精神医学会第16回大会、大阪国際交流センター. 2018.3.31 助言者:「激しい痛みを訴える女性との心理療法過程」への助言 吾妻 壮 日本精神分析学会第63回大会、名古屋国際会議場. 2017.11.3 教育研修セミナー:オットー・カンバーグの自己愛論 吾妻 壮 日本精神分析学会第63回大会、名古屋国際会議場. 2017.11.3 指定討論者:「居場所を求める青年期女性との面接―性愛的逆転移とnew object論に着目して―」の討論 吾妻 壮 日本心理臨床学会第36回大会、パシフィコ横浜.2017.11.19 «123 主要な所属学協会 5 日本精神神経学会 日本精神分析協会 国際精神分析協会 もっとみる その他 1 免許・資格 医師免許、米国医師免許、国際精神分析協会認定精神分析家、日本精神神経学会認定精神科専門医、精神保健指定医、日本精神分析学会認定精神療法医、日本医師会認定産業医、臨床心理士、公認心理師