研究者業績
基本情報
- 所属
- 上智大学 理工学部機能創造理工学科 教授
- 学位
- 博士(理学)(2001年3月 早稲田大学)
- 研究者番号
- 40318803
- J-GLOBAL ID
- 201201033858822423
- researchmap会員ID
- 7000003538
- 外部リンク
(研究テーマ)
高エネルギー原子核衝突反応のダイナミクスを詳細に記述することにより、生成されたクォーク・グルーオン・プラズマの輸送的性質の研究を行っている
研究キーワード
3受賞
5主要な論文
113-
Physical Review C 111(1) 2025年1月24日 査読有り責任著者
-
Physical Review C 109(2) 024916-1-024916-17 2024年2月27日 査読有り責任著者
-
Physics Letters B 842 137958-137958 2023年5月 査読有り責任著者
-
106(5) 054908-1-054908-7 2022年11月18日 査読有り責任著者
-
Physical Review C 105(2) 024905-1-024905-23 2022年2月9日 査読有り責任著者
-
Physical Review C 102(6) 064903-1-064903-15 2020年12月2日 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW C 98(2) 024909-1-024909-9 2018年8月 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW C 95(5) 2017年5月 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW C 93(5) 054907-1-054907-10 2016年5月 査読有り
-
Physical Review C - Nuclear Physics 92(4) 044907-1-044907-12 2015年10月16日 査読有り
-
Physical Review C - Nuclear Physics 90(2) 021902(R) 2014年8月11日 査読有り
MISC
76書籍等出版物
2主要な講演・口頭発表等
80-
Inaugural Symposium of the Central China Center for Nuclear Theory (C3NT) on Frontiers in Nuclear Theory 2025年5月17日 招待有り
-
Nucleus Nucleus Collisions 2018 2018年12月6日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2024年4月 - 2031年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2019年6月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年4月 - 2017年3月
その他
5-
2022年6月東京工業大学にてLectures on Relativistic Hydrodynamics in High-Energy Nuclear Collisionsという題目で集中講義を行った。
