研究者業績
基本情報
- 所属
- 上智大学 総合グローバル学部総合グローバル学科 准教授(兼任)外国語学部アジア文化副専攻主任
- 学位
- 学士(総合政策学)(中央大学)修士(教育学)(東京学芸大学)博士(学術)(東京外国語大学)
- J-GLOBAL ID
- 201801019560297832
- researchmap会員ID
- B000335947
東京外国語大学博士課程修了、博士(学術)
2014年から2019年3月までマレーシア国際イスラーム大学に勤務し、
2019年4月から上智大学総合グローバル学部に勤務しています。
東南アジアのイスラームと知識伝達、特にマレーシアのムスリム社会における近代化がイスラームに何をもたらしたのかについて研究をしてきました。最近では教育におけるジェンダーと宗教、宗教・民族の異なる人々の共生、日本における偏見と人種主義についても関心をもって研究をしています。
分野としては、東南アジア研究、イスラーム地域研究、文化人類学、比較教育学。
委員歴
2-
2020年4月 - 2024年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
受賞
4論文
35-
ILTEC(International Conference of Languages Education and Tourism) 2023 e-Proceedings 440-446 2023年8月 査読有り
-
『文化人類学』 87(4) 674-684 2023年3月 査読有り招待有り筆頭著者
MISC
11書籍等出版物
22-
-
-
(Occasional papers / 上智大学アジア文化研究所, no. 32) Institute of Asian, African, and Middle Eastern Studies, Sophia University, c2022 2022年2月
-
Center for Islamic Studies, Sophia University 2022年 (ISBN: 9784909070234)
-
Center for Islamic Studies, Sophia University 2021年3月
-
-
-
Institute of Asian Cultures-Center for Islamic Studies, Sophia University 2016年3月
-
Institute of Asian Cultures-Center for Islamic Studies, Sophia University 2014年
-
上智大学アジア文化研究所・イスラーム研究センター 2014年
-
Institute of Asian Cultures-Center for Islamic Studies, Sophia University 2014年 (ISBN: 9784904039793)
-
上智大学アジア文化研究所・イスラーム研究センター 2012年
-
講演・口頭発表等
45-
Malaysia-Japan International Dakwah Seminar (MASJIDs) 2.0 2025年7月10日 Japan Dakwah Centre, Universiti Islam Selangor, Akademki Pengajian Islam Universiti Malaya 招待有り
-
Knowledge Sharing Session, Faculty of Social Science, Universiti Pendidikan Sultan Idris, Malaysia 2025年3月24日 招待有り
所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2025年4月 - 2029年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2025年 - 2027年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月




