研究者業績
基本情報
- 所属
- 上智大学 経済学部経営学科 教授(兼任)経済学部経営学科長
- 学位
- 社会学修士(立教大学)
- 連絡先
- n-hosoga
sophia.ac.jp - 研究者番号
- 50267382
- J-GLOBAL ID
- 200901071056747527
- researchmap会員ID
- 1000196129
(研究テーマ)
日本企業における多国籍化と人的資源管理
多国籍企業におけるグローバル人材育成
グローバルキャリア形成 大卒女子の事例研究
高学歴女性のキャリアとワークライフバランス
(共同・受託研究希望テーマ)
多国籍企業における人的資源の活用と管理
自発的海外勤務者(Self-initiated expatriates)に関する研究
研究分野
2経歴
1-
1994年5月 - 1996年3月
委員歴
5-
2011年8月 - 2012年7月
-
2011年8月 - 2012年7月
-
2002年10月 - 2004年3月
-
2000年9月 - 2001年3月
-
1996年6月 - 1998年3月
受賞
1-
2001年
論文
27-
Sophia Discussion Paper Series (ERSS J21-3) 1-19 2022年3月 筆頭著者
-
Monitoring of Public Opinion: Economic and Social Changes 1 71-90 2021年2月 査読有り筆頭著者
-
Asian Education and Development Studies 2020年2月24日 査読有り筆頭著者
MISC
13-
日本の社会学に国際化から日本におけるグローバル(globalized and globalizing)社会学へ 193-202 2018年 筆頭著者
書籍等出版物
16講演・口頭発表等
34-
XX ISA World Congress of Sociology 2023年7月1日
-
IV ISA Forum of Sociology 2021年2月26日
所属学協会
10-
2020年 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2018年 - 現在
-
2006年 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2018年4月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2021年3月
-
公益財団法人三菱財団 第47回(平成30年度)三菱財団人文科学研究 助成 2018年10月 - 2019年9月
-
上智大学 学術研究特別推進費 自由課題研究 2015年4月 - 2018年3月
社会貢献活動
6その他
9-
2012年6月 - 現在毎年9月下旬に立教大学、明治大学、埼玉大学、上智大学の組織管理、経営倫理のゼミが集まって、合同研究発表会を開催した。各ゼミの研究について報告をするだけでなく、各ゼミの運営上の工夫についても合わせて情報公開をしあった。これらの活動は、各ゼミ員がそれぞれの組織運営について理解を深め、改善の可能性を考えるうえで重要である。
-
2003年12月 - 現在上智、慶応、明治、立教、立正、共栄の各大学における人的資源管理論ゼミによる合同研究会(日本的経営研究会)に参加し研究発表を行っている。この催しでは企画・準備から研究活動までを学生が自主的に行い、オリジナル調査データに基づき、研究報告及び論文執筆を行っている