Researcher Search Results Tamura Rika Tamura Rika (田村 梨花) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format Profile Information AffiliationProfessor, Faculty of Foreign Studies, Department of Luso-Brazilian Studies, Sophia UniversityDegree学士(外国研究)(上智大学)修士(地域研究)(上智大学)Contact informationrika-tsophia.ac.jpResearcher number50349031J-GLOBAL ID200901009221320366researchmap Member ID1000367353(Subject of research) Ethnografic study of socialization of the children in community education Fundamental Research about non-formal education and social inclusion in Brazil Research Interests 5 community education ノンフォーマル教育 Brazil Development 教育人類学 Research Areas 4 Humanities & social sciences / Education - general / Humanities & social sciences / Sociology / Humanities & social sciences / Cultural anthropology and folklore / Humanities & social sciences / Local studies / Research History 2 Apr, 2000 - Mar, 2001 Research and Training Center for International Criminal Investigation and Police Cooperation, National Police Academy Apr, 2000 - Mar, 2001 Keio Shiki Boys' Senior High School Committee Memberships 2 Apr, 2015 - Present Diretor, NPO ABC JAPAN Jun, 2022 - May, 2024 director, Japan Association for Latin American Studies Papers 10 「生きる」保障を政治に求める連帯の力―コロナ禍におけるブラジルの市民社会組織の活動から― 田村梨花 イベロアメリカ研究, 44(特集) 37-56, Jan, 2023 Peer-reviewedInvited Criation and Challange of Diverse Educational Spaces based on local articulation in Brazil 58 95-112, Mar 20, 2019 Invited Integral Education in Brazil: Its Concepts and Practices Rika Tamura (49) 61-78, Dec 12, 2015 Peer-reviewed Fórum Social Mundial Amazônia: breve análise da relação com as ONGs locais TAMURA RIKA Encontros Lusófonos, (11) 14-28, Sep 30, 2009 消費者運動と消費者行政 田村 梨花 ブラジルの消費市場と新中間層の形成 平成20年度, 67-91, Mar 31, 2009 More Misc. 6 ブラジルはどこに向かうのか―独立200周年の2022年に考える 上智大学イベロアメリカ研究所シンポジウム抄録(2022/11/21)子安昭子、マウロ・ネーヴェス、田村梨花、竹下幸治郎、舛方周一郎 Encontros Lusófonos, 24, Jan, 2023 ボランティアという連帯、連帯から生まれる変化ーブラジルの事例 田村梨花 コミュニティ(第一生命財団), 169 86-89, Nov, 2022 Invited Brazil's 2018 Presidential Election and Civil Action for Social Justice 1426 30-33, Apr 25, 2019 Invited 「食」から世界とのつながりを考える―IGC「食&農カフェ」活動総括― 田村梨花 グローバル・コンサーン, (第1) 73-83, Mar 31, 2019 ブラジルの教育改革―教育の民主化と地域社会との連携 田村梨花 人間と教育, 101 100-105, Mar 10, 2019 Invited More Books and Other Publications 26 ブラジルの人と社会 改訂版 (Role: Joint editor, 第3章 社会的公正への挑戦 第1節 都市化と人口移動 第2節 民主化と社会開発 第3節 社会運動と市民の力(pp.131-163)) 上智大学出版, Apr, 2024 (ISBN: 9784324114087) 世界の食・農林漁業・環境シリーズ①ほんとうのグローバリゼーションってなに? 池上甲一, 斎藤博嗣 (Role: Contributor, 「ノンフォーマル教育」から学ぶ、食と農と私のつながり(コラム10, pp.134-135.)) 農山漁村文化協会, Apr 5, 2023 (ISBN: 9784540221132) ブラジルの社会思想 : 人間性と共生の知を求めて = Pensamento social Brasileiro 小池, 洋一, 子安, 昭子, 田村, 梨花 (Role: Joint editor) 現代企画室, Dec, 2022 (ISBN: 9784773822120) ブラジルの社会思想ー人間性と共生の知を求めて 田村梨花 Dec, 2022 (ISBN: 9784773822120) ブラジルの社会思想ー人間性と共生の知を求めて 田村梨花 現代企画室, Dec, 2022 (ISBN: 9784773822120) More Presentations 26 「ノンフォーマル教育」から学ぶ食と農と私のつながり 田村梨花 FFPJ第31回講座 編著者と語るシリーズ第2弾 ほんとうのグローバリゼーションってなに?, Jul 20, 2024 Invited ブラジルにおける民衆教育:パウロ・フレイレの思想とNGOによる実践 田村梨花 連帯経済勉強会, Jun 29, 2023 Invited 2022年選挙と市民社会組織―人権、参加、法治の側面から 田村梨花 上智大学イベロアメリカ研究所シンポジウム「ブラジルはどこに向かうのか―独立200年と大統領選の2022年に考える―」, Nov 21, 2022 「生きる」保障を政治に求める―ブラジルの市民社会の動きから― 田村梨花 ラテンアメリカ・レクチャーシリーズ⑨「岐路に立つブラジル―独立200年と大統領選挙を迎える2022年を展望する―」(第2回), Dec 22, 2021 Invited 多言語多文化社会研究グループ報告 宮崎幸江, 田村梨花 シンポジウム「マジョリティに向けた多様化社会の教育」(科研費・上智大学国際言語情報研究所共催), Dec 18, 2021 More Professional Memberships 7 Jun, 2021 - Present 母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)学会 日本社会教育学会 The Japan Society for Child Study 日本ラテンアメリカ学会 日本社会学会 More Research Projects 7 マジョリティに向けた多様化社会の公正教育の在り方:複合的考察 科学研究費助成事業, 日本学術振興会, Apr, 2016 - Mar, 2023 坂本 光代, 杉村 美紀, 出口 真紀子, 渋谷 恵, 田村 梨花, 宮崎 幸江 Research on Non-formal Education towards Learner's Well-Being. Grants-in-Aid for Scientific Research, Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2013 - Mar, 2016 MARUYAMA Hideki, OHTA Miyuki, NII Kimiko, SAWANO Yukiko, TAMURA Rika, MIHARA Reiko Fundamental Research about non-formal education and social inclusion in Brazil Grants-in-Aid for Scientific Research, Japan Society for the Promotion of Science, 2009 - 2011 TAMURA Rika ブラジル経済研究会 財団法人国際貿易投資研究所, 2008 - 2009 堀坂浩太郎 グローバル化時代のラテンアメリカ地域研究と教育 2006 - 2008 今井圭子 More Social Activities 2 日系人受け入れの経緯と現状、未来に向けたキャリア支援 Lecturer 国民生活産業・消費者団体連合会「外国人の受け入れに関する委員会」・日本国際交流センター共催「外国ルーツ青少年未来づくり検討会」第3回勉強会, 外国ルーツ青少年へのキャリア支援とは何か, Jun 7, 2022 NPO ABC Japan Others Apr 1, 2015 Other 28 ラテンアメリカ・レクチャーシリーズ⑨「岐路に立つブラジル―独立200年と大統領選挙を迎える2022年を展望する―」(第3回)パネリスト Jan, 2022 日本ラテンアメリカ学会西日本研究部会(討論者) May, 2021 澤邉優子(学校法人NIPPON ACADEMY)報告「『社会変革の手段』としてのノンフォーマル教育活動に関する考察」へのコメンテーター(2021年5月8日) ラテンアメリカ・レク... Dec, 2020 - Dec, 2020 ラテンアメリカ・レクチャーシリーズ⑧「ラテンアメリカにおける先住民の暮らしから学ぶ―コロナ禍以降の世界をいかにして作るか―」(全3回)(コーディネーター)主催:上智大学イベロアメリカ研究所 横浜市鶴見区 「マジ... Feb, 2020 - Feb, 2020 横浜市鶴見区 「マジョリティに向けた多様化社会の公正教育の在り方:複合的考察」文部科学省科学研究費補助金(基盤研究(C))、研究課題番号:16K04622による調査 ポルトガル(リスボン... Oct, 2019 - Oct, 2019 ポルトガル(リスボン、ポルト等) International Association of Educating Citiesポルトガル支部、市教育委員会、NGO、パウロ・フレイレ研究所における現地調査・インタビュー More
Tamura Rika (田村 梨花) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format Profile Information AffiliationProfessor, Faculty of Foreign Studies, Department of Luso-Brazilian Studies, Sophia UniversityDegree学士(外国研究)(上智大学)修士(地域研究)(上智大学)Contact informationrika-tsophia.ac.jpResearcher number50349031J-GLOBAL ID200901009221320366researchmap Member ID1000367353(Subject of research) Ethnografic study of socialization of the children in community education Fundamental Research about non-formal education and social inclusion in Brazil Research Interests 5 community education ノンフォーマル教育 Brazil Development 教育人類学 Research Areas 4 Humanities & social sciences / Education - general / Humanities & social sciences / Sociology / Humanities & social sciences / Cultural anthropology and folklore / Humanities & social sciences / Local studies / Research History 2 Apr, 2000 - Mar, 2001 Research and Training Center for International Criminal Investigation and Police Cooperation, National Police Academy Apr, 2000 - Mar, 2001 Keio Shiki Boys' Senior High School Committee Memberships 2 Apr, 2015 - Present Diretor, NPO ABC JAPAN Jun, 2022 - May, 2024 director, Japan Association for Latin American Studies Papers 10 「生きる」保障を政治に求める連帯の力―コロナ禍におけるブラジルの市民社会組織の活動から― 田村梨花 イベロアメリカ研究, 44(特集) 37-56, Jan, 2023 Peer-reviewedInvited Criation and Challange of Diverse Educational Spaces based on local articulation in Brazil 58 95-112, Mar 20, 2019 Invited Integral Education in Brazil: Its Concepts and Practices Rika Tamura (49) 61-78, Dec 12, 2015 Peer-reviewed Fórum Social Mundial Amazônia: breve análise da relação com as ONGs locais TAMURA RIKA Encontros Lusófonos, (11) 14-28, Sep 30, 2009 消費者運動と消費者行政 田村 梨花 ブラジルの消費市場と新中間層の形成 平成20年度, 67-91, Mar 31, 2009 More Misc. 6 ブラジルはどこに向かうのか―独立200周年の2022年に考える 上智大学イベロアメリカ研究所シンポジウム抄録(2022/11/21)子安昭子、マウロ・ネーヴェス、田村梨花、竹下幸治郎、舛方周一郎 Encontros Lusófonos, 24, Jan, 2023 ボランティアという連帯、連帯から生まれる変化ーブラジルの事例 田村梨花 コミュニティ(第一生命財団), 169 86-89, Nov, 2022 Invited Brazil's 2018 Presidential Election and Civil Action for Social Justice 1426 30-33, Apr 25, 2019 Invited 「食」から世界とのつながりを考える―IGC「食&農カフェ」活動総括― 田村梨花 グローバル・コンサーン, (第1) 73-83, Mar 31, 2019 ブラジルの教育改革―教育の民主化と地域社会との連携 田村梨花 人間と教育, 101 100-105, Mar 10, 2019 Invited More Books and Other Publications 26 ブラジルの人と社会 改訂版 (Role: Joint editor, 第3章 社会的公正への挑戦 第1節 都市化と人口移動 第2節 民主化と社会開発 第3節 社会運動と市民の力(pp.131-163)) 上智大学出版, Apr, 2024 (ISBN: 9784324114087) 世界の食・農林漁業・環境シリーズ①ほんとうのグローバリゼーションってなに? 池上甲一, 斎藤博嗣 (Role: Contributor, 「ノンフォーマル教育」から学ぶ、食と農と私のつながり(コラム10, pp.134-135.)) 農山漁村文化協会, Apr 5, 2023 (ISBN: 9784540221132) ブラジルの社会思想 : 人間性と共生の知を求めて = Pensamento social Brasileiro 小池, 洋一, 子安, 昭子, 田村, 梨花 (Role: Joint editor) 現代企画室, Dec, 2022 (ISBN: 9784773822120) ブラジルの社会思想ー人間性と共生の知を求めて 田村梨花 Dec, 2022 (ISBN: 9784773822120) ブラジルの社会思想ー人間性と共生の知を求めて 田村梨花 現代企画室, Dec, 2022 (ISBN: 9784773822120) More Presentations 26 「ノンフォーマル教育」から学ぶ食と農と私のつながり 田村梨花 FFPJ第31回講座 編著者と語るシリーズ第2弾 ほんとうのグローバリゼーションってなに?, Jul 20, 2024 Invited ブラジルにおける民衆教育:パウロ・フレイレの思想とNGOによる実践 田村梨花 連帯経済勉強会, Jun 29, 2023 Invited 2022年選挙と市民社会組織―人権、参加、法治の側面から 田村梨花 上智大学イベロアメリカ研究所シンポジウム「ブラジルはどこに向かうのか―独立200年と大統領選の2022年に考える―」, Nov 21, 2022 「生きる」保障を政治に求める―ブラジルの市民社会の動きから― 田村梨花 ラテンアメリカ・レクチャーシリーズ⑨「岐路に立つブラジル―独立200年と大統領選挙を迎える2022年を展望する―」(第2回), Dec 22, 2021 Invited 多言語多文化社会研究グループ報告 宮崎幸江, 田村梨花 シンポジウム「マジョリティに向けた多様化社会の教育」(科研費・上智大学国際言語情報研究所共催), Dec 18, 2021 More Professional Memberships 7 Jun, 2021 - Present 母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)学会 日本社会教育学会 The Japan Society for Child Study 日本ラテンアメリカ学会 日本社会学会 More Research Projects 7 マジョリティに向けた多様化社会の公正教育の在り方:複合的考察 科学研究費助成事業, 日本学術振興会, Apr, 2016 - Mar, 2023 坂本 光代, 杉村 美紀, 出口 真紀子, 渋谷 恵, 田村 梨花, 宮崎 幸江 Research on Non-formal Education towards Learner's Well-Being. Grants-in-Aid for Scientific Research, Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2013 - Mar, 2016 MARUYAMA Hideki, OHTA Miyuki, NII Kimiko, SAWANO Yukiko, TAMURA Rika, MIHARA Reiko Fundamental Research about non-formal education and social inclusion in Brazil Grants-in-Aid for Scientific Research, Japan Society for the Promotion of Science, 2009 - 2011 TAMURA Rika ブラジル経済研究会 財団法人国際貿易投資研究所, 2008 - 2009 堀坂浩太郎 グローバル化時代のラテンアメリカ地域研究と教育 2006 - 2008 今井圭子 More Social Activities 2 日系人受け入れの経緯と現状、未来に向けたキャリア支援 Lecturer 国民生活産業・消費者団体連合会「外国人の受け入れに関する委員会」・日本国際交流センター共催「外国ルーツ青少年未来づくり検討会」第3回勉強会, 外国ルーツ青少年へのキャリア支援とは何か, Jun 7, 2022 NPO ABC Japan Others Apr 1, 2015 Other 28 ラテンアメリカ・レクチャーシリーズ⑨「岐路に立つブラジル―独立200年と大統領選挙を迎える2022年を展望する―」(第3回)パネリスト Jan, 2022 日本ラテンアメリカ学会西日本研究部会(討論者) May, 2021 澤邉優子(学校法人NIPPON ACADEMY)報告「『社会変革の手段』としてのノンフォーマル教育活動に関する考察」へのコメンテーター(2021年5月8日) ラテンアメリカ・レク... Dec, 2020 - Dec, 2020 ラテンアメリカ・レクチャーシリーズ⑧「ラテンアメリカにおける先住民の暮らしから学ぶ―コロナ禍以降の世界をいかにして作るか―」(全3回)(コーディネーター)主催:上智大学イベロアメリカ研究所 横浜市鶴見区 「マジ... Feb, 2020 - Feb, 2020 横浜市鶴見区 「マジョリティに向けた多様化社会の公正教育の在り方:複合的考察」文部科学省科学研究費補助金(基盤研究(C))、研究課題番号:16K04622による調査 ポルトガル(リスボン... Oct, 2019 - Oct, 2019 ポルトガル(リスボン、ポルト等) International Association of Educating Citiesポルトガル支部、市教育委員会、NGO、パウロ・フレイレ研究所における現地調査・インタビュー More