研究者業績
基本情報
- 所属
- 上智大学 文学部新聞学科 教授
- 学位
- 修士(社会心理学)(東京大学)
- 連絡先
- kyutetu
sophia.ac.jp - 通称等の別名
- 渡辺久哲
- 研究者番号
- 20588355
- J-GLOBAL ID
- 201201002795090386
- researchmap会員ID
- 7000001438
2010年-現在 上智大学文学部新聞学科 メディアマーケティング、世論形成過程、社会調査方法論等について研究中
(研究テーマ)
企業にとって有効なメディアマーケティング戦略に関する研究
投票行動における各種心理変数の影響の研究
研究キーワード
5研究分野
1経歴
11-
2010年4月 - 現在
-
2022年10月 - 2023年3月
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2020年10月 - 2021年3月
-
2018年10月 - 2019年3月
委員歴
6-
2024年6月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2015年6月 - 現在
-
2022年6月 - 2024年5月
-
2012年11月 - 2018年10月
論文
38MISC
12-
コミュニケーション研究 = Communication research (47) 39-51 2017年特集 2016参院選とメディア
書籍等出版物
15-
創元社 2011年9月20日 (ISBN: 9784422800202)世論調査や視聴率調査など今日実施されているさまざまな社会調査の実情を紹介するとともに、その問題点や課題について論じる。同時に、アンケートや統計の数字を読み取る際の注意点等についても詳細に解説する。
-
創元社 1998年1月20日 (ISBN: 442280023X)今日はマーケティングリサーチや各様のアンケートに基づいたさまざまなデータが流通しているが、それらの中から正しく情報を読み取るために必要な知識と技術について、社会調査の基礎理論を解説しながら解説する。
-
福村出版 1994年10月20日 (ISBN: 4571252021)東京放送が行ったライフスタイル調査のデータを素材に時系列分析およびAID分析を行い、その結果をもとに1980年代の東京の人々の消費意識と価値観の関係性について論じた。
-
中央経済社 1990年11月10日 (ISBN: 4502510246)マーケティングリサーチデータの分析を通して実施した、消費行動の分析レポートを紹介する。消費領域ごとの分析、消費者をターゲットに分けての分析等を行っている。