研究者業績
					
	
	基本情報
- 所属
 - 上智大学 文学部新聞学科 教授
 
- 学位
 - 修士(社会心理学)(東京大学)
 
- 連絡先
 - kyutetu
sophia.ac.jp - 通称等の別名
 - 渡辺久哲
 - 研究者番号
 - 20588355
 - J-GLOBAL ID
 - 201201002795090386
 - researchmap会員ID
 - 7000001438
 
2010年-現在 上智大学文学部新聞学科 メディアマーケティング、世論形成過程、社会調査方法論等について研究中
(研究テーマ)
企業にとって有効なメディアマーケティング戦略に関する研究
投票行動における各種心理変数の影響の研究
研究キーワード
5研究分野
1経歴
11- 
	2010年4月 - 現在
 - 
	2022年10月 - 2023年3月
 - 
	2021年10月 - 2022年3月
 - 
	2020年10月 - 2021年3月
 - 
	2018年10月 - 2019年3月
 
委員歴
6- 
	2024年6月 - 現在
 - 
	2020年4月 - 現在
 - 
	2015年6月 - 現在
 - 
	2022年6月 - 2024年5月
 - 
	2012年11月 - 2018年10月
 
論文
38- 
	商工ジャーナル 41(7) 38-41 2015年7月1日 招待有り
 - 
	行動計量学 29(1) 90-101 2002年3月29日報道機関が実施する世論調査の実施方法が訪問面接法から電話法に移行するに際し、2つの質問項目(内閣支持率と政党支持率)について、双方の手法による調査結果の間の相関関係を算定し時系列的な連動の程度を検証した。
 - 
	行動計量学 23(1) 28-34 1996年3月31日Today many social researches are made by broadcasting companies in Japan. In this paper, first the purposes of these researches are shown. Second this paper focuses on JNN Data Bank Research which is conducted every year by using random samples and self administration method in Kanto area, and discusses the reliability of it. Finally the problems which confront us now are shown and the measures to conquer them are discussed.
 
MISC
12- 
	コミュニケーション研究 = Communication research (47) 39-51 2017年特集 2016参院選とメディア