Researcher Search Results Hashimoto Takeshi Hashimoto Takeshi (橋本 剛) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format Profile Information AffiliationProfessor, Faculty of Science and Technology, Department of Materials and Life Sciences, Sophia UniversityDegree学士(理学)(上智大学)修士(理学)(上智大学)博士(理学)(上智大学)Contact informationt-hasimosophia.ac.jpResearcher number20333049J-GLOBAL ID200901057006844553researchmap Member ID50000643792000.10~ 上智大学理工学部化学科 嘱託助手 研究テーマ「βージケトナトルテニウム錯体の反応性と混合原子価状態」 2005.10~ 上智大学理工学部化学科 助手 研究テーマ「錯体を用いた新しい分離・分析手法の開発」 2007.4~ 上智大学理工学部化学科 助教 2008.4~ 上智大学理工学部物質生命科学科 助教 2015.4~ 上智大学理工学部物質生命科学科 准教授 Research Interests 6 Gold Nanoparticles Molecular Recognition electrochemistry beta-diketonato ruthenium complex cyclodextrin supramolecular complex Research Areas 2 Nanotechnology/Materials / Inorganic and coordination chemistry / Nanotechnology/Materials / Analytical chemistry / Major Research History 4 Apr, 2015 - Mar, 2023 Associate Professor, Faculty of Science and Technology Department of Materials and Life Sciences, Sophia University More Education 3 Apr, 1994 - Mar, 1996 Graduate School, Division of Science and Engineering, Sophia University Apr, 1990 - Mar, 1994 Department of Chemistry, Faculty of Science and Technology, Sophia University Apr, 1986 - Mar, 1989 千葉県立千葉高等学校 Awards 3 Oct, 2023 学会賞, イオン・分子認識機能を有する超分子複合体の開発, 日本イオン交換学会 Oct, 2017 平成29年度日本イオン交換学会学術賞, イオン交換・分子認識機能を有する超分子あるいは金属錯体型分析試薬の開発, 日本イオン交換学会 橋本 剛 Oct, 2013 平成25年度日本イオン交換学会進歩賞, イオン交換能と分子認識機能を有する超分子/金属錯体型分析試薬の開発, 日本イオン交換学会 橋本 剛 Papers 100 Cyclodextrin-Based Nanogels for Stabilization and Sensing of Curcumin Maria Antonietta Casulli, Ruyu Yan, Satomi Takeuchi, Andrea Cesari, Fabrizio Mancin, Takashi Hayashita, Takeshi Hashimoto, Irene Taurino ACS Applied Nano Materials, Sep 13, 2024 Peer-reviewedCorresponding author Photothermal Therapeutic Nanomaterials Composed of Plasmonic Aluminum Nanostructures for Effective Killing of Cells Jotaro Honda, Kosuke Sugawa, Hironobu Tahara, Miu Danno, Arisa Suzuki, Satoshi Kurumi, Tsuyoshi Kimura, Yasuhiro Kosuge, Hiroki Ikake, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita, Joe Otsuki ACS Applied Nano Materials, 7(3) 2889-2902, Jan 30, 2024 Exploring the Potential of Nanogels: From Drug Carriers to Radiopharmaceutical Agents Manja Kubeil, Yota Suzuki, Maria Antonietta Casulli, Rozy Kamal, Takeshi Hashimoto, Michael Bachmann, Takashi Hayashita, Holger Stephan Advanced Healthcare Materials, Jan, 2024 Peer-reviewedInvited Electron Transfer Channel in the Sugar Recognition System Assembled on Nano Gold Particle Takayuki Goto, Takeshi Hashimoto, Kai Sato, Yukihiro Kitamoto, Takashi Hayashita, Satoshi Iguchi, Takahiko Sasaki, Dita Puspita Sari, Isao Watanabe Journal of the Physical Society of Japan, 92(12), Dec 15, 2023 High-Throughput Analysis of Bacterial Toxic Lipopolysaccharide in Water by Dual-Wavelength Monitoring Using a Ratiometric Fluorescent Chemosensor Hiroshi Kimoto, Moeka Takahashi, Masakage Masuko, Kai Sato, Yuya Hirahara, Masamitsu Iiyama, Yota Suzuki, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita Analytical Chemistry, Aug 22, 2023 Peer-reviewed More Misc. 107 Analysis of luminous/quenching mechanism of Boronic Acid Fluorophore applying Marcus model 吉永竜平, 小島楓矢, 川島瑞菜, 欅田英之, 橋本剛, 早下隆士, 江馬一弘 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 69th, 2022 Development of Novel Bacterial Recognition Method by Boronic Acid-Modified Ditopic Dendrimers 三ケ木彩芽, 眞仁田晃一, 与安明日香, 土戸優志, 橋本剛, 神澤信行, 早下隆士 ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム講演要旨集, 19th, 2022 Effect of probe structure on selective monosaccharide recognition of fluorescent probe/modified cyclodextrin supramolecular complexes 橋本剛, 平原裕也, 杉田巧, 小嶋渉平, 鈴木陽太, 早下隆士 ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム講演要旨集, 19th, 2022 Development of sensitive bacterial detection by phenylboronic acid modified dendrimer with fluorescent dansyl group 三ヶ木彩芽, 鶴房莉帆, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士 日本化学会春季年会講演予稿集(Web), 101st, 2021 Development of sensitive bacteria recognition using boronic acid modified dendrimer by fluorescence measurement 三ヶ木彩芽, 鶴房莉帆, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士 ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム講演要旨集, 18th, 2021 More Books and Other Publications 8 物質生命理工学実験A テキスト2019 Sep 27, 2019 物質生命理工学実験A テキスト2016 Sep 20, 2016 Science and technology of cyclodextrin Hashimoto Takeshi (Role: Joint author) Dec 27, 2013 (ISBN: 9784781308227) 物質生命理工学実験A テキスト2013 Sep 20, 2013 『分析化学用語辞典』 橋本 剛 (Role: Joint author) オーム社, Oct, 2011 (ISBN: 9784274210914) More Presentations 25 ニトロ基を持つdpa型アゾプローブ/CyDにおける金属認識と包接挙動の特異性 竹本 良樹, 岡田 崇佑, 藤原 章司, 土戸 優志, 橋本 剛, 早下 隆士 第35回シクロデキストリンシンポジウム, Sep 4, 2018 ジピコリルアミン修飾シクロデキストリンによる選択的なATP認識 橋本 剛, 山田 樹, 藤田 恭平, 土戸 優志, 藤原 章司, 早下 隆士 第33回日本イオン交換研究発表会, Oct 26, 2017, 日本イオン交換学会 ジピコリルアミン亜鉛錯体型アゾプローブ/修飾シクロデキストリン超分子複合体によるATP認識機構の考察 橋本 剛, 皆川 昌平, 藤原 章司, 土戸 優志, 遠藤 明, 早下 隆士 Sep 18, 2017, 錯体化学会 蛍光プローブ/修飾シクロデキストリン超分子複合体を用いる選択的グルコース認識 橋本 剛, 杉田 巧, 土戸 優志, 早下 隆士 第15回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム, Jun 3, 2017 ロタキサン型シクロデキストリン超分子複合体を用いた金属イオン認識応答 橋本 剛, 岡庭 正志, 土戸 優志, 早下 隆士 第32回日本イオン交換研究発表会, Oct 27, 2016 More Professional Memberships 6 Aug, 2008 - Present 日本イオン交換学会 1995 - Present 日本化学会 Jul, 1994 - Present 錯体化学会 シクロデキストリン学会 日本ポーラログラフ学会 More Major Research Projects 17 Development of bacteria detection method using metal-coordinated nanopatricles Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2018 - Mar, 2022 Hashimoto Takeshi Development of supramolecular metal complex sensor for selective recognition of phosphate derivatives Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2015 - Mar, 2019 Hashimoto Takeshi, HAYASHITA Takashi Development of Matal Complex Sensor Possessing a Neurotransmitter-Responce on Near-Infrared Spectroscopy Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Japan Society for the Promotion of Science, 2011 - 2013 HASHIMOTO TAKESHI More Industrial Property Rights 5 特開WO/2022/186388 被験物質の検出方法、検出試薬組成物、検出装置、精製水製造設備、精製水製造方法及び注射用水製造方法 木本洋, 飯山真充, 早下隆士, 橋本剛, 海老沢優 特願2022-129691 キラル糖分子のキラル認識方法および複合体 鈴木陽太, 早下隆士, 橋本剛 特願111108045 被験物質の検出方法、検出試薬組成物、検出装置、精製水製造設備、精製水製造方法及び注射用水製造方法 木本洋, 飯山真充, 早下隆士, 橋本剛, 海老沢優 特開WO2022/004167 エンドトキシン検出方法及びエンドトキシン検出装置、精製水製造設備及び注射用水製造設備、並びに精製水製造方法及び注射用水製造方法 木本洋, 飯山真充, 早下隆士, 橋本剛 特願2021-176736 エンドトキシン検出方法及びエンドトキシン検出装置、精製水製造設備及び注射用水製造設備、並びに精製水製造方法及び注射用水製造方法 木本洋, 飯山真充, 早下隆士, 橋本剛 Other 5 (教育実績)物質生命理工学実験Aの改訂 Aug, 2018 - Oct, 2018 (教育実績)オリエンテーションキャンプにおける安全教育の実施 Apr, 2013 - Apr, 2016 物質生命理工学科のオリエンテーションキャンプに於いて、学科1年生を対象に、主に化学実験の実施に伴う安全教育を、パワーポイント(スライド35枚)を用いて30分間行った。内容は一般的概念から本学科で過去3年間に実際に起こった事故事例まで、具体的かつ多分野にわたっている。 (教育実績)基礎化学演習・実験の構築 Oct, 2007 - Jul, 2012 理工学部再編に伴い、全ての学部1年生を対象として「基礎化学実験・演習」を実施することになった。この科目は全くの新しい科目であり、化学に関する知識が少ない学生に対しても本格的な化学実験の入り口になるべく、身近で安全なビタミンCを試薬として用いた新しい酸化還元滴定実験をデザインし、テキストの執筆、実験条件の設定、実験指導書(大学院生TA用マニュアル)の整備などを行った。 (教育実績)オリエンテーションキャンプにおける安全教育の実施 Apr, 2008 - Apr, 2008 物質生命理工学科のオリエンテーションキャンプに於いて、学科1年生を対象に、主に化学実験の実施に伴う安全教育を、パワーポイント(スライド65枚)を用いて40分間行った。内容は一般的概念から2008年2月に起こった学生の死亡事故まで具体的かつ多分野にわたっている。このパワーポイント原稿は学科内のWEBサービス(サイボウズ)にアップデートし、学科内の教員が自由に閲覧できるようにしている。 (免許・資格)博物館学芸員、危険物取扱者
Hashimoto Takeshi (橋本 剛) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format Profile Information AffiliationProfessor, Faculty of Science and Technology, Department of Materials and Life Sciences, Sophia UniversityDegree学士(理学)(上智大学)修士(理学)(上智大学)博士(理学)(上智大学)Contact informationt-hasimosophia.ac.jpResearcher number20333049J-GLOBAL ID200901057006844553researchmap Member ID50000643792000.10~ 上智大学理工学部化学科 嘱託助手 研究テーマ「βージケトナトルテニウム錯体の反応性と混合原子価状態」 2005.10~ 上智大学理工学部化学科 助手 研究テーマ「錯体を用いた新しい分離・分析手法の開発」 2007.4~ 上智大学理工学部化学科 助教 2008.4~ 上智大学理工学部物質生命科学科 助教 2015.4~ 上智大学理工学部物質生命科学科 准教授 Research Interests 6 Gold Nanoparticles Molecular Recognition electrochemistry beta-diketonato ruthenium complex cyclodextrin supramolecular complex Research Areas 2 Nanotechnology/Materials / Inorganic and coordination chemistry / Nanotechnology/Materials / Analytical chemistry / Major Research History 4 Apr, 2015 - Mar, 2023 Associate Professor, Faculty of Science and Technology Department of Materials and Life Sciences, Sophia University More Education 3 Apr, 1994 - Mar, 1996 Graduate School, Division of Science and Engineering, Sophia University Apr, 1990 - Mar, 1994 Department of Chemistry, Faculty of Science and Technology, Sophia University Apr, 1986 - Mar, 1989 千葉県立千葉高等学校 Awards 3 Oct, 2023 学会賞, イオン・分子認識機能を有する超分子複合体の開発, 日本イオン交換学会 Oct, 2017 平成29年度日本イオン交換学会学術賞, イオン交換・分子認識機能を有する超分子あるいは金属錯体型分析試薬の開発, 日本イオン交換学会 橋本 剛 Oct, 2013 平成25年度日本イオン交換学会進歩賞, イオン交換能と分子認識機能を有する超分子/金属錯体型分析試薬の開発, 日本イオン交換学会 橋本 剛 Papers 100 Cyclodextrin-Based Nanogels for Stabilization and Sensing of Curcumin Maria Antonietta Casulli, Ruyu Yan, Satomi Takeuchi, Andrea Cesari, Fabrizio Mancin, Takashi Hayashita, Takeshi Hashimoto, Irene Taurino ACS Applied Nano Materials, Sep 13, 2024 Peer-reviewedCorresponding author Photothermal Therapeutic Nanomaterials Composed of Plasmonic Aluminum Nanostructures for Effective Killing of Cells Jotaro Honda, Kosuke Sugawa, Hironobu Tahara, Miu Danno, Arisa Suzuki, Satoshi Kurumi, Tsuyoshi Kimura, Yasuhiro Kosuge, Hiroki Ikake, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita, Joe Otsuki ACS Applied Nano Materials, 7(3) 2889-2902, Jan 30, 2024 Exploring the Potential of Nanogels: From Drug Carriers to Radiopharmaceutical Agents Manja Kubeil, Yota Suzuki, Maria Antonietta Casulli, Rozy Kamal, Takeshi Hashimoto, Michael Bachmann, Takashi Hayashita, Holger Stephan Advanced Healthcare Materials, Jan, 2024 Peer-reviewedInvited Electron Transfer Channel in the Sugar Recognition System Assembled on Nano Gold Particle Takayuki Goto, Takeshi Hashimoto, Kai Sato, Yukihiro Kitamoto, Takashi Hayashita, Satoshi Iguchi, Takahiko Sasaki, Dita Puspita Sari, Isao Watanabe Journal of the Physical Society of Japan, 92(12), Dec 15, 2023 High-Throughput Analysis of Bacterial Toxic Lipopolysaccharide in Water by Dual-Wavelength Monitoring Using a Ratiometric Fluorescent Chemosensor Hiroshi Kimoto, Moeka Takahashi, Masakage Masuko, Kai Sato, Yuya Hirahara, Masamitsu Iiyama, Yota Suzuki, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita Analytical Chemistry, Aug 22, 2023 Peer-reviewed More Misc. 107 Analysis of luminous/quenching mechanism of Boronic Acid Fluorophore applying Marcus model 吉永竜平, 小島楓矢, 川島瑞菜, 欅田英之, 橋本剛, 早下隆士, 江馬一弘 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 69th, 2022 Development of Novel Bacterial Recognition Method by Boronic Acid-Modified Ditopic Dendrimers 三ケ木彩芽, 眞仁田晃一, 与安明日香, 土戸優志, 橋本剛, 神澤信行, 早下隆士 ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム講演要旨集, 19th, 2022 Effect of probe structure on selective monosaccharide recognition of fluorescent probe/modified cyclodextrin supramolecular complexes 橋本剛, 平原裕也, 杉田巧, 小嶋渉平, 鈴木陽太, 早下隆士 ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム講演要旨集, 19th, 2022 Development of sensitive bacterial detection by phenylboronic acid modified dendrimer with fluorescent dansyl group 三ヶ木彩芽, 鶴房莉帆, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士 日本化学会春季年会講演予稿集(Web), 101st, 2021 Development of sensitive bacteria recognition using boronic acid modified dendrimer by fluorescence measurement 三ヶ木彩芽, 鶴房莉帆, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士 ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム講演要旨集, 18th, 2021 More Books and Other Publications 8 物質生命理工学実験A テキスト2019 Sep 27, 2019 物質生命理工学実験A テキスト2016 Sep 20, 2016 Science and technology of cyclodextrin Hashimoto Takeshi (Role: Joint author) Dec 27, 2013 (ISBN: 9784781308227) 物質生命理工学実験A テキスト2013 Sep 20, 2013 『分析化学用語辞典』 橋本 剛 (Role: Joint author) オーム社, Oct, 2011 (ISBN: 9784274210914) More Presentations 25 ニトロ基を持つdpa型アゾプローブ/CyDにおける金属認識と包接挙動の特異性 竹本 良樹, 岡田 崇佑, 藤原 章司, 土戸 優志, 橋本 剛, 早下 隆士 第35回シクロデキストリンシンポジウム, Sep 4, 2018 ジピコリルアミン修飾シクロデキストリンによる選択的なATP認識 橋本 剛, 山田 樹, 藤田 恭平, 土戸 優志, 藤原 章司, 早下 隆士 第33回日本イオン交換研究発表会, Oct 26, 2017, 日本イオン交換学会 ジピコリルアミン亜鉛錯体型アゾプローブ/修飾シクロデキストリン超分子複合体によるATP認識機構の考察 橋本 剛, 皆川 昌平, 藤原 章司, 土戸 優志, 遠藤 明, 早下 隆士 Sep 18, 2017, 錯体化学会 蛍光プローブ/修飾シクロデキストリン超分子複合体を用いる選択的グルコース認識 橋本 剛, 杉田 巧, 土戸 優志, 早下 隆士 第15回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム, Jun 3, 2017 ロタキサン型シクロデキストリン超分子複合体を用いた金属イオン認識応答 橋本 剛, 岡庭 正志, 土戸 優志, 早下 隆士 第32回日本イオン交換研究発表会, Oct 27, 2016 More Professional Memberships 6 Aug, 2008 - Present 日本イオン交換学会 1995 - Present 日本化学会 Jul, 1994 - Present 錯体化学会 シクロデキストリン学会 日本ポーラログラフ学会 More Major Research Projects 17 Development of bacteria detection method using metal-coordinated nanopatricles Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2018 - Mar, 2022 Hashimoto Takeshi Development of supramolecular metal complex sensor for selective recognition of phosphate derivatives Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2015 - Mar, 2019 Hashimoto Takeshi, HAYASHITA Takashi Development of Matal Complex Sensor Possessing a Neurotransmitter-Responce on Near-Infrared Spectroscopy Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Japan Society for the Promotion of Science, 2011 - 2013 HASHIMOTO TAKESHI More Industrial Property Rights 5 特開WO/2022/186388 被験物質の検出方法、検出試薬組成物、検出装置、精製水製造設備、精製水製造方法及び注射用水製造方法 木本洋, 飯山真充, 早下隆士, 橋本剛, 海老沢優 特願2022-129691 キラル糖分子のキラル認識方法および複合体 鈴木陽太, 早下隆士, 橋本剛 特願111108045 被験物質の検出方法、検出試薬組成物、検出装置、精製水製造設備、精製水製造方法及び注射用水製造方法 木本洋, 飯山真充, 早下隆士, 橋本剛, 海老沢優 特開WO2022/004167 エンドトキシン検出方法及びエンドトキシン検出装置、精製水製造設備及び注射用水製造設備、並びに精製水製造方法及び注射用水製造方法 木本洋, 飯山真充, 早下隆士, 橋本剛 特願2021-176736 エンドトキシン検出方法及びエンドトキシン検出装置、精製水製造設備及び注射用水製造設備、並びに精製水製造方法及び注射用水製造方法 木本洋, 飯山真充, 早下隆士, 橋本剛 Other 5 (教育実績)物質生命理工学実験Aの改訂 Aug, 2018 - Oct, 2018 (教育実績)オリエンテーションキャンプにおける安全教育の実施 Apr, 2013 - Apr, 2016 物質生命理工学科のオリエンテーションキャンプに於いて、学科1年生を対象に、主に化学実験の実施に伴う安全教育を、パワーポイント(スライド35枚)を用いて30分間行った。内容は一般的概念から本学科で過去3年間に実際に起こった事故事例まで、具体的かつ多分野にわたっている。 (教育実績)基礎化学演習・実験の構築 Oct, 2007 - Jul, 2012 理工学部再編に伴い、全ての学部1年生を対象として「基礎化学実験・演習」を実施することになった。この科目は全くの新しい科目であり、化学に関する知識が少ない学生に対しても本格的な化学実験の入り口になるべく、身近で安全なビタミンCを試薬として用いた新しい酸化還元滴定実験をデザインし、テキストの執筆、実験条件の設定、実験指導書(大学院生TA用マニュアル)の整備などを行った。 (教育実績)オリエンテーションキャンプにおける安全教育の実施 Apr, 2008 - Apr, 2008 物質生命理工学科のオリエンテーションキャンプに於いて、学科1年生を対象に、主に化学実験の実施に伴う安全教育を、パワーポイント(スライド65枚)を用いて40分間行った。内容は一般的概念から2008年2月に起こった学生の死亡事故まで具体的かつ多分野にわたっている。このパワーポイント原稿は学科内のWEBサービス(サイボウズ)にアップデートし、学科内の教員が自由に閲覧できるようにしている。 (免許・資格)博物館学芸員、危険物取扱者